生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

新人戦 女子テニスの部

準優勝おめでとうございました。女子テニス部は団体戦、リーグ戦4勝1敗で準優勝しました。明日の個人戦も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦 男子テニスの部

優勝おめでとうございます。男子テニス部は団体戦、リーグ戦全勝で優勝しました。明日の個人戦も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 取手市北相馬郡新人体育大会(卓球の部)1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月16日(水)、藤代スポーツセンター体育館で行われた新人戦に、本校卓球部が参加しました。今日1日目の男子団体戦は、6チームによる総当たりのリーグ戦です。本校は茨城県5位の強豪チームに苦杯を喫したものの、残り4試合では接戦を制して通算成績4勝1敗となり、準優勝という予想以上の結果を残すことができました。粘り強い返球で相手の焦りを誘い、主導権を握っていくという戦い方に練習の成果がみられた一方で、打球後の相手の返球を待つ姿勢やポジショニングの正確性という課題が残りました。明日の個人戦では、課題を修正して、一回でも多く勝ち進んでくれることに期待しています。

市郡新人体育大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【男子バスケ】実績のあるチームとの戦いでしたが、果敢に攻める場面が随所に見られ、後半に得点を重ねることができました。

市郡新人体育大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【剣道部】1年生のみのチームですが、個人戦では会心の一本を決める選手もいました。これからが楽しみです。

市郡新人体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【女子バスケ】永山中に負けてしまいましたが、3ポイントシュートを決めるなど練習の成果がでて大健闘でした。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組の体育の授業では、ダンスの発表会を行いました。グループで創作した部分もあり、緊張の中、音に合わせてパフォーマンスすることができました。

【1年生】授業風景

数学の授業では、確率の考え方を利用して判断する学習を行いました。一人一人が課題について考え判断し表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生のための説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生のための説明会を小学校にて行いました。新型コロナウイルス感染症拡大のため、中学生による説明や中学生との交流は叶いませんでしたが、一生懸命に説明を聞く子どもたちの表情から、4月から始まる中学校生活をとても楽しみにしているようすがうかがえました。

【1年生】授業風景

家庭科では、「食品の保存と食中毒防止」について学習しました。食中毒予防として、手を洗う・低温で保存する・よく加熱するの三原則を確認しました。英語科では、今年度の思い出を英文で表したり、過去形の疑問文の活用を学習したりしました。みんな熱心に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより 第18号

 学校だより<第18号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第18号

取手市・北相馬郡新人戦体育大会壮行会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各部の部長からは、今回の大会に向けての思いが語られました。日頃の学校生活での学びやスキー宿泊学習の体験をおおいに発揮し、自分のベスト、チームのベストを発揮して頑張ってくれることを期待しています。

取手市・北相馬郡新人戦体育大会壮行会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(水)〜17日(木)に行われる取手市・北相馬郡新人戦体育大会に向けての壮行会をオンラインで行いました。

今後の1・2年生の頑張りに期待!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月11日(金)に卒業証書授与式が終わり、今日から1・2年生のみの学校生活が始まりました。1・2年生には卒業した3年生の頑張り、よき伝統を受け継ぎ、自己の成長、戸頭中学校のさらなる発展をめざして頑張ってほしいと思います。

1週間のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週末から気温が上がり、花壇や木々を見ると春を感じます。卒業式を終え、だれもいない3年生の教室は、少し寂しい感じです。

【卒業式】

卒業生退場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業式】

卒業式の様子です。卒業生代表の言葉や保護者の人へ向けた感謝の言葉,手紙のプレゼントを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業式】

卒業証書授与です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業式】

卒業生入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業式】

朝 登校すると在校生が作成した壁画がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31