市展の真っ最中です!

画像1
画像2
画像3
 取手市の芸術作品展「市展」が取手駅で行われています。

 今日は、一足早く、スーパー校長先生が
 見に行ってきてくださいました。

 ・仲良し学級の作品 「山王の秋」
 ・絵画
 ・書道、硬筆 の立派な作品が展示されています。

 山王キッズが描いた絵からは、
 「ハッピーで、楽しそう」な気持ちが伝わってきます。

 山王キッズが運ぶ筆遣いからは、
 「まじめで、一生懸命」な心が伝わってきます。

 展示は、来週火曜日(6日)までです。

 ぜひ、この週末に現物をご覧に足をお運びください。

2nd Grade English Class 「2年生の英語の授業」

2nd Graders are reporting what they can do. For example, many
students said they can run fast, cook, swim and much more!
Students wrote down what they could understand from their friends' speeches. Next time, students can say they CAN speak English!

-------------

 今日の2年生の英語の学習は、
 「自分のできること」についてレポートすることでした。

・速く走れること
・料理ができること
・泳げること など、たくさんレポートしてくれました。

 そして、友達のレポートを聞いて分かったことを
 書き出していました。(すごい!)

 次は、
 「英語が話せるよ!」 と言えるようになるといいね!

画像1
画像2

5年生 家庭科 「ミシンにトライ!」

画像1
画像2
画像3
 家庭科ではエプロンの製作を行っています。

 今回は、アイロンがけをして、
 ぬいしろの折り目を付け、しつけをぬいました。

 アイロンの安全な使い方に気を付けながら
 丁寧に作業をすることができました。

 今後は、ボビンにした糸を巻き、
 いよいよミシンで縫っていく予定です。

 道具の扱い方に慣れること、
 手作りのよさを実感すること、、、

 たくさん学んでほしいです。

5年生 総合的な学習「お米作りについて」

画像1
画像2
画像3
 バケツやプランターで栽培した稲の
 もみすりをしました。

 前回はグループに分かれて脱穀、もみすりを行いましたが、
 今回は全員で輪になって、和気あいあいと行いました。

 30分以上作業を行っても、まだ1カップ分残っています。

 「玄米がこんなにたまった!」と喜ぶ声と、
 「疲れた〜!腰がいたい!」という声とが入り乱れ、

 手作業の大変さが身に沁みたひと時となりました。

 食べ物を「いただきます」と感謝する
 日本の文化のすばらしさも、感じますね。
 

5年生 算数「正多角形と円」

画像1
画像2
 5年生の算数では、正多角形と円についての学習を行っています。

 これまで、円を使って
 正多角形をどのように作図することができるのかを考えてきました。

 今回の授業では、
 円周の長さと直径の長さの関係について、
 身近なものの長さを図りながら探りました。

 結果を共有するのは次回に持ち越しとなりましたが、
 調べながらだいたいの関係に気づき始めていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 個人面談(下校13:55)
12/6 個人面談(下校13:55)
12/7 English Day 3年社会科見学(消防署・警察署)
12/8 地域人材活用(6年和太鼓)(5〜6時間目)

学校便り・お知らせ

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

English Times(英語だより)

行事予定