西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

県大会二回戦

画像1
画像2
画像3
6月20日(日曜日)県大会二回戦が行われました。対戦相手は池田中学校で3対8で守備力の違いで負けてしまいました。子ども達も一生懸命なんですが、大事なところでエラーが出てしまいました。
さーて来週は中体連支部大会です。気を引き締めてがんばります。

新施設・エコプラザの看板2

画像1
画像2
画像3
こちらはエコプラザの様子です。

新施設・エコプラザの看板

画像1
画像2
画像3
新施設&ふれあいエコプラザの看板を作って頂きました😁
新施設の看板の字は、もちろん安田智宏くんです。看板の作製は三浦栄作くんです。お二人とも本当にありがとうございました😊

6月16日朝のあいさつ運動

画像1
画像2
6月16日(水曜日)朝のあいさつ運動の様子です😁
今朝は、梅雨の中での雨降りでない時でした。仕事の休みが今回も合って参加していただき、幸ちゃん・ひーさんありがとうございました😊
磨先輩、よっちゃんも本日もお付き合いいただきありがとうございました😊

第49回県中学生大会(兼)全日本・中日本予選会2

画像1
画像2
画像3
第49回県中学生大会(兼)全日本・中日本予選会の写真です。

第49回県中学生大会(兼)全日本・中日本予選会

画像1
画像2
画像3
6月12.13日にて大垣市で『第49回県中学生大会(兼)全日本・中日本予選会』が開催されました。1回戦は打撃好調にて勝利しました😁
13日(日曜日)に2回戦へと出発しましたが、一宮サービスエリアにて雨天のため中止との連絡、19日へと持ち越しとなりました。
さてと、気合を入れ直して行きますか❗️

ミツバチの採蜜作業

画像1
画像2
画像3
今年も始まりました😁
はち工房こうけつさんの採蜜作業のお手伝いです。職員・利用者ともにミツバチとなんとか仲良く過ごしています😁

新施設の草刈りのご褒美???

画像1
画像2
画像3
新施設の草刈りのご褒美にミヤマクワガタをゲット❗️
久しぶりに見たミヤマクワガタ、これもなんかすっごく嬉しい😆

新施設の草刈り

画像1
画像2
画像3
6月8日(火曜日) 依頼を受けていた草刈りが午前中で終わったので、午後から施設裏の法面&山道の草刈りをしました。旧施設の草刈りを思うと新しい施設の方が皆んな一生懸命です、なんかすっごく嬉しい😆

基地局の草刈り

画像1
画像2
画像3
こちらの写真は今年も始まりました。基地局の草刈りの様子です。暑い中、皆んな頑張ってくれてます😁

6月2日(水曜日)朝のあいさつ運動

画像1
画像2
6月2日(水曜日)朝のあいさつ運動の様子です😁
本日は休みがあった幸ちゃん、ひーさんも参加してくれました。磨先輩、よっちゃん、幸ちゃん、ひーさん、お付き合い頂きありがとうございました😊

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com