令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語(毛筆)の授業です。教頭先生の授業です。チーム指導です。きちんと用意をし、姿勢を正しくしてしっかり筆を動かしています。みんな心を込めて書いています。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業です。今日は、何人に分けられるかのかけ算を使って求められるかどうかを考えています。まずは自分で考え、仲間と意見を共有します。最後にそれぞれから出た意見を検討しまとめをしています。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語の授業です。今日は、聞きたいことの中心の事柄を考えながらインタビューができるためにはどうしたらよいかについて考えています。ただ聞くではなく、意図的に帰庫ことへの学びです。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業です。今日は、具体的事象の問題から、データの処理の仕方について学んでいます。生活で活用する一場面です。実感を伴う学びとなっています。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科の授業です。今日は、メダカの雄と雌の身体的な特徴の違いについて学んでいます。どこが違うのでしょうか?学んだあとは実際にメダカを観察してみましょう。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工の授業です。これからの題材は、板を糸鋸を活用して思い思いの形に切って作品を創作します。今日は、そのためのアイディアスケッチをしています。みんな頑張ってます!宇

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生はスクールロイヤーの先生による「いじめ防止授業」です。いじめについて、ドラえもんの話を例として具体的にいじめの防止について、法律にも触れながらお話を進めてくれています。今後の生活に生かしていってほしいです。

昇降口右側会談した掲示板

画像1 画像1
 先週、私(校長)が交通安全についてお話しした際に活用した資料を教頭先生が掲示してくれました。交通安全の意識が継続するようにしていきたいと思います。

「ありがとう」って大事です

画像1 画像1
 ある学級の廊下側掲示板に掲示してあります。改めて読んでみると「ありがとう」って大事な言葉ですね。

朝のモジュールの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の様子です。漢字練習に取り組んでいます。タブレットを活用したり、ドリルに取り組んだりしています。しっかり頑張れ!

登校後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の登校後の様子です。落ち着いた態度で一日が始まります。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も行儀よく1列で登校しています。地域の先輩方、保護者の皆様のお陰様です。いつもありがとうございます。

今日は「世界海洋デー」です

画像1 画像1
 今日は「世界海洋デー」です。ネットで調べてみました。

 国連が2009年から実施する国際デーです。1992年6月8日に、リオデジャネイロで開かれた地球サミットにおいて、カナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されてきましたが、2009年から国連の記念日となったそうです。

 また知識が一つ増えました。

6月8日(水)雲に包まれた朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 雲に包まれた朝を迎えました。肌寒い朝です。日中も気温が上がらないとの予報です。先週と比べると寒暖の差が激しいです。体調管理には気を付けていきたいと思います。
 さて、今日は2時間目に低学年、3時間目に中学年、」4時間目に高学年にてスクールロイヤーによる「いじめ防止授業」が行われます。仲間たちにはスクールロイヤーのお話を聞いて、自分の行動を振り返り、仲間意識の高い学校生活、仲間とのかかわりを意識していってほしいと思います。

黙働2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チーム宮和田の清掃は「黙って掃除をする」こととなっています。「黙働」を推進しています。年度当初は、黙って清掃する意識も低く感じられましたが、5月・6月と、黙働への意識がだいぶ高くなってきました。「床を磨いて心を磨く」ことと、きれいになる場所が広がることにつながると思います。みんな頑張ってます!

黙働1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チーム宮和田の清掃は「黙って掃除をする」こととなっています。「黙働」を推進しています。年度当初は、黙って清掃する意識も低く感じられましたが、5月・6月と、黙働への意識がだいぶ高くなってきました。「床を磨いて心を磨く」ことと、きれいになる場所が広がることにつながると思います。みんな頑張ってます!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間たちが協力して準備・配膳しています。もう慣れたものです。

6月7日【4年生】 歯科検診2組

画像1 画像1 画像2 画像2
 歯科検診2組の様子です。検診が終わった後の自習では、漢字の練習や意味調べなどに集中して取り組んでいました。

6月7日【4年生】 歯科検診1組

画像1 画像1 画像2 画像2
 歯科検診がありました。きちんと整列し、黙って自分の順番を待っています。

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。今日は、「名前を見てちょうだい」という物語をえっちゃんの気持ちを考えながら朗読しています。みんな一生懸命適度な声量で朗読しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 生活アンケート実施週間
6/30 子どもと親の相談員来校日
7/1 藝大交流事業(3年生)