最新更新日:2024/02/02
本日:count up10
昨日:14
総数:62230
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

2年1組、算数科研究授業

 2年1組で算数科「長さのたんい」の研究授業を行いました。1センチメートルがいくつ分あるかということから、紙ものさしを使って、夢中になって長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、研究授業

 4年生で、算数科「わり算の筆算」の研究授業を行いました。74÷2の暗算の方法について考えました。友達との交流を通して、様々な解き方があることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、閉会式

 閉会式の様子です。子どもたちの晴れ晴れとした表情から頑張りが伝わってきます。6年生、最高学年として係の仕事もしっかりやり遂げました。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、全学年リレー

 運動会の最後の種目、「全学年リレー」です。この勝負で、紅白の優勝が決まります!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、鼓笛パレード

 4・5・6年生による「鼓笛パレード」です。♪ドドドドドドドドドッドーラえもん〜、思わず歌ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、下学年ダンス

 1・2・3年生の「夜に駆ける〜まきっばっ子ダンスver〜」です。カラー手袋をつけ、おしりふりふりがかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、5・6年チャンス走

 5・6年生のチャンス走「探し物は何ですか?」です。どんな探し物をするのか、どきどきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、3・4年チャンス走

 3・4年生のチャンス走「くじびき」です。さあ、ラッキーな短いひもと、残念な長いひも、どちらを引いたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、1・2年「50m走 60m走」

 1・2年生、将来の陸上選手たちです。がんばれー。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、上学年団体競技!

 4・5・6年生による「走れ!引け!豊郷中の戦い」の様子です。大将を先頭に、この真剣な戦い、いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会、下学年団体競技!

画像1 画像1
 遅くなりましたが、運動会シリーズの続きです。1・2・3年生の「だんだんhighになっていく」の様子です。おー、みんな、とんでいますね〜
画像2 画像2

宿泊学習2日目「葉ノ木平震災復興記念公園」

 自然の家を退所した後、白河市にある「葉ノ木平震災復興記念公園」を見学しました。東日本大震災発生時、地すべりにより津波被害を除き県内最大の人的被害が発生した場所です。
 この2日間の貴重な経験を通し、子どもたちは大きく成長して帰ってきました。お帰りなさい!
画像1 画像1

宿泊学習2日目「野外炊飯」

 野外炊飯の様子です。おいしそうなカレーが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目「朝」

 宿泊学習2日目の朝の様子です。清掃し、朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習1日目「キャンドルファイヤー」

 キャンドルファイヤーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習、キーホルダー作り

 素敵なキーホルダーが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習、入所式

 茶臼岳登山を終え、ロープウェーで下山しました。那須甲子青少年自然の家に着き、入所式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登頂成功!

 全員、無事に登頂できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習1日目、その2

 茶臼岳登山、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習、元気に出発しました。

 4・5年生が、今日から2日間の予定で、那須甲子青少年自然の家での宿泊学習を行います。先程8時、みんな元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051