6年生 2学期の始業式が行われました。

画像1 画像1
今日から2学期が始まりました。みんな緊張した面持ちでオンラインの始業式に参加していました。

2学期がスタートしました!

 1時間目は2学期の始業式でした。2学期は行事がたくさんあって、思い出がたくさんできそうですね。理科作品展や統計グラフ、読書感想文の表彰もあり、子供たちが「次は書写や図工の作品展で頑張るんだ!」と意気込んでいました。
 2、3時間目は運動会の練習で、3時間目に今年初めてのチェッコリ玉入れの練習をしました。2年生は1年生にお手本を見せるかと思いきや…少し照れながら踊っていました。それでもとてもかわいらしいので、本番が楽しみです。
 4時間目は久しぶりの図書の時間でした。やっと図書室の本が借りられて、子供たちは大満足でした。読書の秋をたっぷりと楽しんでもらいたいです。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
10月11日(月)体みがき

 <献立名>麦ごはん 牛乳 ビビンバ
      えび団子スープ
  
 ビビンバが好評でした。

就学時健診が行われました

来年度入学する子たちの健診がありました。
内科,歯科や視力や聴力などとてもスムーズに進みました。
ご協力ありがとうございました。
来年度の入学をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間は元気いっぱいです

休み時間は元気いっぱい
子供たちの元気な声が嬉しいです
10月なのに熱中症指数計が大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常の日々が・・

通常登校になって一週間が過ぎました。
1日は台風でしたが,子供たちは「皆に会える!!」と元気に登校してきました。
下校時は大変でしたが,見守りありがとうございました。

登校したら,まずは手洗い・・
やっと子供たちが学校に戻ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

理科では、水溶液の性質の学習をしています。今日は、いろいろな水溶液の見た目、におい、溶けているものについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 1学期最後の給食

画像1 画像1
今日は1学期最終日でした。みんなおいしそうに給食を食べていました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
10月8日(金)体みがき

 <献立名>ごはん 牛乳 ポークシチュー
      カリフラワーとにんじんのラペ
  
 ポークシチューが人気でした。

すごろくトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの6時間授業の仕上げは、「すごろくトーク」で2クラスとも楽しみました!

花笠練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ運動会の練習が始まりました。
4年生は3年生に花笠音頭を教えました。
密を避けながら,小グループに分かれて練習することで
細かく教えることができました。
丁寧にやさしく教える姿から大きな成長が感じられ,大変嬉しいです。

木曜日

今日の1,2時間目は図工を学習しました。動物を画用紙いっぱいに描き,人間を小さく描くのに最初は苦戦していた様子も見られましたが,徐々に乗ってきて,クレヨンで上手に色づけすることができました。
画像1 画像1

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
10月7日(木)体みがき

 <献立名>ごはん 牛乳 ホイコーロー
      ぎょうざ 海藻サラダ
  
 ホイコーローが好評でした。

6年生 ソーラン節の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間には、ソーラン節の練習を行いました。実行委員を中心に、皆で練習を行いました。

6年生 委員会活動が行われました。

画像1 画像1
今日は1学期最後の委員会活動でした。活動の反省をし、運動会に向けた話し合いを行いました。

ぶどうを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 季節に合わせて,秋の掲示物を作ることにしました。みんなで相談し,秋の果物の一つ,ぶどうを飾ることになりました。「ぶどうが食べたいな。」「ぼくはもう食べたよ。」などど話しながら,手本に合わせて,指先を使って,同じように折りました。途中で難しいところを手伝ってあげる場面も見られました。かわいらしいぶどうができました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
10月6日(水)体みがき

 <献立名>ミルクパン 牛乳 メンチカツ
      マカロニソテー キャベツのスープ
  
 ミルクパンが人気でした。

2−1 おもちゃで遊びました

オンライン授業の時に作ったおもちゃを持ち寄り、楽しく遊びました。密にならないように意識している様子も見られました。まだまだ遊び足りない子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
10月5日(火)体みがき

 <献立名>麦ごはん 牛乳 ほっけの塩焼き
      筑前煮 豚汁
  
 おいしくいただきました。

運動会ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目、体育館で運動会ダンスの「新しい明日」の練習をしました。
音楽のテンポが速いので、ゆっくりと動きの確認をしました。
後半になるにつれて手足の先が伸びて、少しずつダンスに自信が出てきたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営関係文書