最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:15
総数:262245
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

7月25、26日 夏休み学習会をしました。

25日、26日は、夏休み学習会でした。参加をした子どもたちは、夏休みの宿題や自分の学習課題を持ってきて、一生懸命、学習をしていました。分からないところは先生に教えてもらうなどして、ずいぶんと学習が進んだようです。まだまだ長い夏休みですが、計画的にこれまでの復習やこれからの予習等を進めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 5年生デイキャンプ2

夕方からは、キャンプファイヤーと花火、夜には校内探検、最後に閉村式を行いました。楽しいイベントがたくさんあり、子どもたちは夢中で参加していました。思い出に残る、よい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 5年生デイキャンプ1

今日は、5年生のデイキャンプを行っています。開村式の後、プールで水泳をし、カレーライスをつくりました。しっかり水泳を楽しんだようでしたが、疲れた様子を見せることもなく、一生懸命カレーライスをつくっていました。とてもおいしいカレーライスができ、どの子も満足したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 全校集会を行いました。

今日は、夏休み前の集会を行いました。新型コロナウイルス感染防止のため、校長室からオンラインで各クラスに配信しました。集会では、児童会役員の子どもたちからは夏休みのきまりについて、校長先生からは4月からの振り返りについて、生活指導の村田先生からは夏休みを安全に過ごすことについてお話がありました。子どもたちは、画面越しではありましたが、しっかりと話を聞きながら参加できました。
いよいよ明日から夏休みです。充実した夏休みをお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 給食 「まごころきらきらカレー」

今日の給食は「まごころきらきらカレー」でした。
この日のために、校区の方がじゃがいもとたまねぎを大切に育ててくださいました。
他にも、学校の学習ルームの子どもたちが一生懸命育ててくれた甘長ピーマン、八百屋さんから買ったかぼちゃ、なす、にんじんを入れて、栄養満点の具だくさんカレーが出来上がりました。心のこもった、まごころきらきらカレーを味わっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 iPadを活用した6年生理科の実験の様子です。

今日は、6年生理科の授業で、植物の葉に日光が当たると二酸化炭素を吸収することを確かめる実験を行いました。透明ケースの中に植物、二酸化炭素、センサーを入れ、ケースごと日光に当てました。センサーとiPadとをBluetooth接続しているので、二酸化炭素濃度は、リアルタイムで計測することができます。子どもたちは、どんどん二酸化炭素濃度が下がっていく結果を見て驚き、熱心に授業を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 なかよし班会議をしました。

6月20日になかよし班会議をしました。24日から始まるなかよし班掃除のために、自己紹介、掃除場所の確認、掃除の仕事分担などを行いました。高学年の行動を手本にしながら、低学年の子どもたちも一生懸命に掃除をしてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5月ちゃちゃもランチ

5月のちゃちゃもランチは緑茶パンです。
給食の緑茶パンは松阪市の深蒸し煎茶の粉を使っています。
5月はやわらかい新芽を使った香りのよい新茶ができる季節です。
給食の時間に、子どもたちは緑茶パンの説明を真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 3年生が市民センターの訪問をしました。

今日は、3年生が、徳和小学校の横にある徳和地区市民センターを訪問しました。市民センターは、住みやすい街になるようにいくつもの住民サービスをしており、誰もが利用しやすいようになっているということを学習してきました。これからの社会科の学習に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 2年生による1年生と遊ぼう会

 2年生の子どもたちが、1年生の子どもたちと遊ぶ会を行いました。
 最初にペアになった1,2年生の子どもたち同士で自己紹介と握手をしました。
 その後、一緒にうどんゲームをしました。

 2年生の子どもたちは、1年生が楽しめるよう、また、互いに仲良くなれるよう、お兄さん、お姉さんらしい姿を見せてくれました。
 1年生の子どもたちも楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 プール掃除

つづき です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 プール掃除

 今日の5,6限目に、6月6日からの水泳に向け、6年生がプール掃除を行いました。
 コロナ禍の中、2年間使用されていなかったプールをきれいにするため、トイレや周辺の草抜きなどの作業を行いました。
 6月6日が待ち遠しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 職員の心肺蘇生法講習会を行いました。

今日は、職員の心肺蘇生法講習会を行いました。これまでの方法と変更されていた点もあり、全員で再確認しました。これからも子どもたちが安全に学校生活を送れるように、取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 1年生の体力テストをしました。

この時期、全校児童が体力テストをしています。今日は、反復横跳びと上体起こしを行いました。1年生のお手伝いに、6年生のお兄さんお姉さんが来て、記録を取ったり補助をしたりしてくれました。1年生も6年生もとても嬉しそうに取り組む事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 4年生が遠足に行きました。

4年生が、第一水源地と松阪市総合運動公園へ行きました。
第一水源地では着水井や中央管理室、取水ポンプ、発電機室、給水車などについて話を聴いて、学んできました。
また、松阪市総合運動公園ではお弁当を食べたり、遊んだりしました。
楽しく、一日を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 授業参観・1.2年生引渡訓練

本日から、地区別の授業参観がはじまりました。
1,2年生は、授業後に教室にお迎えに来ていただくという想定での引き渡し訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 5年生 調理実習

家庭科の調理実習でほうれん草とじゃがいもをゆでました。
みんなが調理に参加できるよう作業ごとに役割を分担して調理しました。
その後、調理した野菜をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 第一回避難訓練を行いました。

今日は、今年度初めて避難訓練を行いました。今回は大きな地震が起きた想定で行いました。放送で避難の合図があってから、2分42秒で校庭に集合することができました。子どもたちは話をせず、きびきびと行動し避難することができました。この機会にご家庭でも災害への備え等をご確認いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 1年生とまとーず交通安全教室がありました。

今日は、とまとーずさんによる交通安全教室がありました。
安全な登下校の仕方、安全な横断歩道の歩き方、車や自転車に気を付けることなどを学習しました。1年生のみなさんは、とても楽しく学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 1年生おはなし会

今日は、今年度初めての1年生のおはなし会がありました。学校司書とTOSSの会の方に来ていただき、絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはお話を夢中で聞いていました。次回も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140