最新更新日:2024/05/28
本日:count up95
昨日:173
総数:269968
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

おばちゃんち

地域の力に感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、新しいALTの先生と外国語活動の学習をしました。
 先生からは、自己紹介のあと、好きなものについて、クイズ形式で楽しく英語でお話ししてくださいました。
 出身のフィリピンについて、ドリアンのにおいや味、ドラえもんのことなどの質問に、子どもたちはよく聞いて答えることができました。
 次は、子どもたちの番です。一人一人、自己紹介をして、好きな食べ物やスポーツなどについて話すことができました。次回からの学習も楽しみです。

わくわく6 ひらめき図工

 図工の時間、紙コップと紙皿を使って、切ったり、付け加えたりしながら、自分の思いのままに制作活動をしました。それぞれのクラスで、教室の中を賑やかに飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんどと なかよし

 今日は図工で、初めて「ねんどあそび」をしました。ちぎったり丸めたり、体全体を使ってかたち作りをしたりと、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めまして!

 今日は今年度新しくいらっしゃったALTの先生と初めての外国語授業がありました。
 はじめに子どもたちの自己紹介です。
 「My name is 〜.」や「My birthday is 〜.」だけでなく,好きな物や将来の夢など,習った英語を使って,自分のことを話していました。ALTの先生にも褒められて,にこにこです。
 子どもたちの自己紹介が終わって,ALTの先生にも自己紹介をしていただきました。クイズ形式での楽しい自己紹介で大盛り上がりでした。
 先生はフィリピン出身,きれいなビーチが見えるところに住んでいたそうです。ビーチの写真も見せてもらいました。真っ青な海が大変きれいでした。
 とっても楽しい授業で,これからの外国語の授業が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 家庭科「身の回りの整理整とん」

 今日の家庭科では、「身の回りの整理・整とん」について学習をしました。
 子どもたちは、グループごとに校内を巡回し、きちんと整理されているところや整理すべきところを確認したことで、あらためて整理整とんの大切さに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月6日に入学した1年生。わくわくどきどきの学校生活が始まりました。おいしく給食を食べたり、学校を探検したりして元気いっぱいに過ごしています。これからの学習が楽しみです!

Risng sun 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての毛筆にどきどきわくわく。道具の扱い方、しまい方も上手にできました。

Rising sun 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習で、梁川町の探検にでかけるための方位の学習を行いました。黒板を見て、ノートをしっかりとかいています。

Rising sun 5

画像1 画像1
画像2 画像2
総合学習で、みんなの目指したい姿や学級のめあてを考えました。一人一人、意見を考えてしっかり書くことができました。

わくわく5  春さがし(おまけ)

先週の「春さがし」の学習では、学校のそばを流れる阿武隈川の土手まで行って、春を探しました。

川の向こうに見える、アブラナの黄色い花
サクラのピンク色
元気に動き回るモンシロチョウやテントウムシ、アリ

遠くに見える、吾妻連峰には雪が残っていました。
「ふしぎだなぁ」
「山はまだ春が来ないのかな?」
そんなつぶやきが聞こえてきました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく4 図書たんけん

 クラスごとに学校司書の先生から、図書室の工夫についてお話を聞きました。
 2年生のブックリストもいただき、意欲満々!
 たくさん本を読んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育 走力を高めています!

 来月のスポーツフェスティバルに向けて、脚の上げ方や腕の振り方に気を配りながら走力を高める練習に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語「なまえつけてよ」

 国語科「なまえつけてよ」の学習では、物語の中には出てこない登場人物の名前をグループごとに考え、発表しました。
 なんとなく名付けるのではなく、根拠を示しながらしっかりと発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年  ヘチマの種まき

 理科の学習で、ヘチマを育てます。
「先生、食べられるの?」
「小さいうちなら、食べられるけど…。」
 植物の育ちを観察するために、秋まで観察を続けます。
「先生、いつ芽が出るの?」
「いつ出るか、楽しみにしていてね。」
 観察を続ける中で、子どもたちがどんなことを学ぶのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく3 避難訓練

画像1 画像1
 今年度第1回目の避難訓練を行いました。「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」を守って、整然と避難ができました。校長先生のお話の聞き方も、大変よくできました。

わくわく2  校庭で春さがし

今週は 校庭の桜も満開で、春らしい陽気となりました。
生活科では、植物や生き物の様子を観察しに出かけました。

サクラ チューリップ パンジー 
つくし オオイヌノフグリ
鳥たちの明るいさえずりも聞こえました。

目で 耳で 全身で! 春を満喫しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rising sun3 外国語の学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、外国語の学習をはじめ、理科・社会・総合学習など、2年生までとは異なる教科の学習が始まっています。どんな授業になるのか、わくわく・どきどきしている3年生です。夜はなるべく早めに寝て、明日も元気いっぱいに登校しましょう。

Rising sun2 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は今日初めて、新しいALTの先生との外国語の学習を行いました。よくお話を聞いて、先生の好きな動物、好きな色、好きな果物などをクイズで答えたり発音したりしました。子どもたちは、盛り上げながらクイズを出してくれる先生と、すぐに仲良くなりました。

春を見つけに!

 2年生が校庭で「春」を探していました。
 校庭の桜も満開です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125