気持ちのよいあいさつを目指して

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の校舎内の様子です。
 5年生の子供たちが自主的にあいさつ運動をしてくれています。素晴らしいですね。

 高井小学校のあいさつが、最近、顕著に素晴らしくなりました。

 今後も、気持ちのよいあいさつが響き渡る学校を目指していきます。

※職員も自主的に階段の清掃等をしてくれています。

 

寄り添った指導を・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の休み時間の様子です。子供たちの外遊びを、先生方が温かい眼差しで見守ってくれています。ありがたいです。

 教職員一同、今後も子供たちに寄り添った指導を続けていきます。

頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育実習生が来ています。昨日の体育の授業の様子です。
 実習生とは思えない素晴らしい授業でした。
 残り少ない実習期間で、多くのことを学んでほしいです。

 頑張ってください!応援しています。

 

ほっこり ほっこり

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 おはようございます。今日は、とても暖かい一日になりそうです。

 昨日、3年生の子供たちが、昼休みに手紙を持って校長室に来てくれました。

 笑顔が輝いていました。

 子供たちとの会話がとても嬉しいです。長い時間校長室にいるわけではありませんが、そのちょっとした時間に幸せを感じています。

 11月になり、今年もあと2か月。子供たちには、高井小学校での生活の中で素敵な思い出をたくさん作ってほしいと願っています。

 どこの教室にも笑顔がいっぱいあります。放課後の職員室も笑顔がいっぱいです。

 悩んだり、落ち込んだりすることも、もちろん誰にでもあることです。

 でも、高井小学校の生活の中で自分の居場所を見つけ、子供たちにも教職員にも楽しく安心して生活してほしい。

 それが、校長の一番の願いです。

 高井小学校は明日から4連休になります。6年生は2週間後に修学旅行をひかえています。体調管理に気を配り、身体に気を付けて有意義な休みを過ごしてください。

 今日も子供たちとの会話が楽しみです。そして、子供たちの光り輝く姿をたくさん見つけていこうと思います。
 


元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 今日も、元気に学習に取り組ことできています。

 学習するのには最適な季節。これからも前向きに頑張ってほしいです。

先生も一緒に

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間の様子です。
 子供たちは元気に外遊びを楽しんでいます。

 先生方も一緒に・・・
 グランドを走り回っています。

 微笑ましい光景です。

11/1 どんぐりっこ祭りを振り返って パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(火)
引き続きどんぐりっこ祭りの様子をお届けします。
2時間目には、ソーラン節を振り返って作文を書きました。どの児童も今までの練習を振り返り熱心に書いていました。

11/1 どんぐりっこ祭りを振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(火)
本日より11月がスタートしました。だんだんと寒さが厳しくなってきますが、行事が盛りだくさんですので引き続きよろしくお願いいたします。
今日は、10月29日(土)に行われたどんぐりっこ祭りの様子をお届けします。
6年生は、代々引き継いできたソーラン節を披露しました。夏休みからスタートして、2ヶ月。どの児童も最高のソーラン節を作るんだと、気合を入れて練習してきました。そんな努力と熱意が実った発表会となりました。

素晴らしい 自分たちで・・・(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体育の時間の様子です。
「跳び箱」の準備を、自分達でできるようになりました。

 もちろん先生方も準備していますが・・。立派に成長した1年生。
 今後が更に、楽しみです。これからも楽しい学校生活を送ってほしいです。

どんぐりっこ祭り 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 取手交響吹奏楽団の皆様による演奏会。大変盛り上がりました。
本当に久しぶりの機会でした。子供たちにとって、貴重な経験となりました。

 素敵な演奏をありがとうございました。

どんぐりっこ祭り 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 感謝の会では、普段からお世話になっているスクールガードの皆様、読み聞かせボランティア「フォレスト」の皆様に感謝の気持ちを伝えました。

 ご多用の中、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

プレイバック どんぐりっこ祭り 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観では、子供たちが主体的に活動する姿が多く見られました。

保護者の皆様に見守られて緊張気味でしたが、子供たちは大変前向きに学習に取り組んでいました。

プレイバック どんぐりっこ祭り 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観では、各くらす工夫を凝らした授業が行われていました。
保護者の皆様も、たくさん参観に来てくださいました。

 子供たちは保護者の皆様に見守られて、とても嬉しそうでした。

プレイバックどんぐりっこ祭り 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソーラン節の伝統が、6年生から5年生にバトンタッチされました。
6年生が築いてくれた高井小学校の素晴らしいところを、5年生のみなさんが引き継いでいってほしいと願っています。

 これからも素敵な高井小学校をみんなで築いていきましょう。

プレイバックどんぐりっこ祭り 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生のソーラン節。気合いが入っていました。かけ声の大きさにびっくり。

高井小学校の伝統を感じました。最後にふさわしい素晴らしい踊りでした。

 頑張りましたね。

プレイバック どんごりっこ祭り1

画像1 画像1 画像2 画像2
 「どんぐりっこ祭り」が終わりました。
 たくさんの保護者の皆様、地域の皆様が高井小学校にお越しくださいました。
 ご多用の中、ありがとうごじざいました。

 1時間目に行われた6年生のソーラン節。真摯な姿がかっこよかったです。
 

11月になりました

 おはようございます。11月になりました。早いですね。今年もあと2か月。
11月も様々な行事等があって忙しそうですが、子供たちには落ち着いて学習に取り組んでほしいと願っています。そして、楽しんで学習できるといいですね。
 
 すべての教育活動の基盤は、やはり学級です。それぞれのクラスが、子供たちの心の居場所になるといいと思っています。そのためには、一人一人の子供たちが何をしたらよいか、みんなでどうしていけばいいのか・・・考えながら生活していくことが大切です。

 目標がはっきりしていれば、年度途中で何かあってもそこからまた、みんなで立ち上がれます。今の高井小の子供たちの様子を見ていると、それぞれのクラスが子供たちにとって、居心地の良いクラスになっているように感じています。

 これから先も、一人一人が輝く学級になっていくといいと思います。
 いつも近くで応援しています。

 今日も子供たちの光り輝く姿を見つけていきます。

どんぐりっこ祭りが終わりました

 おはようございます。新しい週が始まりました。

 一昨日(29日)は、どんぐりっこ祭りでした。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様が参観に来てくださいました。ご多用の中、本当にありがとうございました。

 6年生から5年生への「ソーラン節の引き継ぎ式」。6年生の子供たちが、真摯に踊る姿を見て感動で涙が出るような思いでした。練習の成果を発揮し、素晴らしい演技を披露することができました。

 授業参観。各学年、工夫を凝らした授業が展開されていました。たくさんの保護者の皆様が参観に来てくださいました。子供たちも、保護者の皆様に見守られて張り切っていました。

 御世話になっている地域の方への「感謝の会」。児童が主体になり、日頃からの感謝の気持ちを伝えることができていました。学校評議員の皆様が見守る中、スクールガードの皆様と読み聞かせボランティア「フォレスト」の皆様が参加してくださいました。

 そして、取手交響吹奏楽団による演奏会。本当に久しぶりに子供たちが体育館に集まっての催しでした。演奏も素晴らしく、子供たちは大変盛り上がっていました。PTA本部役員の皆様が、企画・運営をしてくださいました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 大きな行事が無事に終わってほっとしました。今回の「どんぐりっこ祭り」で、子供たちは様々な経験をすることができました。その経験を今後の学校生活にいかしていってほしいと願っています。

 たくさんの方に御世話になってこその成功でした。

 本当に・・・本当に・・・ありがとうございました。
 
 今後も、子供たちと教職員と一緒に素敵な学校づくりを目指して頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします。

10/29 2年生 素敵な時間を過ごしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(土)

 どんぐりっこ祭りがありました。音楽鑑賞の時間には取手交響吹奏楽団の方々の演奏を聴きました。初めて見る楽器に興味津々の子供たちは、自分達の知っている曲が演奏されると目を輝かせて聴き入っていました。

本日、どんぐりっこ祭りです

 おはようございます。
 「どんぐりっこ祭り」当日になりました。天気にも恵まれ、本当によかったです。
 本日は、高井小学校の子供たちの様子を存分にご覧ください。

 【出逢い】
 現在、こうしてみなさんと高井小学校で出逢ったのは、まったくの偶然にすぎません。45億年の地球の歴史の中で、同じ時代に、同じ日本で生まれ、同じ学校で出逢う。
 これは奇跡といっていいくらいの、まったくの偶然以外の何ものでもありません。
 
 しかし、皆さんと別れるとき、半年後、あるいは1年後に、こうやって出逢えたのは必然だった、運命だったと思えるような、そんな関係をつくれたらいいと思っています。

 学校は安心できる場所でなければならないと思っています。子供たちは、安心を覚えればとんでもなく成長します。安心して失敗できたとき、黙っていても成長するのだと思っています。

 これからも、子供たちが学校生活で・・・クラスで・・・安心して失敗できる学校をみんなで力を合わせて作り上げていきましょう。

 本日はよろしくお願いいたします。たくさんの皆様の参観をお待ちしております。
 ぜひ、子供たちの光り輝く姿をたくさん見つけてください!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 クラブ