最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:240
総数:852801
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です(その4)

4年 図工の授業の様子です。
画用紙に直接のせた絵の具を、指でのばしたり、こすったりすながら、色や形の変化を比べていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

3年 国語「ローマ字」の学習の様子です。
これからタブレットを使用した授業も増えてくるので、ローマ字をしっかり覚えると、素速い文字入力に活かせます。

画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

2年 生活科の授業の様子です。
とんだり、転がったり、動くおもちゃのイメージを浮かべながら、おもちゃづくりの計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

9月2日(木) 本日の学校の様子です

1年 図工の授業の様子です。
いろいろな空き箱を開いたり、切ったり、そこに絵を描いたりしながら、作品づくりに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

本日より、本校の卒業生2名が、教育実習に来ています。
3年3組と6年1組で実習を行います。
どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

本日の学校の様子です(その4)

4年 理科の授業の様子です。
月の見える位置の変わり方を調べるための計画を立てていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

5年 社会の授業の様子です。
米づくりにおいて、昔より時間をかけずに多くの米がとれるようになったのはなぜか調べていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

2年 国語の授業の様子です。
「どうぶつ園のじゅうい」を読んで感想を書き、それを友だちと伝え合っていました。 
画像1
画像2
画像3

9月1日(水) 本日の学校の様子です

1年 国語の授業の様子です。
字形や筆順、平仮名との違いなどに気をつけながら、片仮名の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047