令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食準備・配膳の様子です。配膳室に給食を取りに行き、すぐに配膳に入ります。とてもスムーズに配膳ができています。

授業の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科の授業です。今日は、待ちに待った調理実習です。ゆで野菜のサラダづくりになります。感染防止対策として、手洗い、用具の使い方、調理の仕方等工夫して行ってくれています。出来上がったサラダは、給食の時間に試食するか、家に持ち帰ります。2年ぶりの調理実習でしたが、コロナ対策を施しながらしっかりできました。

授業の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語(硬筆)の授業です。今日の課題に対してみんな一生懸命に、そして丁寧にしっかり書けています。

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
 すこやか学級の国語の授業です。今日は、故事成語について学んでいます。みんな一生懸命取り組んでいます。どんな意味の故事成語を覚えたかな??

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動の授業です。今日は、曜日について英語で答えるクイズを進めています。みんなよく手をあげ積極的に発表しています。

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業です。今日は、単元テストに取り組んでいます。みんな頑張れ!

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語の授業です。今日は、防災に関するポスターをグループごとに発表しています。しっかり打ち合わせをし、役割分担し、みんなによく伝わるように工夫して発表しています。聴く側も真剣です。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会の授業です。今日は、沖縄について調べ学習を進めています。どんなことを調べるか、焦点化しながら進めています。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語の授業です。「ありがとうの手紙」という書くことについての単元です。今日は、手紙の書き方を教科書を読んだ後、誰に、どんなありがとうを書くかについて考えています。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業です。「こんなことしたよ」という作文の単元です。今日は、どのように書くといいか学び、その後自分で文章を書きます。どんな作文になるかな?

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にこやか学級の算数の授業です。今日は、様々な計算問題に取り組んでいます。自分のペースで一生懸命取り組んでいます。頑張れ!

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のサウスの授業です。今日は20問の計算問題に取り組んでいます。みんな一生懸命に取り組んでいます。頑張ってます!

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業です。「器械・器具を使っての運動遊び」に取り組んでいます。今日は鉄棒です。だいぶ熱くなってきましたが、風があり清々しい中での外での体育です。

今日は「ドレミの日」です

画像1 画像1
 今日は「ドレミの日」とのことです。いつも通りネットで調べてみました。

 1024年のこの日、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツォがドレミの音階を定めたそうです。この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日のために、ギドーが合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導している時、曲の音に一定の規則があることに気が付きました。その曲の各小節の最初の音に相当する歌詞「ウト・レ・ミ・ファ・ソレ」で発声練習をさせたのが、ドレミの音階の始まりだそうです。後にウトがドになり、シが新たに加えられて現在のような形になりました。

 なろほど…です。また学びが一つ増えました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の登校後の様子です。登校後、学習用具の整理整頓をし、カバンをロッカーに入れます。1年生は現在アサガオを栽培しています。丁寧に水をあげている姿があります。愛情も注いでいますね。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も安全に登校することができています。地域の先輩方や保護者の皆様、ありがとうございます。

6月24日(金)蒸し暑い曇りの週末の朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 蒸し暑い雲の広がった朝を迎えました。朝の段階で、昨日の最高気温とさほど差がないでしょうか…。今日から暑くなるという予報が出ています。土日はさらに気温が高くなるとのこと。習い事で精進しているみなさんや外に遊びに行く仲間たちは体調管理には十分気を付けてほしいと思います。
 さあ、今週も今日で最後の学校生活です。しっかり精進していきましょう!

残心

画像1 画像1
 6年生の5時間目の教室です。5時間目は体育でグラウンド。授業終了後、すぐに帰りの会が始められるようにとの気遣いで準備が整っています。まさに「残心」です。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲間たちはグラウンドで思い思いの遊びをしています。気持ちよさそうです。

黙働2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チーム宮和田では、「黙って掃除をする=黙働」を実践しています。4月当初に比べると、生活目標に「黙働」を入れてくれたり、企画委員の仲間たちが黙働ができている学級を昼の放送で紹介してくれたりと、だいぶ「黙働」への意識が高くなってきました。「黙道」への意識が高くなってくると、床がしっかり磨かれたり、丁寧に掃除することによってきれいな場所が増えたりしていることを実感しています。「床を磨いて心を磨く」を実践できるようになってきました。
 画像は、1・2年生の黙働の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 生活アンケート実施週間
6/30 子どもと親の相談員来校日
7/1 藝大交流事業(3年生)