6/25 野球大会結果

中越野球大会の結果です。
対 長岡東北中 1−7 惜敗
これまで頑張ってきた生徒たちに拍手を送りたいと思います。
応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6/25 いよいよ始まりました

対 東北中
緊迫した試合の様子です
画像1
画像2
画像3

6/25 試合開始直前

中越野球大会は試合開始時刻が少し遅れ、14時プレーボールとなりました。
写真は試合前の練習の様子です。緊張した雰囲気が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

6/25 あと1時間! 〜中越野球大会〜

プレーボールまであと1時間となり、準備やアップをしている野球部の様子です。
画像1
画像2
画像3

6/25 最後の思い出づくり

今日は、6月末で帰国する2年生の外国籍生徒2人にとって最後の登校日となるため、2人が所属する学級では学級レクを行いました。前半は鬼ごっこで走り回り、後半は班対校のソフトバレー大会でした。34名で最高の思い出づくりとなったようです。
画像1
画像2
画像3

6/25 選手の活躍をささえる姿に感動!

画像1
昨日は十日町市、長岡市と移動して、野球の連絡が入り塩沢まで急いで移動しました。
女子卓球と柔道、野球をまだ見れていませんでしたので。

大原運動公園のベーマガスタジアムで、野球部が越路中に勝ち、
少し間をおいて、長岡北中と試合。
しかし、試合開始して間もなく、雷が鳴り、雨が降ってきました。
試合が中断、雨がどうなるかわからない。

その間の野球の専門部の先生方と各校の動きがすばらしかったです。
雨の間に、途中から会場を移動して行うことやそのためには何をすればいいかの確認作業など、生徒や保護者のことも考えてありとあらゆる選択肢に対応できるように動いていました。とても、そのすごさは文章に表しきれません。

最終的には、空が明るみ、対戦校含めた総動員でグラウンドの水取などの整備を行って、1時間の中断の後試合再開となりました。

大会を作り上げるために尽力されている皆様に敬意を表したいと思います。

6/25 過去最多の1日1021アクセス!ありがとうございます

画像1
中越地区大会速報もあったのでしょうが、昨日のアクセス数は「1021」
大和中学校ホームページ至上の新記録と思われます。
月間アクセスも昨日時点で先月を超え、新記録。
閲覧の皆様に感謝感謝です。

6/25 野球部出発

画像1画像2画像3
7時30分、野球部が県大会進出をかけ、三条パール球場へ出発しました。
試合は13時30分から対 長岡東北中学校です。
応援をお願いします。

6/24 中越大会の結果

本日行われた中越大会の結果をお知らせします。
・水泳 女子4×100mフリーリレー 7位 県大会へ
    女子50m自由形 6位 県大会へ
    女子200mバタフライ 6位 県大会へ
・サッカー 順位決定戦 対寺泊中 2−0 勝 県大会へ
・男子テニス 1ペア惜敗、1ペア 県大会へ
・剣道 個人戦 3名 2回戦惜敗
    団体戦 予選リーグ2位、決勝リーグ1敗
        土曜日に実施される県大会出場決定戦へ
・野球 2回戦 対長岡北中 3−0 勝
・柔道 個人 52kg級 3位 県大会へ
       70kg超級 3位 県大会へ

応援ありがとうございました。
野球、剣道がまだ試合が残っていますが、引き続き応援をお願いします。
画像1
画像2

6/24 中越大会途中結果と柔道大会の様子

画像1画像2画像3
中越大会3日目の途中結果をお知らせします。
・水泳 4✕100mフリーリレー 決勝進出
    50m自由形(個人) 決勝進出
    200mバタフライ(個人) 決勝進出
・サッカー 対三条第四中 1−1 PK2−4 惜敗
      順位決定戦へ(対寺泊中)
・男子テニス 個人戦2ペア 1勝1敗 県大会出場決定戦へ

6/24 給食準備の様子

今日は大会で多くの生徒がいませんでしたが、給食準備みんなで協力し合いながら行っていました。そしてメニューは「豚肉のすき煮」と「ワンタンスープ」という生徒に人気のメニューでした。3年生女子の1人は「毎日、お汁はこれでいいよね。」と言ってました。
画像1
画像2
画像3

6/24 中越大会途中結果続報

中越大会の途中結果続報です。
・卓球 女子個人 3回戦惜敗
    男子個人 4回戦進出
・野球 対越路中 4−0 勝
画像1
画像2

6/24 アップする野球部

試合前の野球部の様子です。
画像1
画像2
画像3

6/24 中越大会 卓球女子

卓球大会(女子)は川西総合体育館で行っています。
画像1
画像2

6/24 野球部出発!

 今日は中越大会3日目です。サッカー、水泳、柔道、剣道男子、卓球と昨日、雨で順延となった野球部が大会実施となります。
 野球部は8時40分頃出発しましたが、後ろを振り返ってみると、窓には多くの見送り生徒が「がんばれー!」と手を振っていました。それに対して「絶対、勝ってくるぞ!」と力強く応える野球部3年生でした。
 野球部を始めとした各部の健闘を祈っています。
(野球部は、大会会場がベーマガスタジアムに変更になりました)

画像1
画像2
画像3

6/23 中越大会、その後の結果

画像1
本日行われました大会の結果続報です。
・バレー 2回戦 対弥彦中 0−2 負
・柔道 女子団体戦 3位 県大会へ
・サッカー 2回戦 対下田中 2−1 勝 県大会へ
・水泳 女子400mメドレーリレー 7位 県大会へ
    女子100m自由形 10位 県大会へ
    女子100mバタフライ 8位 県大会へ
・剣道 女子団体 予選リーグ2位、決勝リーグ1敗
         土曜日の県大会出場決定戦へ
以上です。
明日も引き続き、水泳、柔道、剣道、卓球の試合が行われます。応援をお願いいたします。

6/23 バレー大会です

みしま体育館で行われているバレーボールの試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

6/23 あと1か月を切りました 〜吹奏楽部〜

 中越大会の関係で体育館を使用する部活動がないので、吹奏楽部が体育館を使って演奏をしていました。
 和気あいあいとした雰囲気の中で、時折、顧問との掛け合いで笑いが出たり、冗談を言い合ったりしていましたが、いざ演奏に入ると集中モード。素晴らしい音色を響かせていました。7月13日のコンクールまで早いもので1か月を切っています。
画像1
画像2
画像3

6/23 これまでの試合結果です

本日行われている中越大会の現段階での試合結果をお伝えします。
・バレー 1回戦 対旭岡中 2−0 勝
・卓球 男子団体 1回戦 対川西中 3−1 勝
         2回戦 対魚沼北中 0−3 負
・男子テニス 団体 対見附西中 1−2 負
・サッカー 1回戦 対見附西中 1−0勝
・水泳 個人100m自由形 決勝進出
    個人100mバタフライ 決勝進出
    女子400mメドレーリレー 決勝進出
     個人情報保護の観点から名前の掲載は控えさせていただきます。 
画像1

6/23 中越サッカー大会

長岡ニュータウン運動公園で行われているサッカー大会です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 終業式、離任式
3/25 学年末休業日(〜3/31)
3/30 辞令交付式