生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【3年生】総合2

修学旅行2日目の行動についてグループで検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業風景

理科の授業では,身近な植物の観察を行いました。いろいろな植物を観察しスケッチをして比較考察しました。学校の校庭にたくさんの種類の植物があることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間

各学年密集を避けるためにそれぞれに工夫して給食の準備をしています。食事中は前向きで默食を守っています。新型コロナウイルス感染症対策をして学校生活を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業風景

技術の授業では,ミニトマトの育成環境(肥料,光,温度等)の調節方法について考えました。道徳では,人との上手な付き合い方について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】朝の様子1

朝の様子です。友人と話したり,課題に取り組んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】朝の様子2

朝の様子です。友人と話したり,課題に取り組んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの委員会も学級や学年、そして、学校をよくするためには必要なものばかりです。前期担当として、一人一人が自分の役割に責任をもって活動し、みんながこれまで以上に充実した学校生活を送ることができるよう、頑張ってくれることを期待しています。

前期委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時に前期の第1回委員会活動を行いました。委員会の組織づくりでは、積極的に立候補するようすが見られました。

修学旅行に向けて〜どんな場所?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来月の修学旅行に向けて、京都にはどんな名所等があるのかを個人で調べました。歴史の授業で学習した場所がどこにあるのかを地図で確認していました。

本日の給食〜日本の旅 長崎県〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食は、長崎県の郷土料理でした。いつもとは違う味付けで生徒たちも味わいながら給食を食べていました。
 本日のメニューの長崎天ぷらは、甘くて軟らかい味付きの衣が特徴です。また、浦上そぼろは、細切りにされた豚肉や野菜を甘辛く炒めた、野菜炒めにもキンピラにも似た味わいの料理です。

1年生英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語において、綴り字と発音との間に規則性を明示し、正しい読み方の学習を容易にさせる方法の一つであるフォニックスを学びました。みんな元気よく、発音の練習に取り組んでいました。

2年生国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「短歌のリズムに合わせ表現を練り上げよう」という課題に取り組む2年生。タブレット端末を活用し、よりよい作品をつくるための表現技法や言葉を考えました。

1週間のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい朝のスタートです。早いもので4月もあっという間に最終週となりました。疲れが出てくる時期ですが、充実した学校生活が送れるよう頑張っていきます。

学ぶとは?〜2年生 総合的な学習の時間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、総合的な学習の時間に「学ぶ」ということについての学習をしました。中学校生活も2年目。今後の自分の進路を考えるうえでも、学ぶ目的や意味について考えることはとても大切なことです。みんな一生懸命に考え、ワークシートに自分の考えを書いていました。

1年生も意欲的に活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生で委員会を決めました。とても意欲的な姿が印象的でした。来週の委員会では、1年生のパワーを発揮し、2・3年生と一緒に頑張ってくれることを期待しています。

廊下に並べられたノート

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下に並べられたノート。生徒たちの思考や課題への取り組みが分かるノートが並べられています。

タブレット端末の活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレット端末を効果的に活用した授業づくりを進めています。2年生の理科ではタブレットを活用し、実験のようすを画像や動画として保存したり、実験結果をまとめたりしていました。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体力テストにおいて本校の課題でもある投力。どのように身体を使い、どのような角度で投げると、遠くに飛ぶのかを考えながら投げていました。

1年生授業風景

国語の授業では,思考や感情を相手に伝える音声の働きや仕組みについて学習しました。また,数学では,+(プラス)や−(マイナス)を使って反対向きの性質をもった数量を表す学習をしました。ペアで意見交換しながら理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業風景

英語の授業では,未来のことを表す言い方について学習しました。社会では気温と降水量のグラフから日本の気候の特色をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31