生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【1年生】学年末テストに向けて!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震について学習する1年生。いつ、どこで起きるか分からない地震です。どの生徒も真剣に説明を聞き、理解を深めていました。

【1年生】学年末テストに向けて!1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2週間後の学年末テストに向けて頑張っている1年生。3年生や2年生の授業に負けないくらい集中して活動に取り組んでいます。

【2年生】1年後に向けて!2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2週間後には、今年度最後のテスト、学年末テストが予定されています。「〇〇点を目指して頑張ります!」と、具体的な目標を力強く話してくれる生徒もいました。自分の目標を達成するために頑張ってくれることを期待しています。

【2年生】1年後に向けて!1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から、茨城県立高校の出願が始まりました。2年生の生徒たちの中にはそうした情報に興味をもっている生徒も多く、本日の授業においても1年後の自分の進路を実現するためには今後、どのような目標をもって取り組んでいけばいいのかを考えながら活動に取り組んでいる姿が見られました。

【3年生】授業に集中!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣に聞く姿勢がすばらしいです。

【3年生】授業に集中!1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が自分の進路実現に向けて頑張っている3年生。

生徒指導だより 第10号

 生徒指導だより<第10号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第10号

第3学年だより 第5号

 第3学年だより<第5号>を掲載しましたので,ご覧ください。第3学年だより 第5号

【1年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安土桃山時代の文化について学ぶ1年生。建築、絵画、工芸、芸能などを整理し、時代の特徴を考えることができました。

【2年生】技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気回路について考える1年生。少し難しい内容でしたが、みんな真剣に聞き、理解を深めることができました。

【3年生】体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 バドミントンで白熱。楽しみながらも真剣にゲームをする3年生。勉強に、そして運動にと、何事にも一生懸命に取り組む3年生です。

今日の給食は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、取手第一中学校のリクエスト献立でした。メニューは、麦ごはん、カレー、ブロッコリーのガーリックソテー、牛乳、そしてアイスクリームでした。

【2年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 確率の学習を行いました。生徒たちの実生活の中でも出てくることが多い確率。みんな真剣に聞いて理解していました。授業の中での学びが実生活にどのようにいかされていくのでしょうか。
 対面授業とオンライン授業を続けています。試行錯誤の面もありますが、生徒たちのためにできることに取り組んでいきます。

道徳の振り返り

3年生では、道徳の振り返りを行いました。ワークシートを活用し、これまでに学習した価値について一人一人振り返りました。平和をテーマにした題材について、歴史や公民の学習と関連付けて生徒間で対話をする姿が見られました。これまでに学んだことをこれからの人生で生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1

【1年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊臣秀吉がなぜ、短期間で天下統一を果たすことができたのかということについて資料をもとに考えることができました。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 展開図を利用して問題を解決する学習に取り組む1年生。

【1年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体の発育・発達について学習する1年生。体の各器官の発育の仕方についてグラフをもとに考えました。

【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ受験が続く3年生。本日も自分が目指す進路実現に向けて、一生懸命に頑張る3年生です。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「平和な世界にするためにどのような取り組みが必要なのか。」ということについて、みんなで考えることができました。本日の授業では、核兵器禁止条約など、様々な条約から考えました。

【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業では火山灰の観察を行いました。みんな真剣に観察に取り組んでいるようすが見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31