1,2年生 工作教室

 先週、1、2年生に工作の先生をお迎えして楽しい時間を過ごしました。その後、工作の先生から「ぶんぶんゴマ」と「紙とんぼ」のプレゼントがありました。音をたてながら、「ブーン、ブーン」と回るコマに大喜びでした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 感染予防に気を付けています

画像1
画像2
画像3
今週、保健室の野村先生から、感染予防についてのお話がありました。
みんなの意識も高くなり、給食はとても静かです。
「いただきます」から「ごちそうさま」までの間、誰一人としゃべることなく、静かに「黙食」ができています。
みんなで気をつけていきましょうね。

5年生 琴の出前授業

今日は3・4時間目に「おと♪つむぎ」の皆様による
琴の出前授業がありました。

音楽の授業で学習する「春の海」やディズニーの音楽など・・・
アンコールにもこたえてくださいました!

生の音を聴くことができて、素敵な時間でした。
おと♪つむぎの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

手洗いチェックをしています!

画像1
画像2
画像3
保健委員会の活動で,手の洗い残しチェックをしています。
どこに洗い残しがあるかチェックをして,今後洗い残しがなくなるように,手洗いのポーズを教えました。
「こんなに洗い残しがあるんだ!」と驚いていた児童もいましたが,手の洗い方をしっかり学ぶことができていました。

4年生 マット運動

画像1
画像2
 今日の授業ではタブレットを使って,お友達が前転や後転をしている姿を動画にとりました。そして,動画を見て上手く技を決めるためにはどうすればよいか考えたり,お友達にアドバイスをしたりしました。

2年生 工作教室

 工作の先生をお迎えして,牛乳パックを活用したおもちゃを作りました。工作の先生が,たこ糸が通しやすいように先端をボンドでとめてくれたり,牛乳パックを切ったりして,作りやすいように用意してくれました。ありがとうございました。絵が変わる楽しい工作を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

工作教室楽しかったよ!

画像1
画像2
画像3
 工作の先生に「ぶんぶんごま」の作り方を教えていただきました。紙を丸く切り,魔法をかけてもらったたこ糸を小さい穴に通して,ひもを結び,基本の形は完成です。はじめは上手くまわらなかった子どもたちですが,工作の先生にコツを教わったり,根気よく続けていったりすることで,「まわった!!」という歓声があちこちからあがりました。びゅんびゅん音が出て,みんな大興奮!楽しい体験ができました。

4年 書き初め展

画像1
画像2
画像3
 冬休みに書いた書き初めの作品を鑑賞しました。お友達の作品の良いところをたくさん見つけることができました。
 19日〜21日までの3日間で書き初め展が行われています。展示場所は,各クラスの前の廊下になります。ぜひ,子どもたちが頑張って書いた作品をご覧になってください。

身体測定を行っています!

画像1
画像2
今週から身体測定が始まりました。
前回実施した10,11月から間もない時期でしたが,みんなしっかり成長しています。
身体測定の前に,ウイルスクイズを行いました。おしゃべりしたとき,せきをしたとき,くしゃみをしたときに,どのくらいウイルスが飛ぶか体験しました。
マスクをしっかりつけること,ソーシャルディスタンスを守ることを,楽しみながら学びました。

家庭教育学級及び閉級式

 本日の家庭教育学級の活動は,アロマスプレーづくりでした。実際に18種類の香りをかいで,気に入った香りをブレンドしてつくりました。皆さん,心が安らぐ香りのスプレーをつくることができました。

画像1
画像2
画像3

芸大交流 図工

画像1
画像2
画像3
 本日は東京藝術大学の方をゲストティーチャーとしてお招きして,彫刻刀の持ち方や彫り方について詳しく教えていただきました。最初は難しそうでしたが,丁寧な説明もあり安全に彫り進めることができました。
 みんなの作品が完成するのが待ち遠しいです。

5年生 ガンプラアカデミア授業 その2

完成したプラモデルでいろいろなポーズをとって遊びました。
プラモデルの制作過程や,環境にやさしいプラモデルについて学ぶことができましたね。
画像1
画像2
画像3

5年生 ガンプラアカデミア授業

1月17日(月)社会の授業でガンダムのプラモデルを作りました!

プラモデル制作にに使う道具は無く,なんと自分の手のみで作業します。
接着剤もニッパーも要らずに組み立てられるプラモデルに驚きましたね。
みなさん集中して組み立てていました。


画像1
画像2
画像3

1年 ふゆとなかよし

 生活科の学習の様子です。校庭で冬を探したり,かぜを使ったあそびをしたり,寒さの中でもたくさんの発見があります。霜柱や凍った水たまりなど,冬を見つけるとわくわくしますね。
画像1
画像2
画像3

2年生 国語

 国語の学習で,図書館で読書をしました。「かさこじぞう」の学習で,お気に入りの昔話を紹介します。どの昔話を選ぶかも考えながら読書しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 新しい年がスタートしました

画像1
画像2
画像3
冬休みが明けて、令和4年が始まりました。
新年の抱負をトラの模様に込めて、いよいよ3年生のラストスパートです。
学力診断テストの練習にも真剣に取り組めました。
理科の学習では、重さの実験をやっています。
あと3か月!充実した日々を過ごしていきますっ!

4年生 国語「百人一首」

 冬休みが明けて1週間がたちました。今週は、学力テストがありましたが、みんな粘り強く取り組むことができました。結果については、後日配付します。
国語では「百人一首」の学習をしています。教科書に載っている十首で、かるた取りをしました。楽しみながら、古典に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育

画像1
画像2
 今日からマット運動の学習が始まりました。前転や後転のポイントを確認しながら技に取り組みました。また、友達のやっている技を見てアドバイスをしたり、うまく技ができたときは拍手をするなど温かい姿をみることができました。

2年生 図工

 図工で「いっぱいうつして」の学習をしました。シールに下書きをして,ハサミで切り,その上からスポンジで絵の具をのせました。来週仕上げをしていきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 授業のようす

英語の授業の様子です。
レストランでメニューの注文を英語でできるようにがんばっています!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31