生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

分散登校が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から分散登校が始まりました。

9月24日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンライン授業の中でも対面に少しでも近付けるよう、双方向でやりとりをする活動等を取り入れながら授業を進めています。

図書案内コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書案内コーナーが新しくなりました。登校が再開し、図書室の本の貸し出しが始まりましたら、ぜひ、図書室に足を運んでみてください。

9月24日の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのオンライン授業も生徒たちが熱心に取り組んでいる様子が画面からですが伝わってきます。

9月24日、朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み明けの金曜日、天気もよく、気持ちのいい朝のスターです。

9月22日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業でストレッチ運動に取り組みました。画面越しにも頑張っている生徒たちの様子が見られ、生徒たちにとってはいい気分転換の時間になったことと思います。

9月22日の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 取手市教育委員会の先生方の訪問があり、期末テストに取り組んでいる3年生や頑張ってオンライン授業に取り組んでいる生徒たちの様子を参観していただきました。

【3年生】期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生期末テスト2日目。3年生にとって一回一回のテストは自分の夢に向かって進むための大事な準備となるものです。どの生徒も真剣です。教室には字を書く音だけが聞こえてきます。頑張れ3年生!

9月22日、朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だいぶ見慣れてきたオンラインでの朝の会。それでも、立つ位置を変えてみると、これまでとは違う風景に寂しさを感じます。来週からは分散登校が始まりますが、一日も早く、これまでのような生徒の笑顔が見られる学校生活が始まってくれることを願う毎日です。

9月22日、朝のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小雨が降っていましたが、朝の会が始まる頃にはやんできました。3年生は、本日、期末テスト2日目になります。朝から、教科書やワークなどを開いて確認している姿が多く見られました。

9月21日、帰りの会

画像1 画像1
 1・2年生は午後までのオンライン授業でしたが、よく頑張っていました。授業後は目をしっかりと休めるなど、リフレッシュをしてください。

9月21日の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい天気で空を見ると秋を感じます。1・2年生は、午後からのオンライン授業も頑張っています。3年生は、明日の期末テスト2日目に向け、各自での学習となりますが、目標をもって頑張ってください。

【3年生】期末テストのための登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、本日と明日、期末テストのための登校日となっています。少し前に登校し、教科書やワークなどを見直し、テストに向け最後の確認をしている生徒が多く見られました。

9月21日、朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間のスタートです。今週は祝日があり、3日間のオンラインによる授業です。来週からの分散登校に向け、生活のリズムを整えて頑張りましょう。

9月17日の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 説明だけの授業にならないように生徒に発音させたり、書かせたりするなどの時間を入れながら授業を進めています。
 午前中、最後の一コマですが、どの学年も生徒たちは一生懸命、授業を頑張っています。

9月17日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒たちにとって分かりやすい授業をするためには事前の準備が欠かせません。授業と授業の合間に次の時間の準備をしたり、スライドの作成等を行ったりしています。

9月17日の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインによる授業。始まった時には、「ネット環境が大丈夫だろうか」「子どもたちに分かりやすく教えるにはどのようなことができるのだろうか」などと、様々な不安の中、試行錯誤の毎日でしたが、大きなトラブルもなく授業を進めることができています。
 授業の中で『振り返りシート』を配信し、それを生徒が入力・提出し、教師が確認するといったことも行われています。

9月17日、朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風の進路が心配される週末です。頑張った1週間も残り1日となりました。オンラインによる授業にも慣れてきたと同時に疲れもたまってきていると思います。自分なりのリフレッシュ方法を見つけ、今日も1日、頑張りましょう。

9月16日の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室には複数の先生がいます。お互いに授業を参観し合って、オンラインによる授業づくりのスキルアップを図っています。また、何かトラブルが生じた際には、すぐに対応できるような体制をとっています。
 「チーム戸頭」、全職員で協力し合いながら授業を行っています。

今の学校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室から聞こえてくるのは、オンライン授業を行っている先生の声だけ、とても寂しい学校です。生徒の皆さんが登校する日に気持ちよく授業を再開できるように校舎内は取手市教育委員会の事業で校内の作業を担当してくださっている方々が中心となってきれいにしてくれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31