最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:85
総数:232853
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

お手本はすごい

6年生をお手本に,体操の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語

ジョシュア先生に質問中
「好きなスポーツは何ですか?」
画像1 画像1

ふるさとみっけday 道中いろいろ

元気に探索し,無事に戻っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさとみっけDAY 出発!

委嘱状交付後に,各学年出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全推進委員委嘱状交付式

交通安全協会,警察署,市役所の方がお見えになり,児童の代表に委嘱状が交付されました。
画像1 画像1

読み聞かせ

絵本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検

1.2年生が校舎内を探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習中

運動会で披露する全校パフォーマンスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習の様子

知能テストも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ヤゴは今

オタマジャクシを餌にして順調に飼育しています。
オタマジャクシの数が多く,ヤゴにとっては
食べ放題状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会

校庭で,1年生をむかえる会が行われました。

6年生による1年生のエスコート
5年生による東小学校の紹介
3.4年生による歌とダンス
2年生による1年生への手作りプレゼント

楽しい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白熱

4,5,6年生混合ドッジボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備進んでます

1年生を迎える会の練習中です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤゴ 発見!

校舎敷地内で,ヤゴを捕獲しました。
教室で観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマ

ヘチマ植えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の授業

ALTのジョシュア先生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

健康タイム

朝から元気いっぱいです
画像1 画像1
画像2 画像2

タンポポあれこれ

植物界でも,外来種に押され日本に昔から生息する固有種が見つけにくくなってきました。
タンポポもほとんどが外来種に置き換わっています。
校庭で,固有種を見つけました。
見分けるポイントは,がく(花の下の緑の部分)が
上を向いていれば固有種
下を向いていれば外来種です。
画像1 画像1

勉強がんばってます

真剣に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会各委員会編成

各委員会で1年間の活動内容を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233