うごくクラブ ドッヂボール

うごくクラブは第1体育館で、ドッヂボールをやりました。
男女も学年も関係なく、楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

ダンスクラブ 第2体育館で練習

ダンスクラブは、第2体育館で練習しました。
難しいフォーメンションやステップの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

アウトドアクラブ ザイルロープワーク

アウトドアクラブは、ザイルロープを使っての結び方の練習。
基本的な結び方から、ダブルフィッシャーマンズノットなど難しい結び方も練習していました。
画像1
画像2
画像3

3年 クラブ見学

画像1画像2画像3
6限はクラブ。
3年生はクラブ見学でした。
自分なりに見学の目標を立て、グループごとに見学していました。
どの子も真剣に見学していました。

前期掃除もあとわずかです

画像1画像2
10月21日(金)の学習発表会で、前期掃除から後期掃除に移行します。
前期に担当している掃除箇所をきれいにして、後期担当に引き継ごうと、どの子どもも真面目に活動していきました。

3年理科 ホウセンカとヒマワリの種はできたのかな?

画像1画像2画像3
5限、3年生は理科の学習でした。
天気がよかったら、ホウセンカとヒマワリの種ができている様子を観察に行く予定でしたが、あいにくの雨。
そのため、動画でホウセンカとヒマワリの生長を復習していました。

6年学活 学習発表会に向けての話し合い

画像1画像2画像3
5限、6年生は学習発表会に向けての話し合い。
チームに分かれて話し合い、練習をはじめていました。
小学校生活最後の学習発表会本番まであと2週間!
後悔のしないように、しっかりと準備をすすめて欲しいです。

4年図工 絵の具の塗り方に気をつけながら

画像1画像2画像3
5限、4年生は図工。
前の時間に学んだ「絵の具の塗り方のポイント」に気をつけながら、ていねいに色を塗っていました。

2年国語 木をたおすビーバーのすごいところは?

画像1画像2画像3
5限、2年生は国語で説明文「ビーバーの大工じ」の学習でした。
追求課題は「◎木をたおすビーバーのすごいところは?」
子どもたちは真剣に読み取って、ほぼ全員が自分の考えを全員の前で発表していました。

ひかり学級自立活動 3ヒントクイズかるた

4限、ひかり学級は自立活動で「3ヒントクイズかるた」を行いました。
・敗けを受け入れる
・相手を励ます
・相手のことを考えて行動する
をめあてに取り組みました
へなへなになる子はおらず、ほほえましい時間でした
机を移動させる際は5年生の女の子が率先して他の子のものを運んでくれていました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 三角柱の体積の求め方は?

画像1画像2画像3
4限、6年生は算数で体積の学習でした。
三角柱の体積について、求め方を考えました。
今まで学習してきたことをもとに、自分で考えた後、聞いて回りで考え、全体で考えを確かにしていきました。
最後は「直方体の体積と同じで、底面積×高さで求められる」ということに気づくことができました。

5年総合 脱穀作業片付け

画像1画像2画像3
朝の時間、5年生は昨日行った脱穀作業の片付けをしていました。
進んでわらなどを運ぶ姿、素晴らしいです。

5年総合 脱穀作業体験3

画像1画像2
穀粒から穂を取り離せました。

5年総合 脱穀作業体験2

画像1画像2画像3
はざかけしてあった稲を運んでいます。

5年総合 脱穀作業体験1

画像1画像2画像3
5限、5年生は総合的な学習の時間で、稲刈り後の脱穀作業をしています。
稲作サポーターやボランティアの方々からご協力いただいています。ありがとうございます。

1年生活科 サツマイモ掘り

画像1画像2画像3
1年生は持久走大会終了後に、高学年の持久走大会を見ながらサツマイモ掘りをやりました。
大豊作でした!

持久走大会9 高学年男子の力走!

画像1画像2画像3
5年も6年も、素晴らしい走り!
これまでの自分を超える走りを目指して、頑張っています!

持久走大会8 高学年男子スタート!

画像1画像2
男子スタート!
ものすごい勢いで走っています!

持久走大会7 高学年女子の力走!

画像1画像2画像3
最後まであきらめない姿。
輝いています!

持久走大会6 高学年女子スタート!

画像1画像2画像3
高学年は1,400mです。
女子スタートしました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31