最新更新日:2024/05/31
本日:count up157
昨日:172
総数:270371
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

わくわく2  校庭で春さがし

今週は 校庭の桜も満開で、春らしい陽気となりました。
生活科では、植物や生き物の様子を観察しに出かけました。

サクラ チューリップ パンジー 
つくし オオイヌノフグリ
鳥たちの明るいさえずりも聞こえました。

目で 耳で 全身で! 春を満喫しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rising sun3 外国語の学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、外国語の学習をはじめ、理科・社会・総合学習など、2年生までとは異なる教科の学習が始まっています。どんな授業になるのか、わくわく・どきどきしている3年生です。夜はなるべく早めに寝て、明日も元気いっぱいに登校しましょう。

Rising sun2 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は今日初めて、新しいALTの先生との外国語の学習を行いました。よくお話を聞いて、先生の好きな動物、好きな色、好きな果物などをクイズで答えたり発音したりしました。子どもたちは、盛り上げながらクイズを出してくれる先生と、すぐに仲良くなりました。

春を見つけに!

 2年生が校庭で「春」を探していました。
 校庭の桜も満開です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Nice to meet you !

 4月から、新しいALTの先生がやってきました。
 今日は6年生が最初の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

黄色い傘をいただきました

 毎年この時期に、梁川地区社会福祉協議会様から新入学児童のために「黄色い傘」が贈呈されます。今年度は本日、会長様はじめ3名の役員の皆様が来校され、贈呈式が行われました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

ポカポカ陽気にさそわれて

 1年生は遊具を使って、2年生はかけっこをして、暖かな(暑いくらい?)春の一日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステップアップ4年  図書館オリエンテーション

 図書館司書の先生に、図書館でのマナーや図書ラベルの話を聞きました。たくさん本を読む4年生です。今年度も図書館をどんどん利用したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rising Sun 1

3学年で体育を行いました。ソーシャルディスタンスに配慮しながら並び方の確認やストレッチ,なかま作りゲームなどを行いました。クラス替えをして新しい友達と仲良くなる良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステップアップ4年  学年集会

 4月7日(木)、4年生の学年びらきを行いました。
 「よく考えて,協力し,行動する」を合い言葉にして、全員でがんばっていこうと話しました。
 その後、3つのクラスの友達との交流を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生も張り切っています!

 教室が3階になった4年生。
 今年度からは、クラブ活動も始まります。
 昨日は、学年集会も行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年開きを行いました!

 本日の1校時に5年生の学年開きを実施しました。
 子どもたちは、高学年に仲間入りした喜びと責任を感じながら、先生方の話を真剣に聞いていました!
 これからの活躍が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室でお勉強

1年生も今日から教室での勉強が始まりました。
どのクラスのみんなも、しっかりと先生のお話を聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会!

5年生と6年生は、学年集会を行いました。
高学年として、梁川小学校の伝統をつないでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

黄色い帽子が仲間入り

今日から1年生も集団登校です。
班長のお兄さん、お姉さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学級、新しい先生!

こちらは3年生。
先生の話をしっかり聞いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学級、新しい先生!

 3年生と5年生は、クラス替えがありました。
 新しい仲間と新しい先生と一緒に、仲のよいクラスを作ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

 今年度、梁川小学校は12名の新しい先生方を迎えました。
 オンラインで実施した着任式では6年生の代表が、素敵な「歓迎のことば」を発表してくれました。
画像1 画像1

入学おめでとう

画像1 画像1
今年度72名の1年生を迎えました。
6年生も、最上級生として、立派な態度で迎えることができました。
明日からも元気に登校してくださいね!

最高学年のスタート!

 今日は第1学期始業式。いよいよ小学校生活最後の年の始まりです。
 梁川小学校のリーダーとして,学校をひっぱっていかなくてはなりません。どんなことにも挑戦し,最後まで諦めずにやり遂げられる6年生になってほしいです。
 6年生86名で1年間,がんばっていきます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125