8/30 2学期のスタート、健康に気をつけましょう

保健だよりをご確認ください。
健康の第一はまず食からということで、基本的なことを確認する便りですがご確認ください。
特に運動会に向けて、十分な健康管理でみんな笑顔の運動会にしたいと職員一同考えております。
食事と睡眠についてご家庭でも声をかけていただければ幸いです。
画像1
画像2

8/30 3年道徳、ハッチの向こうに

いのちについて宇宙視点で考える題材。
最後の質問は、宇宙には他に命が存在すると思いますか?でした。

写真はJAXAを退職されて、テレビにたくさん出演されている野口聡一さんです。

余談ですが、「ハッチ」で画像を検索したら、なつかしい「みなしごハッチ」の画像がたくさん出てきました。ご存じの方がたくさんおられると思います。
画像1
画像2
画像3

8/30 3年道徳、生まれてきてくれてありがとう

教科書の写真が圧巻です。
保護者の皆様はこの写真を見たら、今の3年生が生まれた頃のことを思い出すでしょう。
資料は、助産師の方が書かれた文章でした。
多くの赤ちゃんを取り上げる中で、さまざまな経験や思いを重ねたことが書かれており、それをもとに考えました。
保護者の皆様は中学生が相手だと照れもあるかもしれませんが、ぜひお子さんが生まれたときのことを話してみていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

8/30 1年道徳、南魚沼市と自分のかかわり

画像1
南魚沼市の良いところは?
皆さんはどんなことを挙げるでしょうか。

今日の授業では、南魚沼市と自分の未来の関わり方について考えました。
中学校時代は自分の住んでいる地域の良さはなかなか分からないものですが、時には家族でこういう話題を話すのも良いと思います。
画像2

8/30 1年道徳、ふるさとのために

今日の題材は「ふるさとのために」

地元を離れる主人公と周囲の人とのかかわりについての話から考えました。
ふるさとだけでなく、まわりの人のために何ができるかを考える授業でした。
画像1
画像2
画像3

8/30 2年学活、班で協力して

あるクラスでは、班での交流活動で作成した鳥の絵が黒板に掲示されています。
関係をほぐすにはおもしろい活動です。
この後に2学期の目標作成。
ステップアップの2年生2学期です。頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

8/30 2年学活、2学期のスタート

2年生の各教室では係決めや2学期の目標作成を頑張っています。

今日の活動を基盤に次のステップがあります。
一番大事なところです。

画像1
画像2
画像3

8/30 愛媛県警公式CH情報モラル映像教材から2

子ども達だけでなく、先生や保護者にも見てもらいたいと作成されたものです。

【初級編】不正アクセスによるゲームの乗っ取り(小・中学生向け)


【初級編】児童ポルノ(自画撮り)被害(小・中学生向け)


画像1

8/30 去りゆく友へ、心を込めて

昨日の写真です。
外国籍生徒が転出することになりました。
クラスみんなでカードにメッセージを書いています。
外国籍生徒の場合は国外に帰国していく場合と国内で保護者の仕事でとどまる場合があります。
国内への転校はまた会える可能性がありますからつながりがまた続いていくといいですね。
画像1

8/29 9月の予定をアップしました

画像1
保護者用カレンダー9月版をアップしました。

9月は行事やさまざまなものがたくさんあり、毎日が変化の連続です。

家での話題もきっとたくさんあると思います。よろしくお願いします。

8/29 愛媛県警公式CH情報モラル映像教材から1

子ども達だけでなく、先生や保護者にも見てもらいたいと作成されたものです。



【初級編】動画投稿をきっかけとした個人情報流出(小・中学生向け)


【初級編】ネット上での悪口被害(小・中学生向け)


画像1

8/29 授業の様子、1年体育

いろいろなフットワークをやっています。
うまくできたでしょうか。
動きを見ていただけないのが残念です。

テキパキ取り組む姿がいいですね。
画像1
画像2

8/29 授業の様子、2年国語

俳句を考えることが課題です。

俳句の定義である「季語」をしっかりと入れることがなかなか難しいようです。
がんばって「おっ」と思うような俳句をたくさん生み出してくれるといいなあと思います。

季語にはアイスクリームとかプールもあるんですね。驚きました。

季語について↓
https://jphaiku.jp/how/kigo.html
画像1

8/29 授業の様子、1年理科

自由研究発表会を行っています。
発表も電子黒板です。
発表の映像や画像も次々と変わっていきます。

GIGAの導入で発表も変わったなあと思います。
何よりも発表の資料を生徒一人一人がタブレットで作ってくるというのは1年前には想像もできませんでした。
画像1
画像2

8/29 授業の様子、3年美術

それぞれのデザインを一生懸命に頑張っています。
作品を見せてくれる姿がいいなあと思います。
心が開いているのだなと思います。作品は自分の心の一部ですからね。

ぜひ家でもどんな作品を取り組んでいるか話題にしてみてください。
画像1
画像2
画像3

8/29 授業の様子、2年音楽

合唱練習の言い声が響いています。
音楽室から歌声が聞こえるのはいいものです。

歌う表情が柔らかいのがいいなあと感じました。

すばらしい合唱をみんなの力で作り上げてほしいです。

画像1
画像2

8/27 PTA空きビン回収3

ビールケースに貼り付けてある紙にも
子ども達の元気を出させてくださる配慮がありました。

地域の皆様の大和中学校生徒に対する気持ちを各所でいただいたような気がします。
御協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

8/27 PTA空きビン回収2

保護者の皆様も生徒も手際よく自分からやることを見つけている姿。
そういう姿を見ているとありがたいな、いいなと思います。
画像1
画像2
画像3

8/27 PTA空きビン回収1

天候に恵まれました。
暑すぎず絶好の空きビン回収日和です。
画像1
画像2
画像3

8/27 本日の空きビン回収は予定通り実施します

画像1
多少の降雨があるかと思いますが、暑くなく作業をするには良い状況かと思います。

降雨での作業の備えをして家を出ていただくようお願いいたします。
作業にあたってはケガや交通事故などに十分に気をつけてください。

大和中学校生徒の良さは奉仕活動に対して熱心に取り組んでくれることです。
これは誇らしいことです。
親子で、地域での活動が貴重な昨今です。PTA空きビン回収よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 職員会議11
11/8 全校朝会
11/9 いじめ見逃しゼロスクール集会 歯肉炎予防教室1年 生徒会役員選挙公示
11/10 班長会
11/11 県中教研数学研究発表会