令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

ビオトープ復活

画像1 画像1
画像2 画像2
 おやじの会の方々で、中庭にあるビオトープ復活に向けて作業をしていただきました。今後は、水漏れしている個所をどうにかして、水をたたえ、生き物に来てもらえるようにしていきたいと思っています。ありがとうございました。

PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8:30〜9:30まで、PTA厚生委員会主催で奉仕作業を行いました。お休みのところ多くの保護者の方々に参加いただき、グラウンドの草取りやグラウンド周辺、中庭の草刈りをしていただきました。短時間ではありましたが、効率よく作業が進みました。参加いただいた保護者の皆様、ありがとうざいました。明日から仲間たちはきれいになった校庭で授業に遊びに取り組めると思います。

今日は「沖縄復帰記念日」です

画像1 画像1
 今日は、「沖縄復帰記念日」とのことです。ネットで調べてみました。

 1971年6月17日に宇宙中継によって東京とワシントンで結ばれた「沖縄返還協定」が1972年5月15日午前0時をもって発効し、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還され、沖縄県が誕生しました。日本政府側は「本土並み」の復帰を目指したが、実際には30以上の米軍基地や弾薬庫、演習場等が残され、その面積は全県の12%にも上ったとのことです。

 また一つ知識が増えました。

5月15日(日)PTA奉仕作業のある曇りの朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 昨日は大雨でした。予定されていたPTA奉仕作業は今日に順延になりました。暑くもなく、爽やかな空気間の中で奉仕作業ができると思います。参加いただける保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動会に向けての係会議がありました。
5・6年生、みんなが意欲的に活動する姿がすばらしかったです。
運動会が楽しみです。

新型コロナウィルス感染症とは・・・

 昨日と今日の朝の時間に「新型コロナウィルスについて」の学習をしました。養護教諭の先生から詳しくお話を聴きました。ウィルスについてや感染予防の方法、心のケアと内容は盛りだくさんでしたが、しっかり聴いて学習する6年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の給食準備・配膳の様子です。廊下で当番の仲間たちが手際よく配膳し、教室の仲間たちに運んでいます。

竹酔日

画像1 画像1
 旧暦の今日は「竹酔日」とのことです。いつものようにネットで調べてみました。

 「竹酔日」(ちくすいじつ)は、中国の俗説で、竹を植える(移植する)のは旧暦5月13日に行うとよいといわれているとのことです。これは、この日は竹が酒に酔っていて、移植されても分からないためで、この日に移植された竹はよく繁茂するといわれています。「竹迷日」(ちくめいじつ)、「竹植うる日」ともいい、夏の季語となっています。江戸時代の俳聖と呼ばれる松尾芭蕉が、「降らずとも竹植うる日は蓑と笠」(笈日記)という句を詠んでいます。これは、「蓑笠(みのかさ)を着た姿は、竹を植えるのにまことに似つかわしい。たとえ雨が降らずとも、竹を植える日には蓑と笠を着て植えたいものだ。」という意味なのだそうです。

 また知識が一つ増えました。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の運動会の種目練習の様子です。コツがいる種目ですが、仲間たちは上手につなげてりーれーをしています。今日は気温が高くないのでマスクを着用して活動しています。みんな頑張ってます!

残心

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の3時間目の教室です。3・4時間目は運動会の練習で体育館で活動しています。4時間目終了後、すぐに給食の準備・配膳ができるようするための「準備」が整っています。先を見た行動に残心を感じました。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。今日は漢字ドリルで漢字をしっかり覚え、かけるように練習しています。みんな頑張ってます!

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽の授業です。今日は、「タン、タン、タンのリズムで遊びましょう」という単元です。拍手でリズムをとりながら楽しく活動しています。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工の授業です。今日は、折り紙を活用し、思い思いの模様をハサミで切って作製し、ノリでつなげています。それぞれのアイデアがよくわかります。みんな行儀よく一生懸命取り組んでいます。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科の授業です。チーム指導です。6年生の先生が5年生で授業を行っています。調理についての学びです。今日は、調理の目的や手順について考えています。コロナの状況が改善し、コロナ対策を万全にして実習ができることを願っています。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の英語の授業です。今日は、世界の子供たちの日常や生活についての内容を英語で理解することが学習課題です。動画で内容を確認しながら学びを進めています。

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の朝の会の様子です。週末の朝、静かな朝です。

自学の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の自学の様子です。ドリルをしたり、タブレットを活用して学習したり、読書をしたりしています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中ですが、仲間たちは1列で行儀よく登校しています。ちょうど小降りの雨となり有難いです。雨の中、仲間たちの登校を見守ってくださる方々に感謝します。

5月13日(金)雨の週末の朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 今朝はあいにくの雨です。現在、さほど強い雨ではありません。仲間たちは安全に登校してほしいと思います。気温も上がらないようです。体調管理もしっかりさせたいと思います。
 さて、今日は午後から1−1,2−1.3−1で内科検診があります。昨日も仲間たちは行儀よく受診することができました。きっと今日も行儀よく受診することでしょう。今週の学校生活も今日で終わりです。しっかり学習し生活していきましょう。

市内初任者授業研修会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観後は、4人組のグループになり、授業の振り返りとよさの共有をしていました。参加者全員グループ協議に積極的に参加している姿は素晴らしいと思いました。きっと立派な教員になると思います。最後にチーム宮和田の授業者の先生にも参加いただき、質疑応答がありました。多くの質問があり、そのやる気にも素晴らしさを感じました。
 素晴らしい機会をいただいた取手市教育委員会教育長、教育惨事、指導課長をはじめとした指導主事の先生方、ありがとうございました。私も精進させていただく機会となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 運動会予行
5/26 古紙回収 子どもと親の相談員来校日
5/27 SC来校日
5/28 運動会
5/30 振替休業日(運動会)