生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食は、世界の料理、カナダ編でした。生徒たちは、カナダの人たちはどのようなものを食べているのかとても興味をもっていたようで、みんな美味しそうに食べていました。

【1年生】技術の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達の作品の紹介を聞いたり、作品を見たりしたことから評価を行いました。タブレット端末を効果的に活用することで、これまでとは違った振り返りが見られ、生徒のICT機器の活用力、教師の指導力の向上を感じました。

【1年生】技術の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の技術では、タブレット端末を活用し、振り返りを行いました。

【1年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 ニュースの見方を考えようという学習に取り組む1年生。ニュースは本当に正しいのだろうかという視点で見たり、聞いたりすることが大事だということが改めて分かりました。

【1年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵の具の特徴を知ることで絵を描くことが楽しくなったり、工夫した絵を描いたりすることができるようになります。みんな真剣に話を聞き、これからの製作活動にいかそうとしていました。

【2年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東北地方について学ぶ2年生。本日の授業では、東北地方の伝統的な祭りや芸能にどのような特色があるのかについて学習しました。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 EUの離脱について学ぶ3年生。資料をもとに自分の考えをまとめました。自分が目指す進路実現に向けて、一時間一時間しっかりと頑張る3年生です。

本日の給食〜戸頭中学校リクエスト献立〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食は、戸頭中学校リクエスト献立でした。メニューは、わかめご飯、和風ハンバーグ、もやしのサラダ、豚汁、牛乳、プリンでした。どのメニューも生徒たちが大好きなものばかりで、默食ですが、笑顔あふれる給食の時間でした。

【1年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれが課題意識をもって技能の向上に取り組む1年生。「いい音が出ているね!」「上手だね!」と声を掛けると、さらに笑顔で頑張る1年生です。

【1年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語のドリルに取り組む1年生。書く力も付き、早く正確に丁寧に書くことができるようになってきています。

【2年生】技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラミングの学習に取り組んでいる2年生。協力し合って課題に取り組む姿が見られました。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域主義の動きについて学んでいる3年生。イギリスのEU離脱をどのように考えるのかという課題に取り組みました。タブレット端末に自分の考えをまとめているようすを見ると、グローバル化が進む中、地域の結び付きはどのようになっているのかという視点でしっかりと考えている生徒が多く見られました。

【3年生】理科の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 霧箱を使った実験では、一人1台の用具を準備してくださり、生徒たちも興味をもって実験に取り組むことができました。専門家を招いた授業を行うことで、生徒たちは今まで以上に原子力について興味・関心をもつことができたと思います。

【3年生】理科の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校への原子力専門家派遣事業で原子力科学館から講師の方々を招いての学習を行いました。

【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2つの力がつりあうのは、どのような場合なのかを考える1年生。力がつりあう条件について、それぞれ考え、タブレット端末にまとめていました。

【2年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 災害に備えた住まいについて考えた2年生。いつ起きるか分からない地震。生徒たちは、自分の家でできる地震に対する対策を一生懸命に考えていました。

【2年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで話し合ってきたことをまとめ、発表会を行いました。テーマに対して各グループで考えたメリット・デメリットが、聞いている人たちにも分かりやすく伝えられていました。

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然環境と人間について学習をしている3年生。小笠原諸島の自然の動画を見て、今後、豊かな自然をどう守っていくのかについてみんなで考えました。

楽しい昼休み2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本好きな生徒たちが集まる図書室。いつもたくさんの生徒が来て、本を読んだり、借りたりしていきます。図書室には、多くのコーナーが設けられ、とても充実しています。

楽しい昼休み1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日中、暖かな日差しの中、校庭で元気に遊ぶ生徒たち。昼休みの時間を友達と笑顔で過ごすようすが見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31