生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで問題に取り組む1年生。グループの中で分からないことは聞き、分かる人は優しく教えているなど、見ていて気持ちが温かくなるくらい、雰囲気がいい中、学習が行われています。 

美術科の掲示物が変わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術科の掲示物が変わりました。やはり、生徒たちの絵が掲示されているだけで、廊下が明るくなります。今回もたくさんのすばらしい絵やポスターが掲示されています。

【3年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 現代は、カード社会と言われ、大人1人が約3枚ほどのカードを持っているということです。そうしたカードがもつ利点や問題について家庭科の学習を通して学んでいる3年生です。

【1年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒たちにとっては、地理を学ぶ上で、地図帳で位置を確認することはとっても大切なことです。電子黒板での映像や動画に頼りがちですが、地図帳の活用もしっかりと行っています。

【1年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「じっくりと見ると見えてくるもの」、果物や野菜など、普段何気なく見ているものでも見方を変えると、様々な発見があります。生徒たちは、色や形、触った感じなど、いつもとは違った見方で見て、ワークシートにまとめることができました。

【2年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電磁力について学ぶ2年生。生徒たちも実際に手で確認しながら考えています。

【2年生】技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャットシステムの仕組みについて学んでいる2年生。これからの時代を生きる子どもたちにとって情報活用能力は、大切な力となります。

ロッカーの整理整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書等の持ち帰りのきまりが変わり、当初、懸念されていたロッカーの整理整頓。生徒会を中心に自分たちで決めたきまりだから、お互いに意識することで、これまで以上にきれいなロッカーにしようと取り組むようすが見られます。
 写真は、3年生のロッカーです。最高学年である3年生が下級生の模範となるよう頑張っています。

冷たい雨の1日になりそうです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に比べると一段と寒さを感じる雨の1日となりそうです。朝の会でも体調管理に関する話が担当から生徒たちになされていました.
 2021年も残りわずか、2022年につながるよう、しっかりと頑張っていきます。

昼休みの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館の環境がとても充実している戸頭中学校。昼休みには本好きな生徒が集まり、楽しそうに本を読んでいる様子が見られます。

みんな大好き給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメインは、スパゲティミートソースでした。生徒たちが楽しみにしている献立の一つです。黙食ですが、みんな笑顔で美味しそうに食べている姿が見られました。

【1年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持続可能な社会を目指す取り組みということで一生懸命に調べ学習を行っている1年生。

【1年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次回行う調理実習の計画を立てる1年生。今度は、魚を使った料理ということで、生徒たちも調理実習をとても楽しみにしています。グループで役割分担を決めていましたが、協力して話し合いが進められていました。

【1年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書や資料集だけでなく、タブレット端末を効果的に活用し、調べたことをまとめています。

【2年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループでの活動が多い理科。どのグループも協力して手際よく実験の準備を行い、実験に取り組んでいました。

先生たちも学んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、茨城県教育研修センターの先生を招いて研修を行いました。「生徒も教師も、輝く活力ある明日に向けて」という内容で生徒理解や支援の在り方について全教職員で学びました。
 研修で学んだことを、明日からの生徒たちとの関わりに活かし、生徒たちの学校生活が充実したものになるよう取り組んでいきたいと思います。

学年集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、2021年を締めくくるみんなで楽しむ企画を計画しているとのことです。学年委員の生徒を中心にやることの説明や誰が何にでるのかを各学級で決めていました。みんな笑顔で話合いも盛り上がっていました。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 消費者の権利の保障について学ぶ3年生。実際に合ったニュースを題材に、活発に意見の交流が行われていました。

【2年生】国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢詩で春望を学ぶ2年生。難しい内容ですが、唐の詩人・杜甫がどんな心情で、また、どのような情景で書いたものなのかについて学習を深めることができました。

【1年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヨーロッパの環境問題を学ぶ1年生。酸性雨で葉がなくなってしまった森林の画像を見て、そうしたことが起きてしまった原因や今後の対応策について考えました。
 3枚目の写真は、社会科学習室の環境の様子です。生徒たちの興味がわくような画像が掲示されています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31