最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:240
総数:852801
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です(その7)

6年 体育の授業の様子です。
ベースボール型ゲーム(キックベースボール)を行いました。チームごとに作戦を立て、友だちと協力してプレーしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

6年 社会の授業の様子です。
実習生が研究授業を行いました。
豊臣秀吉がどのようにして全国を支配していったのか、調べていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

5年 社会の授業の様子です。
漁港から店まで、魚を新鮮なまま運ぶための工夫や努力について調べていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

4年 外国語活動の様子です。
4年生も英語サポーターの方と学習しました。
生活の様子と時刻の言い表し方などを、動画をみたりしながら学んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

3年 外国語活動の様子です。
英語サポーターの方と、「What___ do you like?」を使って、好きな色や食べ物、スポーツなどの尋ね方や答え方の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

2年 図工の授業の様子です。
「スイミー」「ミリーのすてきなぼうし」のどちらかを選んで、物語の絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

9月15日(水) 本日の学校の様子です

1年 算数の授業の様子です。
3つの数のたしざんの学習をしていました。
計算することができ、全員の手が挙がりました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

2年生の授業の様子です。
タブレット型PCの使い方を学習し、ドリルソフトやお絵かきソフトに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

1年 図工の授業の様子です。
細かいところまでよく見て、色の使い方を工夫して、ヒマワリの絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

6年 社会の授業の様子です。
全国統一を目指した3人の武将について学習をします。
動画などの資料をもとに、織田信長について学習していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

3年生は新体力テストを実施中です。
本日は、ボール投げと50m走の計測をしていました。

画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

5年 図工「糸のこスイスイ」の授業の様子です。
電動糸のこぎりで自由に切った板を組み合わせて、作品づくりをしていました。
画像1
画像2
画像3

9月14日(火) 本日の学校の様子です

4年 算数の授業の様子です。
もとにする量の6倍が72であるとき、もとにする量はどのようにして求めればよいかを考えていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その8)

3年 書写の授業の様子です。
左はらいと右はらいの書き方を学習し、「人」という文字を練習していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

6年 社会の授業の様子です。
現代にも受け継がれている室町時代の文化について、資料などをもとに調べていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

5年 国語の授業の様子です。
同じ日の新聞3種類を読み比べて、記事の内容や構成などを確かめていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

久しぶりの外遊び、子どもたちはとても嬉しそうでした。

ただし、感染予防のため、次のようなルールを決めています。
・原則としてマスクを必ず着用する。
・人との間隔をとる。
・(マスクをしていても)息苦しくならないような遊び方をする。
・外遊び後は、手洗いを十分に行う。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

4年 国語の授業の様子です。
物語「ごんぎつね」の二の場面を読んで、ごんの行動や気持ちの変化について考えていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

いずみ学級 算数の授業の様子です。
一人一人、それぞれの課題に一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

2年 算数の授業の様子です。
3けた−2けたの筆算の学習をし、手順を唱えながら正しく計算していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047