明日は、家庭訪問! 担任サンタが教材をお届けします。

画像1
画像2
 山王キッズも先生たちも、ずいぶんとPC操作に慣れてきました。
 【画像上】3年生。リモートでも理科の実験ができました。
 【画像下】1年生。全員の顔を画面上で確認しながら
      授業を進めています。


 明日は、先生たちが教材のプレゼントをもって
 家庭訪問をします。
 先週も、今週も、みなさんに会いにいけることを楽しみにしています。
 
 ちいさなちいさな山王小だからできる、
 半日で、60人全員への家庭訪問。
 
 保護者の方も、ご家族の方も、
 いつもいつも、あたたかくご対応いただきありがとうございます。
 
 

3年生 リモート授業の様子

画像1
画像2
元気な3年生の朝の会の様子と理科の実験の様子です。いつもと違う毎日ですが,とても頑張って学習をしています。しばらくこの状況が続くのは残念ですが,少しずつ学習を進めていきます。

6年生リモート授業(英語)

画像1
9月6日からリモート授業が始まっています。子供たちは機器の操作に慣れ、スムーズに授業に参加できるようになってきました。

そして今日は、6年生にとって初めての英語のリモート授業!ブレイクアウトルームなどの機能も使って、友達と個別にやりとりすることもできました。

明日も、皆さんの元気な顔が見られることを楽しみにしています!

今日よりも明日が、よくなるように

画像1
 リモート授業が始まってから、
 山王小の先生たちは、毎日集まって話し合いを続けています。

 「今日のリモート授業は、どうだったかな?」
 「もっと、分かりやすくするには、どうしたらいいかな?」

 先生たちも、思いは同じです。
 「やっぱり、会って一緒に授業をしたいな。」

 でも、山王ティーチャーは、いつも前向きです。
 昨日よりも今日、今日よりも明日、、
 少しずつでもよりよくなるよう、毎日まいにちがんばっています。

 山王キッズ、一緒にがんばっていきましょうね。

 
画像2

校庭をおさんぽ(だれでしょう!?)

 先生たちが、明日のリモート授業の準備をしている合間に
ふと校庭を見ると、校庭をおさんぽしている人を発見!!

 だれでしょう!?

 「早く、山王キッズに会えるといいな。」と願いを込めて、
校庭をきれいにしてくれています。
画像1
画像2
画像3

山王小の桜の木

画像1
 今年で創立146年を迎える山王小学校。
 歴代の山王キッズを見守ってくれている桜の木。
 4月の花が満開の時は、とても美しく見ごたえがあります。

 長いこと生き続けてきている桜の木。
 最近少し、お疲れ気味です。

 太い枝が落ちてくることも心配です。
 植木職人さんに見ていただき、元気になってもらうまでは
 しばらく、近くに立ち入らないことにしましょう。

 来年の春も、美しい桜の花が咲くように、
 そして、これからも山王キッズを
 あたたかく見守ってもらいましょう。

画像2

リモート授業、開始

画像1
画像2
画像3
 今週から、リモート授業を行います。
 無理のないように少しずつ進めていきます。

 今週も離れているけれど、お互いにがんばりましょうね。

また来週! See you next week.

画像1
 学級担任も、無事に学校に戻ってきました。
 来週の学習プリントは、届いていますか?

 先生たち、「やっぱり会えるとうれしいなあ。」と
 笑顔で帰ってきました。

 山王キッズの笑顔のおかげです。

 今週もおつかれさまでした。
 また来週、お会いしましょうね。

学級担任、出発!!

画像1
 みなさんのプリントを持って、
 みなさんの笑顔に会いに、出発!!

 ぎりぎりまで準備している先生も、もうすぐ出発!!
画像2

これから、会いに行きますよ

画像1
画像2
 1日からはじまったリモート学習。 よくがんばりました。
 おつかれさまでした。
 また、保護者の方々、祖父母の皆様、
 ご家族総出でリモート学習をサポートしてくださいました。
 ありがとうございます。

 さて、今日の午後、
 学級担任が、みなさんのお宅へプリントを届けにお伺いします。
 
 来週からは、リモートで少しずつ学習を進めます。
 その時に使うプリントです。

 9月1日に会えなかったから、
 一目だけでも、みなさんの笑顔に会えるとうれしいです。
 会えたら、笑顔で手を振ってね!

リモート学習がスタート!(1学期も、もうすぐ終わりです。)

画像1
画像2
画像3
 今日は、約40日ぶりにみなさんと会えると楽しみにしていたのに、リモート学習となりました。お友達や先生と、東京オリンピックやパラリンピック、夏休みの思い出などを、直接、紹介し合いたかったですね。

 でも、山王キッズ! すばらしい! 
 夏休み明け初日は、60人全員に会えました!!!
 画面上でも、いつもニコニコ! 
 そして、身体も大きくなりましたね。

 さらに、パソコン操作の巧みなこと! 
 学校でも、たくさん活用していましたが、
 ここまでひとりでできるとは! 
 リモート学習後の先生たち、とてもうれしそうに驚いていました。

 保護者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございます。

 明日も、笑顔でリモートで会いましょう。


先生、おかえりなさい!

画像1
画像2
 今日から4年生には、新しい先生が来てくださいました。

 4月から担任していた先生が、
 赤ちゃんを産むためにお休みに入ったからです。

 きっと、どんな先生がいらっしゃるかワクワクしていたことでしょう。

 今日のリモート朝の会で、校長先生が新しい先生を紹介しました。

 4年生キッズは、「おかえりなさーい。」と、いつもの笑顔。
 そして、驚いている様子もありません。

 4年生キッズ 「もうだいたい分かってたよ。」
        「戻ってきてくれると思ってた。」

 さすがです。

 昨年度まで山王小で勤務していた「H先生、リターンズ!」です。

 山王キッズも先生たちも、H先生とまたご一緒できて
 とてもハッピーです。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)