8/18 お盆明け、部活動1

陸上競技部は時間を早めに設定して頑張っていました。
打ち合わせをする部あり、盆明けで気持ちを入れ直す部あり、さまざまです。
屋外部は雨が残念ながら降ってしまいました。
画像1
画像2
画像3

8/18 夏休みYoutube動画10

教材19 学習用タブレットの上手な使い方(小学1年生〜小学4年生)(全編)
 GIGAスクール構想により,多くの学校で1人1台端末や高速大容量の通信環境が整備されるが,その際に学級や家庭でのタブレットの適切な使い方やIDやパスワードの適切な管理について子供たち自身に考える必要があります。本教材では,学級や家庭での上手なタブレットの使い方について,これまでの自身の使い方を振り返りながら考えさせます。



教材20 思ったままSNSに送信しただけなのに(小学5年生〜中学1年生)(全編)
 近年,SNSでの書き込みによるトラブルが大きな社会問題となっており,子供たち自身も加害者や被害者になる可能性があります。本教材では,情報の送り手の立場を中心に,情報を発信・受信する際の注意点や公開範囲の違いによるリスクなどを考えさせます。


画像1画像2

8/9 タブレットとキーボード持ち帰りで身につけてほしいこと

画像1
画像2
画像3
お盆期間が近づいてきました。
学校での部活動や運動会活動がない期間に入ります。

生徒にも時間の余裕がやや増えますが、この期間にタイピングを是非身につけてほしいと思います。
保護者の皆さんは感じておられると思いますが、キーボードを見ないで素早いタイピングができるとこれからの社会はどの仕事に就くにせよ有利です。
真ん中の写真が正しい指の置き方です。「ホームポジション」と言います。
常にこのように指をキーに載せておくのでキーボードを見なくてもタイピングできるのです。
練習には下記のサイト「イータイピング」をオススメします。
ぜひチャレンジして、カッコいいタイピングを身につけてください。

https://www.e-typing.ne.jp/
 ↑↑ 腕試しレベルチェックにチャレンジしてみてください。

8/9 明日から学校無人化期間です。

画像1
画像2
写真は
運動会での屋外での動きを確認する軍団リーダー と
軍団のパネルを作成している様子です。(パネルの絵柄が見えないように床にカメラをつけて撮影しました。絵柄はまだ秘密です。)
限られた時間の中で頑張っています。

さて、
8月10日(水)から8月17日(水)まで学校無人化期間です。
学校での電話対応、その他の対応ができない期間になります。
ご確認ください。
この期間、ホームページの更新もいたしません。
いつもたくさんの閲覧に感謝いたします。
良いお盆をお過ごしください。

8/9 暑さに負けず、たくましく

日焼けした黒光りした肌がたくましく、頼もしいです。
熱中症防止のために、適度な休憩や水分補給が大事なことはもちろんですが、
暑さや寒さに適応した体を作る「順化」がとても大事です。
適度に暑さに体を慣れさせて行くことが大事ですから、ずっと家の中にとどまらず暑さを体験し汗をかくということも大事にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

8/9 このリーダー達が軍団メンバーの前に立つときが楽しみです

画像1
画像2
画像3
軍団のメンバーには、見えない努力、見えない準備をたくさんの時間を使って積み重ねています。
リーダーの陰の頑張りです。

この頑張りが90名近い各軍のメンバーを動かす力になります。
しかし、この頑張りや準備が各軍のメンバーにうまく伝えられるかどうかで軍の動きには大きな差が出てきます。
・いつまでに何を、どこまで、できるようにするのか。
・健康管理も考えて、頑張るところと休憩のバランスをどうとるか。
・どういう分担で、誰が、何を伝えるのか。
・限られた時間の中で、能率良く動きを作って行くにはどうすればいいのか。
・観客や審査員の目線で見てみるとどうなのか。
などなど、いろいろなことを悩み考えて、生徒は成長します。
お盆明けからの動きが楽しみです。

8/9 Youkeyプロジェクト中間発表会動画

大和中生徒や大和中卒業生が参加しているYoukeyプロジェクトの動画です。

7月23日に行われました、YouKeyプロジェクトの中間発表のオープニングで
中高生を支え続けたメンターの皆さんからの応援ビデオを流しました!
今回も個性たっぷり!おかげでリラックスしたアットホームな空気で生徒たちは堂々と発表に移ることができました!
ぜひご覧ください!!

【YouKeyプロジェクト】1分50秒で中間発表会


画像1

8/9 夏休みYoutube動画9

教材17 スマートフォンやタブレットなどの利用マナー(全編)
 最近スマートフォンやタブレットなどの利用者の低年齢化に伴い,使いすぎとともに問題となるのが,歩きながらのスマートフォン利用,音漏れ,迷惑な写真撮影などの「マナー」の問題です。他の人のマナー違反を考えることで,スマートフォンやタブレットなどの利用マナーについて考えてみてください。



教材18 著作物を公開するためには(全編)
 最近はSNSなどで自分の著作物を公開する子供も増えており,「自分の著作物をどのように公開するか」という送り手側の意識に着目することが大事です。受け手・送り手両方の立場から,著作物を取り扱う際の注意点,公開範囲の違いによる法律やマナーの違いなどを考えてみてください。


画像1画像2

8/8 運動会リーダー活動、それぞれの個性

各軍団ごとに運動会のリーダー活動をしています。
お互いの軍ごとの個性が出て、雰囲気の作り方から、練習の仕方まで様々です。
いい声が響くようになりました。ちかくの軍の練習の声を聞いて、やる気の種にしているようです。
画像1
画像2
画像3

8/8 奉仕作業おつかれさまです。

女子バスケが中庭の除草作業をしてくれました。
体育館も蒸し蒸しですが、外も暑い!
頑張ってくれてありがとう。
画像1

8/8 夏休みYoutube動画8

教材15 SNSを通じた出会いの危険性(全編)
 SNS上で知らない人とつながることの危険性について取り上げます。なぜ知らない人と会ってしまうのかを考え、トラブルを未然に防ぐ方法を考えましょう。



教材16 著作物を公開するためには(全編)
 スマートフォンやタブレットなどの使いすぎについて取り上げます。その要因や影響について考えましょう。スマートフォンやタブレットなどの適切な使い方を身に付けましょう。


画像1画像2

8/5 オンライン学活4

次回のオンライン学活は、8月24日(水)14:30からになります。よろしくお願いします。
画像1画像2

8/5 オンライン学活3

このオンライン学活では、私の宝物紹介コーナーを設け、自分の宝物を紹介しました。
画像1画像2画像3

8/5 オンライン学活2

電子黒板やモニターを活用して接続をしている学級もありました。大きな画面だとクラスのみなさんの表情もしっかりと確認できます。
画像1画像2画像3

8/5 オンライン学活1

14:30よりオンライン学活を行いました。夏休み中はipadを自宅に持ち帰っているために、自宅からの接続になります。学校では担任の先生や学年部の先生が楽しそうに学活を行っていました。
画像1画像2画像3

8/5 夏休みYoutube動画7

教材13 うまく伝わったかな?(全編)
 インターネットでのコミュニケーションの特徴やその他のコミュニケーションツールの特徴を理解しましょう。相手の状況や気持ちを考え、思いやりをもってやり取りしようとする態度を身につけましょう。



教材14 コミュニケーションの取り方を見直そう(全編)
 自分や相手の置かれている状況や、相手の気持ちを考えて、適切な手段を選択し、思いやりの心をもってコミュニケーションをとる態度を養いましょう。


画像1画像2

8/4 明日のオンライン学活のお知らせです

大和中学校の生徒のみなさんへの連絡です。
明日は、事前にお知らせしましたように14:30からオンライン学活があります。参加が可能な場合には忘れずに参加してください。
画像1

8/4 夏休み中の部活動7

外(グラウンドとテニスコート)の様子です。
画像1

8/4 夏休み中の部活動6

第1音楽室、体育館、武道場の様子です。今日の暑さは一段落というところでしたが、湿度が高かったです。
画像1
画像2
画像3

8/4 運動会活動

運動会活動も熱が入ってきました。3年生を中心に活動しています。みんないい表情です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 職員会議11
11/8 全校朝会
11/9 いじめ見逃しゼロスクール集会 歯肉炎予防教室1年 生徒会役員選挙公示
11/10 班長会
11/11 県中教研数学研究発表会