9/7 昨日の新チーム激励会から6

新チーム退場

吹奏楽部はこの日の演奏を目標に夏休みに練習を積み重ねてきたそうです。
吹奏楽部にはこの日が新人戦のようなものだったかなと思います。
素晴らしい演奏をありがとうございました。

画像1
画像2

9/7 昨日の新チーム激励会から5

選手を応援!
3年生の頑張りどころです。

応援団が引いていくときには大きな拍手がわきました。
画像1
画像2
画像3

9/7 昨日の新チーム激励会から4

生徒代表の生徒会副会長からの激励の言葉
とても素晴らしい内容でした。

選手宣誓は
各部の決意や思いが感じられた堂々とした選手宣誓でした。
感動です。
各部の部長の表情の素晴らしさ、旗手の微動だにしない態度が良かったです。
画像1
画像2
画像3

9/7 昨日の新チーム激励会から3

各部が
3年生から部活動を引き継ぎ、どんなことを頑張ってきたか
これからの新人戦や日々の活動でどんなことを目標に頑張っていきたいか
などを話しました。
それぞれの思いが感じられました。
画像1
画像2
画像3

9/7 昨日の新チーム激励会から2

新チーム入場完了!

素晴らしい勇姿とそれをみつめる3年生です。
画像1
画像2
画像3

9/7 昨日の新チーム激励会から1

たくさんの保護者の皆様に来ていただきました。
体育館ギャラリーは他の晴れの日よりも温度が低いことは確認しましたが、それでも蒸し暑かったことと思います。
本当にありがとうございました。

保護者と3年生の見守る中、新チームが吹奏楽部の力強い演奏で順々に入場しました。
画像1
画像2
画像3

9/6 オープンスクール授業風景2

教室内で見ていただいた保護者の皆様もたくさんおられて、感謝感謝です。
授業はどうだったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

9/6 オープンスクール授業風景1

みんな頑張っていました。
熱気が感じられます。
画像1
画像2
画像3

9/6 オープンスクール参観、ありがとうございました。

画像1画像2
授業の参観および新チーム激励会の参観をいただきありがとうございました。
生徒にとっても良い日となったように思います。
早く感染状況が収束し一人でもたくさんの方から見に来ていただけると良いなと思っています。
運動会でのたくさんの参観をお待ちしております。
ありがとうございました。

9/6 今週の朝はちょっと忙しいよ

あるクラスで担任が言った一言が「今週の朝はちょっと忙しいよ」です。
お知らせしたように今週は「学習強調週間」と「すこやか週間」をコラボで生活習慣の改善を考える機会としています。
朝にはその2つのカード記入をしているというわけです。
小中連携での取組でもありますので、兄弟姉妹がおられる家庭では中学生だけでなく小学生の点検も同時にされているというところもあろうかと思います。
よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

9/6 おはようございまーす!朝の風景から

画像1画像2
オープンスクールの日になりました。
まずは晴れて良かった。

今日の新チーム激励会は2年生の多くが主役になる場です。
熱気あふれる体育館でどんな決意を見せてくれるか楽しみです。

9/5 今日から新清掃分担

今日から清掃の分担箇所が変わりました。
新しい出会いでスタートです。
3年生がほとんどが全校の清掃のリーダーをそれぞれの場所で務めます。
頑張っていきましょう。
画像1
画像2

9/5 今週は学習強調週間とすこやか週間

各学年の学習強調週間の掲示です。
各教室の廊下に貼ってあります。
学年ごとに目標時間は異なります。

終学活を5分延ばして家庭学習での取組内容を確認します。
ご家庭でも声をかけていただけるとありがたいです。
また、健康な生活のためにすこやか週間も平行して行っています。
ご家庭で協力していただき、意識できるといいなと思います。
画像1

9/5 明日はオープンスクール、「新チーム」激励会です

画像1
明日9月6日(火)はオープンスクールです。
感染予防についてはマスク等の有効性は確認されているところですので、感染予防対策をして、多くの保護者の皆様に来ていただければと思います。

さて、大和中で昨年度改革した行事「新チーム激励会」について再度掲載させていただきます。

昨年は残念なことに感染拡大で新人戦がやむなく中止になった種目がありました。
新人戦に臨む部だけを激励する激励会でいいのかなど多くの葛藤がありました。
結論として「大会があるなしにかかわらず、吹奏楽部と美術部も含めた全ての部活動が3年生から部活動を引き継ぎ、夏休みなどをどのように頑張り、どのような目標を持って活動しているのかを発表し、それを激励する会としよう。」ということにしました。

だから「新チーム激励会」です。

吹奏楽部も美術部も部の頑張りもしっかりと確認し激励するということはとても大事なことだと確認できました。大和中学校としてはこの精神を大事にし「新人戦激励会」ではなく「新チーム激励会」として今後も大事な学校行事にしていこうと考えています。
画像2

9/5 タブレットでひたすら調べる

3年生の理科です。
学習内容は、陽の電気を帯びる、陰の電気を帯びるということについて調べている場面でしたが、班ごとにもかかわらず、とても静かでした。それぞれが目的に向かって一生懸命に調べていました。
この静かな調べ学習の後、活発な声が出たのだと思います。
学習では切り替えが大事ですね。
画像1
画像2

8/5 1年国語、なぜ言葉は生まれたのか

今日の学習内容は「文節」です。
導入部分でなぜ言葉が生まれたのか、そして言葉に関する学問はどのように進化してきたのかについて話がありました。
普段使っている言葉を改めてそういう観点で考えるのは新鮮でした。
画像1

8/5 ALTの授業、活発に英語で話しています

今日の課題はディスプレイに3つのキャラクターが表示されています。
生徒はALTの前に並び、自分の出番を待ちます。
さて、今日はうまく話せたかな。
画像1
画像2

9/5 親善陸上現地練習

今日は浦佐小児童がたくさんグラウンドで練習をしていました。
暑いですが、晴れて良かったですね。
画像1画像2

9/5 警視庁公式CH、みんなで学ぼう!サイバーセキュリティ

警視庁公式チャンネルからの動画です。保護者の皆様もよろしかったらご覧ください。

みんなで学ぼう!サイバーセキュリティ1 情報流出防止対策(字幕あり)


みんなで学ぼう!サイバーセキュリティ2 詐欺被害防止対策(字幕あり)


みんなで学ぼう!サイバーセキュリティ3 まさか自分が加害者に(字幕あり)


画像1

9/2 数学公開授業、郡市内外から参観

画像1
教員は教えるだけでなく、学ぶこと(研修)も大事な義務です。
11月の研究発表会に向けて郡市内外から数学の先生方や校内の教員が授業を参観しました。
授業を見せた生徒の皆さんもおつかれさまでした。
立派でした。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 小学生体験入学浦佐 避難訓練2
11/28 職員会議12 単元テスト1年社会、2年社会
11/29 生徒朝会
11/30 小学生体験入学薮神
12/1 立会演説会 安全点検日