理科 風のちから

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で、風の力で車を走らせました。
下敷きでパタパタとあおいで、なるべく速く走らせようと楽しくがんばっていました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
7月2日(金)体みがき

 <献立名>ミートソーススパゲティ 牛乳 枝豆のサラダ
  
 児童の好きなミートソーススパゲティでした。

みんなで学習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生と6年生がそれぞれの課題に向かい、学習に取り組むことができました。その後はルールを守り、ゲームを楽しむことができました。

巻心回収箱作り

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の総合的な学習では,「環境」をテーマに学習を進めています。
その中で,テープ等の巻心を集める活動に取り組んでいます。
まずは,それらを回収する箱作り。協力して活動しています。

6年生 家庭科の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の時間に、洗濯実習を行いました。みんな自分の靴下を一生懸命に洗っていました。

いじめ防止集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 企画集会委員会が動画を作成し、それを元に「いじめ防止集会」を行いました。身近な場面でも似たようなことがあるので、みんなしっかりと「いじめ」について話し合うことができました。

6年生 算数

データの活用の学習をしています。今日は、データを使ったグラフからどのようなことが読み取れるのかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業では,「3Rすごろく」を作っています。
ゴミを減らす工夫を友達と出し合い,考えを深めています。

6年生

今日の理科の実験は、植物の水の通り道を調べました。根・くき・葉のどこを通って全体に水がいきわたるのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
7月1日(木)体みがき

 <献立名>ごはん 牛乳 さばの味噌煮
      おひたし じゅんさいのすまし汁
  
 じゅんさいのすまし汁が好評でした。

6年生 委員会活動の時間

今日は委員会活動がありました。それぞれの委員会で、活動計画を立てていました。
画像1 画像1

2−1 給食

今日の給食は、丸パンとハンバーグでした。子供たちは上手にハンバーガーにして食べていました。完食率も高かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 かさのたんい

算数科で、いろいろな容器に水をくみ、1Lぴったりにしようという学習をしました。バケツやペットボトル、ビニール袋などで挑戦してみました。少なかったり,ますからあふれたりする子もいましたが、ぴったりできた子もいました。楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学級活動の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動の時間には、劇を見ながら、いじめについて話し合いました。

6月30日の合同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の合同学習では、進化ジャンケンやいろいろな走り方、ドッジボールを行いました。始めに進化ジャンケンをやりました。ジャンケンで勝つと、動物から人間にどんどん進化をしてポーズが変わっていくゲームです。楽しく取り組んでいました。次に、いろいろな走り方をしました。歩幅を大股にしたり、両足ジャンプで進んだり、そのほかにもいろいろやりました。最後にドッジボールをやりました。ボールをよく見て逃げたり、投げる人にボールを譲ってあげたり、ルールを守って全力で活動していました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
6月30日(水)体みがき

 <献立名>丸パン 牛乳 ハンバーグケチャップソース
      マカロニソテー キャベツのスープ
  
 丸パンに上手にハンバーグをはさみ食べていました。

学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動で、NGワードゲームをしました!それぞれ、おでこに書いてあるNGワードを言わせるように話をしていました。とっても楽しく取り組みました。

5年生 理科・・

1時間目・・理科の時間
顕微鏡の使い方を学んでいました。
 
雨の中でしたが花粉を採取し、顕微鏡でを調べていました。
これからもたくさん興味を持って調べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「ツルレイシ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が育てているツルレイシが成長して、立派な緑のカーテンになってきました。休み時間に見ると、花が咲いていますよ。何色かな?見てみてくださいね。

書写 毛筆を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の書写で「人」と書きました。「とめ・はらい」に気をつけて練習しました。特に右はらいの練習を頑張りました。だんだん上手になってきました。来週いい作品ができるといいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営関係文書