静かに整然と!(給食)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間の様子です。どのクラスも静かに給食の時間を過ごすことができています。
素晴らしいです。早くまた楽しい会食ができる日が来ますように・・。願っています。

元気いっぱい(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の体育の準備運動の様子です。
しっかりとした態度で、準備運動に取り組むことができていました。
 半年後には、高学年。日に日にたくましく成長しています。

いつも落ち着いています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも落ち着いている5年生。素晴らしいです。
高学年としての自覚が、随所に見られます。
 日々の授業を大切にしています。素晴らしいです。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候が悪い中での登校でしたが、1年生の子供たちは元気に授業に取り組んでいます。
音楽では、けん盤ハーモニカの練習を一生懸命行っていました。

まだまだ風が強いです

 高井小学校の保護者の皆様・児童の皆さんへ

 おはようございます。台風の影響で、今日は2時間遅れの登校となります。
しかし、現在、とても風が強い状況です。
 くれぐれも気を付けて登校してください。安全を最優先してください。
 登校時にまだ、風等が強いときは、風が落ち着いてからの登校で構いません。遅刻扱いにもなりません。
 
 今の状況だと、傘をさすのはとても危険です。雨が降っている状況の時も、決して無理はしないでください。

 高井小の児童の皆さんが、安全に登校することを願っています。
 保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

9/16 4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(金)
 夏休み開けからの図工の様子をお届けします!
 自分達で育てたツルレイシを、好きなポーズで手に持って写真を撮りました。その写真を見ながら、細かい表情までスケッチをしていました。9月の芸大交流に向けて、下書きを仕上げていきます。

9/16 4年生 ツルレイシの成長

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日(木)立派なツルレイシが育ちました!
 夏休み中に大きく育ったツルレイシです。自分たちで種から植えたツルレイシにたくさんの実がなり、子供たちも喜んでいます。理科の観察でも、興味深く観察していました。

9/16 1年生 波の音が聞こえるかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(金)
 国語では、「かいがら」の学習を終えました。お話に出てくるような「しまもようのかいがら」や「ももいろのかいがら」を廊下に置いてみました。子供たちは、さっそくかいがらを耳にあてて、「ほんとだ。波の音が聞こえる。」「すご〜い。」・・・お話に出てくるくまのこやうさぎのこの気持ちに少し近づけたようです。

9/16 1年生 おいしいぶどうをめしあがれ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(金)
 図工では、絵の具の学習が始まりました。絵の具の使い方や片付け方など、話を聞いた後、さっそく色塗りです。ぶどうの一粒一粒を、水の量を変えて、色の変化を出したり、色を混ぜたりして、丁寧に塗っていきました。「自分だけのぶどうの色ができたあ。」・・・塗り終わって、満足そうな子供たちでした。

9/16 1年生  シャボン玉とばそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(金)
 今週は、生活科の時間に、「なつとあそぼう」の学習で、シャボン玉遊びをしました。道具は、紙をはがしたうちわや毛糸をまいたハンガーなどです。シャボン玉液は、グループで協力して、手作りしました。コロナ感染症予防を考えて、口で吹くのではなく、手を動かして風の力で作るシャボン玉です。「なかなかできないなあ。もうちょっとせんたくのりを増やしてみようかなあ。」「身体の前で横に動かせば、おおきいのができるよ。」・・・教えあいながら楽しく活動していました。

今日のメニューも最高でした!

画像1 画像1
 今日の給食は、ツナとトマトのスパゲッティでした。子供たちも喜ぶことでしょう。
あげじゃがいもも、最高でした!
画像2 画像2

いつも落ちついた態度で(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。いつも落ち着いて学習に取り組んでいる5年生。
高学年としての自覚が感じられます。
 半年後には、最上級生。今後の活躍に期待しています。

自在に使って(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。町探検に行くための、下準備を行っています。タブレットを使って、上手に調べ学習をしています。
 自然にタブレットを使っていて、かっこいいです!

9/16 6年生 理科の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(金)
おはようございます。今日は、理科の様子をお届けします。
6年生の理科の授業は、チーム指導の教頭先生に教えていただいています。今は、生物どうしの関わりについて勉強中です。どの児童もよく授業をきいて、積極的に質問する姿が見られました。

前向きに 真剣に!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。いつ教室を覗いても、明るく元気に学習に取り組む姿が見られます。
 こどもたちの表情がとてもいいです。これからも、いろいろなことに挑戦していってください!応援しています。

心静かに(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の授業の様子です。今日も落ち着いて、学習に取り組むことができています。
タブレットの使い方もとても上手になりました。これからも前向きに学習に取り組んでいってください。応援しています。

頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の理科の授業の様子です。今日は、観察をしています。
子供たちの表情がとてもよく、前向きな姿を見ることができました。

素敵な掲示物が

画像1 画像1
 図書室前の環境です。司書の先生と、読み聞かせボランティア「フォレスト」の皆様が、いつもきれいな環境づくりに努めてくださっています。心温まります。本当にありがとうございます。
画像2 画像2

私が大好きな詩

 今日は、私が大好きな詩を紹介します。

 デニス・ウエイトリーという方の詩です。

 きょう、少し
 子供が言おうとしていることに耳を傾けよう。

 きょう、聞いてあげよう。あなたがどんなに忙しくても。
 さもないと、いつか子供はあなたの話を聞こうとしなくなる。


 子供の悩みや要求を聞いてあげよう。
 どんな些細な勝利の話も、どんなささやかな行いもほめてあげよう。

 おしゃべりを我慢して聞き、いっしょに大笑いしてあげよう。
 子供に何があったのか、
 何を求めているのか見つけてあげよう。

 子供の悪い点ばかりをあげつらっていると、
 そうなってほしくないような人間になってしまう。
 だが、あなたがいてくれることを誇らしいと言ってあげれば、
 子供は自分を成功者だと思って育つ。

 きょう、少し
 子供が言おうとしていることに耳を傾けよう。

 きょう、聞いてあげよう、あなたがどんなに忙しくても。
 そうすれば、
 子供はあなたの話を聞きに戻ってくるだろう。

 *私自身も、子供たちの話に耳を傾けてあげられるようにいつも心掛けていきたいと思います。
  
 台風が迫ってきています。明日からの3連休。安全に気を付けて生活してください。

9/15 6年生 画用紙を16等分すると…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日(木)
6年1組の図工の様子をお届けします。
高源寺の本堂や鐘、地蔵けやきなどを画用紙に下書きしています。
撮ってきた写真を16等分してから同じように画用紙を16等分する事で、遠近感をおさえて下書きをすることができていました。作品の出来上がりが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 全校集会
1/12 学力診断のためのテスト
1/13 学力診断のためのテスト