生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【3年2組】 英語

英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年1組】 音楽

音楽科の授業の様子です。合唱の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室から聞こえてくるアルトリコーダーのすてきな音色。3年生が,「星の世界」を一生懸命演奏していました。

【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実験の手順をしっかりと理解し,グループのメンバーと協力して実験が進められていました。

知識の定着のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 知識の定着とともに自分の課題を把握するために各教科で単元テストや小テストを実施しています。定期テスト同様,生徒たちは真剣に問題に取り組んでいます。

生徒の下駄箱

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒の下駄箱を見ると,かかとまできちんとそろえて靴が入れられています。かかとまでそろえられていると,とても気持ちがいいものです。

いよいよ10月も後半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ10月も後半となりました。朝晩と日中の気温差が大きくなってきました。生徒会選挙に向けての活動も始まっています。今年も残り2ヶ月程となりました。充実した学校生活が送れるよう頑張っていきたいと思います。

【3年1組】 英語

英語科の授業の様子です。学校をよりよくする公約について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】 社会

国会と行政(内閣)はどのように関わっているのかについて学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年1組】

国語科の授業の様子です。登場人物の心情について音読しながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年2組】

英語科の授業の様子です。「だれのもの」という文を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年3組】

保健体育科の授業の様子です。バレーボールでチームでボールをつなぐ練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年1組】

英語科の授業の様子です。「〜するつもり」という例文を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】

社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年1組】

理科の授業の様子です。イオンについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

数学科の授業の様子です。2次方程式や2次関数の小テストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨が降り、とても寒い朝のスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日、あいにくの天気ですが、生徒たちが登校し、元気よく学校生活がスタートしました。今週も残り1日、充実した学校生活になるよう頑張っていきます。

教育実習生の授業〜道徳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習も本日を入れて残り2日間。今日は、5時間目に道徳の授業の公開を行いました。ロールプレイングを入れ、とても温かな雰囲気の中、生徒たちもしっかりと考え、話し合う姿が見られました。

実力テストに全力投球!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実力テストで頑張っている3年生。給食後の昼休みにも教科書や参考書を開いて5時間目に行われる理科のテストに向けて見直しや友達と問題を出し合っている姿が見られました。わずかな隙間の時間も無駄にせず、頑張っている3年生です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、コッペパン、ポトフ、ブロッコリーのガーリックソテー、チョコクリーム、牛乳でした。生徒たちは、チョコクリームが大好きで、パンにつけておいしそうに食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31