生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

1年生授業風景〜総合〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、総合的な学習の時間に環境についてこれまで学んだことをICT機器を活用し、まとめました。大学の先生と一緒に学んだことや自分たちで考え、実践したことなどを入れ、グループで協力してまとめている様子が見られました。

3年生授業風景〜総合〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの生徒もこれまで学んだことをICT機器を効果的に活用し、しっかりとまとめ、発信することができていました。

3年生授業風景〜総合〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に見学に行ったエコプロで学習したことを中心に環境についての学びを発表し合いました。

成田オープン卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月14日(土)と15日(日)に成田市体育館で行われた成田オープン卓球大会に、本校卓球部が参加しました。千葉県内外から招待された中学校のチームが参加する団体戦の大会です。14日(土)の交流試合では、たくさんのチームと試合をさせていただき、たくさんの成果と課題を見つけることができました。翌15日(日)の本番では、前日の反省をもとに更なる成果をあげることを目指して奮闘しましたが、予選リーグを1勝1敗で2位通過、2位トーナメント1回戦敗退という結果に終わってしまいました。練習で身につけた技術を発揮することはできるようになってきましたが、総体に向けて、まだまだ攻撃力と守備力を向上させる必要があると痛感させられた2日間でした。本校卓球部は、日常の生活態度を見直すことを通して、困難に向き合う意志と決断力、行動力を伸ばしていきたいと考えています。

2年生 学力診断テスト

画像1 画像1
2日間頑張りました。

2年生 職場体験 発表会に向けて3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の学習で作り終わったパワポと原稿を使って、画面に資料をうつしながらリハーサルのリハーサルを行いました。

2年生 職場体験学習 発表会に向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どんなことを伝えると分かりやすいかな、とグループ内で一生懸命考えていました。

2年生 職場体験 発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どのグループも発表会に向けてのパワポづくりや発表原稿づくりに頑張っています。

3年生数学の授業

3年生の数学では全数調査と標本調査について学習しました。調査方法について実体験から具体的に捉えることができました。
画像1 画像1

3年生卒業記念作品制作

3年生は美術の時間に卒業記念作品の絵皿を制作しています。それそれの思い出や興味関心の高い内容をデザインにして心を込めて制作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力診断テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日もテストになります。がんばってね!

戸頭中の取り組みが新聞記事として掲載

画像1 画像1
 11月に3年生社会科の地方自治の学習で、市内を走るコミュニティーバスの未来について生徒たちが政策提言をまとめたものを、市の担当課職員を招き、発表を行った授業が1月7日の茨城新聞に掲載されました。

3年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 標本の取り出し方について学習しました。今日の授業では、エクセルの機能を使っての方法を学習しました。エクセルの機能については、初めて利用する生徒も多く、機能の便利さを実感していました。

本日、1・2年生は県学力診断のためのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、3年生は実力テストでしたが、本日と明日の2日間、1・2年生は県学力診断のためのテストを行っています。

本日もスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学力診断テストがあります。がんばってね!

2年生授業風景〜国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「人物を描写しよう」という学習課題に一生懸命に取り組む2年生。これまでの文章読解で捉えた人物像に基づいて物語の続きを書くということで、生徒たちは意欲的に取り組んでいました。

1年生授業風景〜保健体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体の発育・発達について学習する1年生。生まれた時のことや小さかった頃の様子を確認しながら、自分たちの発育や発達について実感し、また、これからの成長を楽しみにしながら学習に取り組む様子が見られました。

1年生授業風景〜英語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好きな有名人や憧れの人について尋ねたり、説明したりする『My Hero』という学習に取り組む1年生。自分の好きな有名人や憧れの人を紹介するということで、みんな意欲的に学習に取り組んでいる姿が見られました。

実力テスト〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みの期間、志望校合格に向け全力で頑張った3年生。私立高校の受験が本格的に始まる前に頑張った成果を確認するための実力テストを行いました。「頑張れ3年生、みんなの努力は必ず報われます!春はもうすぐです。」

2年 国語 走れメロス 数学 明日のテストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語では人物像をとらえ、人物の言動について考えながら作品を読んでいました!メロスの心情の変化を真剣に考えていました。
数学では、明日からのテストに向けての学習に頑張っていました。

家庭学習で準備をしっかりして明日テストに臨みましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31