道徳

舁き縄という題材で郷土の伝統や文化に関する学習を行いました。同じ題材でも、クラスによって雰囲気がずいぶん違います。個人で、班でそれぞれ意見を聞いて自分の考えをまとめています。
画像1
画像2
画像3

しっかり勉強!

画像1
4時間目,1年生が真剣な表情で問題に取り組んでいました。
今週末の中間テストに向けてか,他のクラスでも生徒たちが
深く集中している姿が見られました。

Teamsを使った生徒総会

画像1画像2画像3
本日5,6校時にTeamsを使った生徒総会が実施されました。体育館での配信者側と教室でモニター越しに参加している生徒,どちらも取手二中をより良くしようとする姿勢が見られ,素晴らしい生徒総会になりました。

生徒総会の準備を進めています

画像1
5月28日(金)に生徒総会が行われます。今年度の生徒総会はリモートで行われます。この生徒総会に向けて生徒会本部を中心に着々と準備を進めています。今朝は教室でパンフレットの綴じ込み作業を行いました。

総体へむけて頑張っています! 体育館部活

画像1画像2
今週末から総体が始まります。各部共に練習に熱が入っています!

市郡総合体育大会 選手壮行会

画像1画像2画像3
 5校時に,総体に向けた壮行会が行われました。
 選手は体育館へ,選手以外の生徒は教室に残ってオンラインで視聴しました。
 各部からの決意表明が行われ,1年生による応援動画も流れました。
 3年生にとっては最後の大会となりました。
 まずは来週末に迫った市郡総体に向けて,各部ともがんばってほしいです。

見つめると見えてくるもの【美術】

画像1
1年生の美術では筆箱の中身など手元にあるものをスケッチしました。本物そっくりに見えるように描き方を自分で考えました。シャーペンの芯は定規を使ったり,消しゴムのかすを描いたりしました。鉛筆で描いてから色鉛筆で色をつけました。本物そっくりに見えますか?

初めての定期テスト

1年生は本日が初めての定期テストでした。
テストの合間では難しかった問題について話し合ったり,
次の時間のテストのために確認をしたりと各々で工夫して
取り組んでいる姿が見られました。
画像1

第61回県南陸上競技大会

 たつのこフィールドにて、第61回県南陸上競技大会が開催されました。共通女子1500mに、3年生の櫻井七緒さんが出場し、前回に引き続き自身の記録を大幅に塗り替え、6位入賞を果たしました。他の部活動よりも一足先に県大会出場を決め、良いスタートを切ってくれました。他の部活動も市郡総体に向け、頑張っていきましょう!
画像1

第1学年集会「スマートホンなどの使い方」

 6月1日(火)6校時 1年生は体育館で学年集会を行いました。
 スマートホンで個人情報を流すことや噂を拡散することなど十分に注意しなければいけないことを学びました。その後、教室に戻りこれからの生活で気をつけることを記入しました。
 先日、ご家庭で話し合った「スマホ・タブレット・オンラインゲーム機などの使い方」は、確認後ご家庭に返却いたします。
画像1画像2

明日は生徒総会

画像1
画像2
 明日,生徒総会が予定されています。生徒会が中心となり,資料の作成,各部の部長・学級委員とのリハーサル等,準備を進めてきました。有意義な総会になることを期待しています。

ギガスクール奮闘中

画像1
本日,1学年では総合学習の時間にタブレットPCを用いて、授業を行いました。現在さまざまな教科でも、タブレットPCを使った授業を行なっています。慣れない作業が多いですが,端末を使う授業なので,生徒も楽しそうに学習していました。

水泳学習

画像1
画像2
 グリーンスポーツセンターで水泳学習を行いました。それぞれの級で、インストラクターの方々に的確に助言していただいたおかげで,2時間の活動でも上達がはっきりと見られました。短い時間でしたが充実した学習になりました。

新刊が続々入荷しています

画像1画像2
図書室では新しい本が続々入荷しています。
感染症対策のため、曜日ごとに図書室を利用できる学年が決まっています。
今日は3年生の利用日で、多くの生徒が利用していました。

木材の製作品を構想中

画像1
 技術科の授業では,決められた木材を使って、自分が作りたいものを構想中です。物を置いたりしまったりできる機能をもった製作品にする条件の中で,さまざまな工夫を生徒達は考えています。

今日の給食も完食です!

画像1画像2
 今日の給食はプルコギとあさりのねぎ塩スープでした。プルコギにはしめじが入り、スープにはきくらげが入り、おいしくいただきました。成長著しい1年生は、食欲も旺盛で、おかわり希望者続出です。今日の給食も完食でした。

短歌づくり

 国語の授業で,短歌づくりを行いました。どの生徒も真剣に考え,素敵な短歌をつくることができました。
画像1

体育の学習

画像1
今日は風が強く,じめじめした1日でした。生徒達は,こんな天気にも負けない熱気で,スポーツテストに取り組んでいました。どの生徒も自分の記録を伸ばそうと頑張っていました。

放課後の部活動

画像1
本日は気温も上がり、かなり暑さを感じました。
そんな暑さの中、各部の生徒は一生懸命練習していました。
こまめに水分補給し、熱中症対策も出来ていました。

2年生 社会科

本日の社会科では,「公助・共助・自助」について,それぞれの具体例などをタブレットPCでまとめました。

物事を”見やすく・分かりやすく”まとめるにはどうすれば良いか。
いろいろと試行錯誤をしながらレポートを作成していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31