日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

1月の全校朝会 めあて発表 学級委員任命

 今日は全校朝会の日です。放射冷却で冷え込みましたが、ジェットヒーターで暖をとりながらの実施です。

 はじめの表彰を行った後、めあて発表を行いました。3年生と5年生の代表が発表してくれました。そこで、3年生は清掃を頑張ってみんなを気持ちよくさせること、5年生は学級委員を頑張ってみんなに気持ちよく生活してもらうことを発表していました。

 相手のことを考えて行動しようとする姿に、大きな成長を感じた瞬間でした。

 その後、学級委員の任命を行い、引き続き生活目標について説明がありました。

 委員会のメンバーが登場し、冬のあいさつ運動実施を発表。毎朝各学級を訪れあいさつをするようです。この取組で、生活目標の実現に少しでも近づいてくれればうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しい風景が広がりました

 今日は晴天に恵まれました。最近は天候が悪く、越後三山の風景を垣間見ることができなかったのですが、久々に拝むことができました。

 真っ白に染まったその姿に、雄大さを感じることができます。屋上から見回してみると、八海山麓スキー場の様子と、雪がさらに積もり、真っ白に広がるグラウンドを確認することができます。とても美しい姿ですね。

 しかし、せっかくの天候です。この機会にスノーモービルが発信します。クロスカントリーコースを作るためです。雪の積もったグラウンドを颯爽と駆け抜けるスノーモービル。これもこの地域ならではの風景ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家とは違って緊張が・・・ 6年生書き初め

 6年生は書き初めに挑戦中。

 冬休み中に家でも取り組んだのですが、学校で書いていると違和感を感じるようです。「家の方がうまく書ける」「なんだかうまくいかないね」

 久しぶりの友だち、教室での書き初めに、緊張感を感じているようです。

 それでも丁寧に筆を進め、よりよい作品を目指す6年生なのでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり書き順を確認 4年生国語

 4年生は漢字の学習です。1月の間、新しく来ていただいた先生が国語などの教科を担当します。

 指を出し、しっかりと書き順を確認してから練習を進めています。先生の話をしっかりと聞いて学習を進める4年生です。子どもたちの学習意欲を強く感じることができました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな冬休みだったかな?

 各教室では、宿題の提出など、冬休みの取組についての総括が行われています。

 5年生教室では、何やらデジタルデータを使って交流をしています。

 「ケーキ、おいしそう」「これはゆで卵を失敗したやつ」など、冬休み中に家庭で取り組んだことを写真に記録し、友だちに紹介しています。そこから話が広がっていき、クリスマスやお正月の家庭での様子が交流されていました。

 思い出を共有することで、さらにかけがえのないものとして心に刻まれていきます。こういった関係づくりはとても大切ですね。
画像1 画像1

今年もよろしくお願いします 3学期始業式

 今日から3学期がスタートです。子どもたちが元気に学校に戻ってきました。

 始業式は寒い体育館で実施。ジェットヒーターを使って暖をとりながら行いました。

 楽しい思い出をたくさんつくってきた子どもたちです。それをより強く実感するためにも、たくさんの友だちと話をすることは大切なことです。そして、何よりも3学期は一年のまとめの時期。これからの活動の中で、1年の学びの成果を十分に発揮してほしいと思います。

 始業式の後、新しい先生の紹介や、降雪期の遊び方について話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

謹賀新年 美しい雪景色

 新年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、学校無人化が明け、本日が仕事始め。一週間ほど経ちましたが、学校付近はしっかりと雪が積もっています。12月の大雪では、沿岸部の方が多く降ったようですが、年が明けると、例年通りの風景に移り変わっていました。

 グラウンドの桜もご覧の通り。八海山麓スキー場は降雪に恵まれ、順調に営業を行っているようです。

 グラウンドの出入り口を見ると、すでに水道の蛇口付近以上の高さに雪が積もっています。冬はまだまだこれからです。今後どう変化していくのか、越後三山の風景とともにしっかりと捉えていきたいものです。

 週明け10日(火)からは、いよいよ3学期がスタートします。冬休みも残すところあと5日。充実した休みを過ごし、子どもたちには、元気に登校してほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
1/24 PTA第2回役員選考会
第5回PTA総務会
1/26 6限学習日
中学校入学説明会(保護者)
1/30 職員会議13
教育活動
1/24 56年スキー授業
1/25 上学年アルペン授業
国際科3456年
1/27 56年スキー授業
国際科56年
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018