4年生 国語 「語句の意味調べ」

画像1
画像2
 子供たちの
 国語辞典についている付箋を見てください!

 こんなにたくさん調べています。

 言葉に対する興味・関心が育っています。
 今日の国語の学習は、
 「ヤドカリとイソギンチャク」(説明文)の単元を
 はじめて学習する時間でした。

 早速、言葉の意味調べをしました。

 「利益」という言葉の意味は、
 
   「もうけ」、「得すること」と理解することができました。

 3年生からの学習が生きていますね。すばらしいです!

運動会全体練習

画像1
画像2
 開閉会式の練習と綱引きの練習を、全員で行いました。

 初めての練習でしたが、
 全校児童が真剣に取り組み、
 あっという間に、予定より早く終わりました。

 全員で集中。まさしく「全集中」です。

Let's see the 2nd Grade English Class! 「2年生の英語の授業はこんな感じです!」

Hello, everyone!

This year 2nd grade students have an English lesson every week.
This lesson they enjoyed singing and dancing to the "Hello Song"
and enjoyed presenting pair talk.

Nice work, class!

----------

 Hello, みんな!

 今年から、2年生の英語の授業は毎週行うことになりました。
 
 "Hello song(ハローソング)"という歌を
 歌って踊って、とても楽しみました。
 そして、ペアトークも発表し合いました。

 すごい! みんながんばったね!
画像1
画像2
画像3

全校ソーラン練習

画像1
画像2
 今日は、全校ソーラン練習の2回目です。

 漁師さんの力強い動きを全身で表現し、思いっきり踊りました。

 体育館に全児童が集合しても、密にならない山王小学校。
 運動会に向けた練習が、着々と進められています。
 
 運動会をお楽しみに!

3・4年生 音楽「リズム遊び 階名読み」

画像1
画像2
 今日はリズム遊びと階名読みのワークをしました。

 後半は、運動会のための歌の練習をしました。

 しかし、コロナ感染予防のためにマスクをして、
 小さな声で歌いました。

 でも、心の中はとても元気よく歌っていたようです。
 さすが! 山王キッズ。
 もう運動会への士気が高まっています!

委員会活動 「保健委員の責任ある仕事ぶり」

画像1
 昼休みに、各クラスの配膳台を熱心にきれいにしている
 保健委員さんの姿がありました。

 とても丁寧に仕事をしていました。
 明日からの給食に備えバッチリですね!

 責任をもち、黙々と集中する姿に感動しました。
 かっこいいです。そして、ありがとう。

3年生 社会「地図記号を覚えよう」

 地図記号の学習ですが、
 あっという間に覚えてしまいました。

 その結果、
 当然ですがあっという間にカルタも終わり
 次の対戦を今か今かと待ち望み、
 対戦があじまると意気揚々と取り組んでいました。
画像1

運動会練習 「全校ソーラン」

画像1
画像2
 昨日に続き、今日でまだ2回目の練習です。

 ほとんど終わり、子供たちはすぐに覚えてしまいました。
 ものすごい勢いで練習が進んでいます。

 そして、子供たちの吸収力に脱帽です!

2年生 生活 ミニトマトの観察

画像1
画像2
 4月末に種を蒔いたミニトマトが芽を出しました。

 子供たちは視覚や触覚、嗅覚を使ってしっかり観察をしていました。

 ミニトマトの茎を触ると、
 手からミニトマトの匂いがすることに気づき、
 みんなびっくりしていました。

 またまた2年生、発見の天才ぶりを発揮!

 そして、種まきを教えてくださった「アサガオ先生」。
 今日は、心配して植木鉢を見に来てくださいました。
 アサガオ先生のやさしさにも感謝です。
 ありがとうございます。

2年生 生活 「町探検に行きました」

画像1
画像2
画像3
 9日に、子供たちが楽しみにしていた町探検に行きました。

 山王神社や土手に行くまでにも、
 ザリガニやオタマジャクシなどたくさんの「春」を見つけ、
 子供たちは大喜び!

 そして、2年生は、発見の天才!ということも発見しました!

 山王神社近くの野原では、
 シロツメクサで指輪を作ったり、てんとう虫を見つけたり、
 思い思いに「春」を見つけて楽しんでいました。

1年生 算数 「数の大きさを比べよう」

画像1
画像2
画像3
 1年生の算数では、0〜10の数を学習しました。
 もう数字の概念の学習をはじめています。

 でも、びっくりです。
 もう、10までの数は、みんな知ってます。
 数字と数をぴったり合わせて数えたり、比べたりできます。

 すごいなあ。
 幼稚園、保育園での学びに思わず感嘆しました。

 数字で数を比べられることを学習したあと、
 数字カードを使って、数の大きさ比べゲームをしました。

 「0と9だから…9の方が大きい!やったぁ!」

 「2と2は同じ大きさだから、引き分けだね」などと、

 遊びをとおして、夢中になって
 楽しみながら数の大小を理解することができました。

ソーラン節の練習が始まりました!

画像1
画像2
画像3
 今年の運動会では、全校表現として「ソーラン節」を踊ります。

 体育館に全校児童が集まり、
 動画や先生の動きを見ながら少しずつ振り付けを覚えていきます。

 1年生も一生懸命取り組み、

 「むずかしいけれど、少し踊れたよ!」と笑顔で話してくれました。

 運動会でかっこいい踊りを披露できるよう、
 頑張って練習していきましょうね!

全校体育 運動会の練習 「ソーラン節」

画像1
画像2
 今日は、体育館で「全校ソーラン」の練習をしました。

 短い時間でしたが、
 今日の目標の部分までしっかり練習をすることができました。

 はじめて練習する1年生。
 上級生を見ながら、よく学んでいました。
 さすが! 山王キッズ!
 全員でじょうずになっていきましょうね。

3・4年生 学級活動 「運動会のスローガン決定」

画像1
画像2
 運動会のスローガンについて話し合いました。
 友達と相談しながら、折り合いをつけて
 みんなの意見を取り1つにまとめることができました。

 複式学級で決定したすてきなスローガンとして、
 代表委員会に提出しましょう。

1年生 生活 アサガオが大きくなっています!

画像1
画像2
 ゴールデンウィークが明け、
 久しぶりに学校へ来ると、
 1年生のアサガオの葉が、とても大きくなっていました。

 雨の日が多く土が湿っているため、
 最近はお水をあげることができませんが、
 一日一日と大きくなっていくアサガオに、1年生はいつも大興奮です。

 これからは、
 生活の時間に、「アサガオにっき」をつけていきたいと思います。
 1年生とアサガオ、どちらも成長著しいですね。

4年 漢字辞典の学習

 3年生では、国語辞典の使い方を学習しました。

 今年は、4年生になって、漢字辞典の学習をします。

 漢字辞典では、
 漢字の部首や成り立ち、読み方、熟語などを調べます。

 「部首さく引」「総画さく引」「音訓さく引」と
 3つの調べ方を駆使して、漢字を調べました。

 漢字に特化した辞書があることを知り、
 子供たちも驚きを隠せません。

 漢字やこどばにさらに興味を高め、
 漢字の意味をたくさん知ることができました。
画像1

3年生 社会「地図記号」

画像1
画像2
 地図記号をかるた形式で、楽しみながら学習している様子です。

 「大丈夫!もう覚えたもん!」と、
 自信満々の子供たちでした。

 子供は、遊びの天才、学びの天才です!

1・2・3・4年生 運動会の練習開始!

画像1
画像2
 今日、運動会の練習が始まりました。

 残念ながら天気が良くないので、
 体育館で徒競走の並び順と入退場の練習をしました。

 いよいよ、山王キッズが楽しみにしている運動会ですね!

3・4年生 図工

画像1
画像2
先週学習した、絵の具の使い方や絵の使い方を工夫して描いた作品の、鑑賞の時間です。友達の良いところを見つけ、見つけたことを自分の言葉で発表しました。

3年生 総合

画像1
画像2
私たちの「とりで」について、調べ学習を始めました。取手の年中行事や古い建物などから、調べたいものをメモに取り準備を始めます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31