生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

第4回学校をきれいにし隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の「学校をきれいにし隊」も3階の廊下磨きをしました。「床磨きは心磨き」といわれるように清掃は学校生活をよくするための基本です。今回は2年生の男子と1年生の生徒会役員が手伝ってくれました。このすばらしい態度を広げていきたいと思います。

【3年生】技術分野

自動運転バスの開発の経緯についてグループに分かれて調べています。
明日はオンラインの講演を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業風景〜家庭科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マスクケース作りに取り組む2年生。ミシンやアイロンの使い方にもだいぶ慣れ、スムーズに活動を進めることができていました。

3年生授業風景〜音楽〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「オーケストラの響きを味わう」を目標に鑑賞を行いました。みんな、しっかりと音楽を聴き、曲を使った人は、どのようなことを考え、また、人々にどのような思いを伝えたかったのかを考えることができました。

1年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の定期テストが、早速、返却された教科がありました。テストの結果は勿論、大切ですが、大切なことは、今回のテストの課題を明確にし、しっかりと改善を図ることです。次のテストに向け、頑張れ1年生!

3年生授業風景〜社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 労働者の権利を守るためにはどのような取り組みがあるのかについて学習しました。授業では、終身雇用型の会社、成果主義型の会社のどちらに勤めたいかということについて、考えを交流する場面があり、みんな意欲的に話をしたり、聞いたりする様子が見られました。

2年生 キャリア教育 ディズニーアカデミースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
〜将来の自分に向けて〜 
 来週月曜日のディズニー校外学習に向けての学習を行いました。
「おもてなしについて」や「全ての仕事は誰かのためにあること」や「コミュニケーションについて」学びました。月曜日に現地でキャストさんの動きに注目し、たくさんのことを試して学ぶことができそうですね。

保健だより 12月号

 保健だより<12月号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="61841">保健だより 12月号</swa:ContentLink>

黒板のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、教室の黒板には、学年担当職員からのメッセージが記入されています。自分を振り返り、充実した1日を送ってほしいと思います!

「ことバス」講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取手市都市計画課の方をお招きして、「ことバス」講習会を開催しました。代表生徒5名が「持続可能なことバスの運行のためにできること」というテーマでプレゼンテーションを行いました。また都市計画課の方からは、「ことバス」の運行の工夫や「ことバス」を運行する意義について説明をいただきました。社会参画意識を高めるきっかけとなりました。

学校だより 第10号

 学校だより<第10号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第10号

パネル展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通路にパネルが展示されています。3年生の生徒たちが、興味をもって見ている様子が見られました。社会科を始め、各教科を通して世の中のことについて関心をもって考え、みようとしている3年生の姿勢はとてもすばらしいものです。

本日、最後のテスト抜向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が終わった昼休み、5時間目に行われる最後のテストに向け、確認をする生徒たち。みんな一生懸命です。そうした気持ちが、さらなる向上へとつながっていきます。

今日の給食〜戸頭中リクエスト献立〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、終日、定期テストということで1・2年生の生徒たちにとっては大変な1日ですが、給食は生徒たちが楽しみにしている戸頭中リクエスト献立でした。献立のメニューは、わかめご飯、牛乳、鶏のから揚げ、ブロッコリーとコーンのサラダ、豚汁、フローズンヨーグルトでした。
 1・2年生にはおいしい給食を食べて、午後からのテストも頑張ってほしいと思います。

第3回定期テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の定期テストも後半に入りました。1年生、2年生ともにみんな頑張ってテストに取り組んでいます。

【定期テスト】

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テストスタート!がんばってね!

【マット運動】

画像1 画像1
画像2 画像2
しんしつ前転の練習です。タブレットで動画を撮り、からだの動きを確認しています。

受験用の写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のフロアーに行くと、受験用の写真撮影を行ってました。みんな緊張しながらも、とてもいい表情で写真を撮ってもらっていました。
 私立高校の受験がスタートするまで一カ月半ほど、いよいよ本番ムードです。3年生には、健康に気を付けながら、自分の力が発揮できるよう、しっかりと頑張ってほしいと思います。

2年生授業風景〜美術〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 作業に取り組む姿は、まさにお菓子作りの職人のようです。みんな楽しそうに活動に取り組んでいました。

2年生授業風景〜美術〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『季節を楽しむ心』をテーマに粘土でお菓子作りに取り組む2年生。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31