6月最後の給食です!

 6月の最終日の給食です。中華。味がしっかりついていて、とても美味しかったです。
調理員の皆様。暑い中での、作業。いつも本当にありがとうございます。

【今日の献立】
 ・ごはん ・揚げ餃子 ・チンジャオロースー ・わかめスープ
画像1 画像1
画像2 画像2

熱狂!リズム打ち!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の音楽の時間の様子です。今日は「リズム打ち」を行っています。
子供たちは、ノリノリでリズム打ちに取り組んでいました。
 楽しく学習できるって、素晴らしいですね。

まだ続いています!すごい!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から続いている「フォレスト」の皆さんの、環境づくり。まだ続いています。
本当にありがたいです。
 図書室前の環境が、とてもきれいに出来上がりそうです。忙しい中、ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

委員会活動(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の委員会活動の様子です。5・6年生の児童が、一生懸命働いていました。
さすが、学校のリーダー。頼もしいです。これからも、よろしくお願いします。

頭が下がります!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の読み聞かせの後、「フォレスト」の皆さんが、引き続き図書室の環境づくりを行ってくださっています。
 しかも、楽しんで仕事をしてくださっています。本当にありがたいです。
 図書室前の環境は、いつもきれいで素晴らしいです。

6/30 6年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(木)
今日も朝早くからフォレストさんにご協力いただいて、読み聞かせが行われました。
1組も2組も体を前に乗り出して、一生懸命に聞いている姿が見られました。
木曜日の読み聞かせの時間を通して、引き続き読書に親しむ気持ちを育てていければと思います。

幸せの象徴

画像1 画像1
 高井小学校の3階のベランダに、ツバメが巣を作りました。巣の中には、ツバメの赤ちゃんがたくさんいます。顔を出していたのですが、カメラを向けると巣の中に隠れてしまいました。

 ツバメは巣を作る前に、どこに作れば安心して子育てができるかを確認してから巣を作ります。
 何千キロと離れた所から飛んできて、やっと着いたかと思えば、それから巣を作るのに適している場所を探します。

 たくさんの候補地から探し決めた場所は、ツバメにとっても環境がいい場所で、その家の人は病気になりにくいと言われています。

 そして、何よりもツバメは優しい人が集まる所に巣を作る。と、言われています。

 ツバメに選ばれた高井小学校。ツバメにとっても、高井小の児童の皆さんにとっても、幸せがたくさん訪れますように・・。

心静かに・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、読み聞かせボランティア「フォレスト」の皆さんによる読み聞かせが行われています。この読み聞かせは、高井小学校にとって大変有意義な時間となっています。
 「フォレスト」の皆さんの温かい読み聞かせで、心穏やかに一日のスタートを切ることができています。
 本当にありがとうございます。

6/29 3年生 交通安全教室

画像1 画像1
今日は、自転車の乗り方と歩行のルールについてDVDを観ながら勉強しました。本来であれば実際に自転車に乗って学ぶ予定でしたが、熱中症の心配があった為室内でDVDを観ました。
ヘルメットの大切さや一時停止など改めて確認出来たので、今後に活かしてもらえたらとおもいます。どんなことが大切なのか、お家でも聞いてみてくださいね。

今日も・・ほっかほか

画像1 画像1
 今日の給食です。ハンバーグもオニオンスープもほっかほかの出来たて。本当にいつも美味しいです。ポテトサラダも絶妙な味でした。

 調理員の皆様。いつもありがとうございます。熱中症に気を付けて作業をしてください。


画像2 画像2

素敵なプレゼントをいただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、家庭教育学級の開級式を行いました。参加した1年生の保護者の皆様は、開級式終了後、講師の先生をお招きし、「多肉植物の寄せ植え」体験を行いました。

 そして、先ほど、体験が終わりました。すると・・・
 多肉植物の寄せ植え体験に参加したお母様方がいらして、
 「これ、校長先生にプレゼントです」と言って、素敵な作品をプレゼントしていただきました。

 多肉植物をいただけたこともありがたいですが、それ以上に・・・
 プレゼントをしようと思ってくださる温かい心が嬉しかったです。

 本当にありがとうございます。校長室で大切に育てたいと思います。
 高井小学校の保護者の皆様は、温かく協力的な方ばかり。幸せです。

 今後も協力して、子供たちの成長を見守っていきましょう!

 プレゼントしていただいた「多肉植物」。しっかり校長室に置かせていただきました。
 今度、ぜひ、見にいらしてください!
 

盛り上がっています!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の音楽の授業の様子です。今日は授業の導入で、イントロクイズを行っていました。児童は大盛り上がり。友達と協力して、てとも楽しそうに活動していました。
 6年生の児童の明るさに、勇気と元気をもらいました。
 これからも楽しく学習に取り組んでいってください。

センスが光ります!

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭教育学級の開級式の後、「多肉植物の寄せ植え体験」を行っています。
お母様方のセンスが光ります。素晴らしい作品ばかりです。
 有意義な活動となりました。

熱中症に気を付けて生活しています

 まだ6月だというのに、猛烈な暑さです。
学校では熱中症指数に常に気を配り、子供たちの安全を第一に考えています。
 指数が高い場合は、運動や屋外での運動を中止しています。
 また、水分補給の時間と休憩を意識して取り入れています。
 ご家庭でも、睡眠時間を多くとる等、健康に気を付けていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭教育学級開級式

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭教育学級の開級式が行われました。1年生の保護者の皆様が、参加してくださいました。小学校時代は、子供の成長を最も感じられる時期です。
 どうか、思い切り子供たちに関わってあげてください。家庭教育学級の活動が、有意義なものとなるよう願っています。

こんなに大きくなりました!

 校舎脇の畑で育てている「ひまわり」。こんなに大きくなりました。
「ひまわり」を見ていると、とても元気になります。大好きな花です。
 もう少しで、大きなきれいな花が咲くことでしょう!とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あ・ゆ・み

 もうすぐ夏休みになります。今年度、4月からの3か月の「あ・ゆ・み」を振り返る時期になってきました。

 「あゆみ」にはどんな意味があるのでしょうか。
  私はこう思います。

 あゆみの「あ」は、新しい目標を見つけるため
 あゆみの「ゆ」は、夢を叶える力を身に付けるため
 あゆみの「み」は、魅力ある自分に出会うため

 高井小の児童の皆さんは、4月からの3か月間で、新しい目標を見つけ取り組めましたか。
 夢を叶える力を身に付ける努力をしましたか。
 魅力ある自分に気付くことができましたか。

「あゆみ」という言葉には、一人で「歩く」という意味と、みんなで心を合わせて歩く「歩調」という意味があります。
 どちらの歩みも大切です。

 もう少しで40日間の夏休みです。学校で過ごす日数は年間200日くらいですから、夏休みはその5分の1に当たります。

 ずいぶんとたくさんの時間があるので、目標をもち、やり続けることができれば、成果がでることは間違いありません。
 
 今でも十分素晴らしい「高井っ子」ですが、530人一人一人がちょっぴり成長するだけで、学校は驚くほど大きく変わるものです。夏休み前の生活で、今までの3か月間の学校生活を振り返り、元気に夏休みを迎えましょう。

*今日もとても暑いです。熱中症に気を付けて、教育活動を行っていきます。

6/28 図工の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(火)
梅雨があけて暑い日が続いていますが、子供たちは暑さに負けずに頑張っています。
今日は、図工の時間に「わたしのお気に入りの場所」の絵画を作成しました。
遠近法を用いて、自分の思い出に残る場所を表現できるように引き続き制作を続けていきたいと思います。

見事な三色!

 今日の給食は、三色そぼろでした。見事な三色。食欲をそそりました。
教室での配膳は難しそうです。児童の皆さん、頑張ってください!
 調理員の皆様、暑い中、いつも美味しい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

立派になりました!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。暑い中ですが、しっかりとした態度で学習に取り組むことができていました。授業前のあいさつも、整然と行っていました。
 入学してもうすぐ3か月。成長を随所に感じます。これからも頑張ってください。応援しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31