最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:40
総数:254676
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

森林学習3

地球の一員として,わたしたちが環境のためにできることについても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林学習2

 森の案内人の先生から,樹木の名前や特徴,生き物や樹木の働きについてたくさんのことを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林学習1

4年生は,フォレストパークあだたらに行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

異学年交流!

今日は、昼休みに「上スマ班活動」が行われました。
各班、6年生を中心にドッジボールやリレーなどみんなで活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室がありました。

 今日、芸術鑑賞教室が行われました。
 新型コロナウイルス感染症の感染状況が一時期より縮小傾向にありますので、予定通り実施することができました。
 内容は、劇団「風の子」さんによる「風の少年 シナド」という演劇で、自然を守ることの大切さを訴える劇でした。
 やはり、生(なま)の演劇は迫力が違います。子どもたちは、食い入るように見ていました。
 下学年と上学年に分けて、2回公演していただきました。
 終わってから、劇団の方と話していたら、脚本は劇団の方がゼロから考えたそうで、子どもなりに訴えていることを感じ取ってくれれば・・・という願いを込めて続けているそうです。ご家庭で、子どもにどんな感想を持ったか、聞いてみることもいいかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のリンゴの学習

3年生は総合の学習でリンゴを育てる体験をさせていただいています。
今日は、リンゴにシールを貼って、世界に1つしかない模様の付いたリンゴにするための準備をしました。
子どもたちは、思い思いの模様を描いて楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の練習(6年生編)

6年生は最高学年らしく、メッセージ性のある劇に挑戦しています。
一人一人、台詞は覚えたようです。
あとは、どう表現するか・・・。頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習が始まってます!

各学年、学習発表会の内容が確定し、練習が開始されています。
時間を見つけて、進んで練習する姿も見られます。
今日は、2年生が廊下でダンスの練習をしていました。
みんな頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

本日、防犯教室を行いました。
伊達警察署から職員の方とスクールサポーターの方がお出でくださり、不審者が校舎内に入ったという設定で訓練をしました。
子どもたちは、真剣に取り組み、安全が確保されるまで教室で担任の先生の指示に従い、静かに立てこもっていました。
その後、体育館で不審者に対する対処法を教えてもらいました。
6年生の代表児童に参加してもらい、実際の場面さながらの体験をさせてもらいました。
今日、教えていただいたことをもとに、安全に生活できるようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな、楽しみ!

今日も夢ネットワークの方々に読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、毎回楽しみにしています。
今日は、低学年のクラスに行っていただきました。
いつも季節や時季を考え、本の選択をしてきてくださいます。
今日は、中秋の名月にちなんだ月や宇宙の本を紹介してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のおはなし会 キラリ1・4組

おはなしが進むにつれて、思わず聞き入ってしまいました。

みんなの目が真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のおはなし会 3年生

9月は、中秋の名月にちなんだお月さまの絵本がぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のおはなし会 2年生

ビッグ絵本は迫力があります。

みんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の朝のおはなし会 1年生

今月も、読み聞かせボランティアのみなさんによる朝のおはなし会を開催しました。

今日はどんな絵本を読んでもらえるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー朝練!その2

リレーの女子チームも記録を伸ばしました。
当日までの体調管理を万全にして、本番でベスト記録目指して頑張ってほしいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー朝練!

陸上練習もいよいよ最終段階に入ってきました。
昨日は、リレー選手が会場で練習してきました。
その前に、学校で練習した際、ベスト記録が出ました。
会場でさらに記録を伸ばし、本番に臨みたいです。
まずは、男子チームです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会選手壮行会

本日、9月28日に実施予定の「伊達市陸上記録会」に参加する6年生を激励するための壮行会が行われました。
学校の代表として記録会に臨む6年生。
その6年生の気持ちを盛り上げようと準備を進めてきた5年生。
どちらも立派な態度で式が行われました。
5年生の気持ちを受け、6年生は当日、ベスト記録を目指し頑張ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水を流したよ!

5年生が、理科の「流れる水の働き」の学習で準備した、手づくりの山と川と湖に水を流してみました。
水が流れることによって、大地にどのような変化が生まれるのか?
子どもたちは、タブレットでその様子を撮りながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダイナミックな学習

昨日、5年生は花壇に土の山を作っていました。
低学年の児童が砂場でよくやる砂遊びでは決してありません。
理科の「流れる水の働き」の学習です。実際に自分たちで山を作り、水を流す川を作り、その水がたまっていく湖も作りました。教室ではできないダイナミックな学習方法です。
この日は、準備のみ。この後、水を流すことになります。どんな気づきがあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方も、日々勉強!

2学期に入り、先生方もよりよい授業作りを目指して、授業の勉強会をしています。
授業研究会と言われますが、今週は1年生の授業を参観して、授業の在り方について研修しました。
1年生の子どもたちは、とても集中して取り組んでいました。1年生とは思えないほどの学びの姿に、普段からの頑張りが感じ取られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498