令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

第41回卒業式その6

卒業生退場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回卒業式その5

校長先生からの式辞の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回卒業式その4

卒業証書授与の様子です。卒業生は壇上で、全員がしっかりと校長先生と目を合わせ、「おめでとう」「ありがとうございます」のやりとりの中、一人一人に卒業証書が手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回卒業式その3

開式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回卒業式その2

入場の様子です。担任の先導のもと、少し緊張しながらも整然と入場できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回卒業式その1

66名の卒業生が、宮和田小学校を巣立っていきました。気持ちの込もったすばらしい卒業式になりました。まずは、会場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出バッグ

今年度も残り少し。4年生で作った作品をまとめる「思い出バッグ」を作り始めました。
2022年にちなんでトラを描いたり、思い出を絵で表現したり・・・。一人一人の思いがこもったすてきなバッグに仕上がりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月の図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月の図書室では、「ひなまつり」と「東日本大震災」にまつわる本を紹介しています。
 図書の貸出期間は終わってしまいましたが、休み時間、図書室は開室して本は読めます。自分の世界を広げてみてください。

1年生・新しい1年生を迎えるために・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はやいもので、1年生が入学してきてからもうすぐ1年がたとうとしています。
1年生ももうすぐ2年生。
そして、新しい1年生がもうすぐ入学してきます。
今日は、新しい1年生を迎えるために、教室前の飾り付けをしました。

1年生の教室に5年生が来て教えてくれました。

 朝の時間に、5年生が来て、17日(木)に行われる6年生の見送りの仕方を教えてくれました。卒業を控えた6年生に、感謝の気持ちを込めてできるよう、お話をしてくれました。1年生の子ども達は、一生懸命お話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宮小の先生方の授業研修会2

続いて、4年生「理科」の授業プランを淺津先生が発表してくれました。実験の様子をタブレットを使って撮影したり、とても工夫されている授業で、先生方に大好評でした。
宮小の先生方は、これからも楽しい授業づくりのために研修を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮小の先生方の授業研修会1

今日の放課後には、先生方全員で授業研修会を行いました。今日の研修会では、はじめに1年生「生活科」の授業プランを岩瀬先生が発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式

二分の一成人式を行いました。

思い出スライドショーや将来への自分へのメッセージ、思い出クイズなどをして、10歳という節目をお祝いすることができました。
赤ちゃんの頃のかわいらしいエピソードで笑い、お家の方からの手紙を読んで感動の涙あり・・・と、本当に素敵な式になりました。

保護者の皆様にはお忙しい中ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。

お子さんからぜひお話を聞いてみてください。

なお、本日の様子については、TEAMSにて動画を配信する予定です。準備が整いましたら、改めてご連絡したいと思います。




画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動

画像1 画像1
2年生最後の英語活動がありました。図形の英語での言い方を覚え、積極的にゲームに参加しました。

ヒヤシンスがきれいに咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
オンライン中からヒヤシンスが咲き始めました。花の色によって咲く順が違い、長い間開花を楽しめました。ヒヤシンスを持ち帰った子どもたちの中には、「お家で花が咲きました。」と報告してくれる子もいます。

5年生・ミシンにチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、ミシンやアイロンをつかって、エプロンづくりの学習に取り組んでいます。

6年生・感謝の気持ちを込めて・・・

画像1 画像1
卒業を間近に控えた6年生。
朝の時間を活用しながら、校舎の様々な場所をきれいにそうじしてくれています。

プレゼンテーションフォーラム

 本日、取手市のプレゼンテーションフォーラムがありました。今日まで資料を一生懸命作成し、たくさんの練習を重ねました。今日はその成果が発揮され、すばらしい発表になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画

図工で版画の作品を作っています。
テーマは動物。初めての彫刻刀にドキドキしながら、安全に気を付けて制作を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のロング昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外もいい天気でポカポカ。
クラスみんなで鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたり・・・
思い思いに今年度最後のロング昼休みを楽しみました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 大掃除
3/23 古紙回収
3/24 修了式

学校だより

学校経営関係文書

PTAだより

学習予定表