生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

保健だより 10月特別号

 保健だより<10月特別号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="55517">保健だより 10月特別号</swa:ContentLink>

【1年1組】

保健体育科の授業の様子です。二人一組でパスの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年2組】

数学科の授業の様子です。比例のグラフの特徴について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年3組】

道徳科の授業の様子です。投票することについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年1組】

保健体育科の授業の様子です。男女で協力してパスをつないでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年2組】

理科の授業の様子です。アジの解剖を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年1組】

英語科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

社会科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 2組

美術の授業では着彩に入りました。
作品完成まで残り2回、完成が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 1組

数学の授業ではタブレットを活用しながら三角形と比について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】みんなが気持ちよく使えるように

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の清掃の様子です。時間いっぱい一生懸命働いていました。

【2年生】アジの体を調べました(解剖)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「アジの体と人の体の共通な器官」を調べるため、グループ毎にアジの解剖を行いました。最初はビクビクしながら触っていましたが、後半になると手際良く様々な器官について調べていました。

英検IBAに挑戦!〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の4技能を測定する英語IBAに取り組んでいる2年生。日頃の授業で学んだ力を発揮できるように頑張っています。

ゆったりとした時間〜昼休み〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みはゆったりとした時間が流れています。グラウンドからは楽しそうな声が聞こえてきます。進路に向かって頑張っている3年生の教室では、分からない問題を先生に聞いたり、友達に聞いたり、わずかな時間も惜しまず頑張っている生徒がいます。

【3年生】 給食

給食の配膳は、スムーズに進んであっという間です。
さすが3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業に集中7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ギターとリコーダーによる演奏。ギターについては、まだまだ慣れない生徒も多く、温かな雰囲気の中、教え合っている姿が印象的でした。

授業に集中6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アジの解剖をして、からだのつくりを学んでいます。魚のからだのどこにあたるのかを考えながら、一生懸命学習に取り組んでいました。

授業に集中5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 設計や製作、評価の場面で積極的にタブレットを活用した授業が行われていました。

授業に集中4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 設計した製作品の模型づくりに一生懸命に取り組んでいます。

授業に集中3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語。ヘルマン・ヘッセの『少年の日の思い出』の学習。主人公の気持ちを読み取るために、文章の言葉一つ一つを考えながら、集中して読み取っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31