最新更新日:2024/06/03
本日:count up108
昨日:97
総数:369253
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

11/11 授業風景(4年生)

 外国語活動で英語に親しんだり,発表のリハーサルに取り組んだりする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 授業風景(5年生)

 教材の読み取りを行ったり,漢字の学習に取り組んだりする様子です。また,算数の文章問題について考える様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 授業風景(3年生)

画像1 画像1
 1けたをかけるかけ算の筆算について学習する様子です。
画像2 画像2

11/11 授業風景(1年生)

画像1 画像1
 チューリップの球根のスケッチを行う様子です。
画像2 画像2

11/11 授業風景(1年生)

画像1 画像1
 学年公開日に向けて,台本の読み合わせ練習を行う様子です。
画像2 画像2

11/11 授業風景(6年生)

 ルールを工夫して,ソフトバレーボールに取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 授業風景(4年生)

 ギコギコ トントン クリエイターづくりの始まりです。中身を確認しながら,わくわくどきどきしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学年公開日の様子7(2年生)

 保護者の皆さんに見ていただき,子どもたちはいつも以上に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学年公開日の様子6(2年生)

 ちびっこの乱入もありましたが,ハプニングにも動じず,歌とダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学年公開日の様子5(2年生)

 歌とダンスの披露をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学年公開日の様子4(2年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学年公開日の様子3(2年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学年公開日の様子2(2年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学年公開日の様子(2年生)

 たくさんの保護者の方々にご来校いただき,子どもたちもハッスルしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 授業風景(4年生)

 外国語・算数・国語の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 授業風景(6年生)

画像1 画像1
 電子黒板を活用し,外国語の発表をする様子です。
画像2 画像2

11/11 授業風景(1年生)

画像1 画像1
 算数のテストに取り組む様子です。
画像2 画像2

11/11 授業風景(4・5組)

 みんなで仲良くサツマイモの収穫に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 本日の給食

 サンドイッチロールパン・牛乳・ホキフライ(タルタルソース)・ポトフ・フルーツあえ
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

11/10 授業風景(6年生)

 教科分担制による社会の学習や家庭科のリュックサック作りのお手本を見る様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

感染症対応

学校情報

予定表

いじめ防止対策

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066