令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は寒いですね。そんな中の登校です。今日も地域の先輩方や保護者の皆様のお陰様で安全に登校できています。ありがとうございます。

1月17日(火)冷え込んだ晴れの朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、家を出る時、久しぶりにフロントガラスの窓が凍っていました。道路を見ると凍結しています。数日ぶりに気温がマイナスの朝を迎えました。晴れてはいるのの、昨日同様気温はひとけた台とのことです。体調管理に気をつけていきたいと思います。
 さて、現在各学年、体位測定を行っています。年度当初と比べてどのくらい成長したかな…。今日は、大きな行事はありません。学校生うかつに集中できる一日となります。今日もしっかり精進していきたいと思います。

今日は「藪入りの日」です

画像1 画像1
 今日は「藪入りの日」とのことです。調べてみました。

 「薮入り(やぶいり)」は、かつての奉公人の休日のことだそうです。かつて町屋(商家)などに住み込んで奉公していた丁稚や女中などの奉公人の方々が、主家から休暇をもらい実家へ帰ることのできた日なのだそうです。「宿入り」「宿下がり」「宿降り」ともいうそうで、お盆の休暇(7月16日)は「後(のち)の薮入り」というとのこと。奉公人たちは、毎年1月16日と7月16日の2日しか休みがもらえないのが一般的だったのだそうです。「薮入り」の習慣が広がったのは江戸時代で、1月15日が「小正月」で重要な祭日であり、奉公人は奉公先で行事を済ませた上で休日をもらい、実家でも行事に参加することができました。語源は「薮深い里へ帰ることから」など諸説あるそうです。

 歴史の勉強になりました。

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の給食準備・配膳の様子です。一番早く給食準備・配膳に取り掛かっています。教室でも静かに待つことができています。素晴らしい!

授業の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業です。「書くこと」の学びです。今日は「おはなしをこかこう」という単元の学習内容について、音読をしながら確認をしています。これからお話を考えて文章を書きます。どんなお話になるか楽しみですね。

授業の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体験的な外国語活動の授業です。ALTのゼスチャーと英語でどんな様子を表しているか英語で表現しています。みんな反応よく元気に発表しています!

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図画工作の授業です。今日は「あなのむこうはふしぎなせかい」という題材にお取り組んでいます。思い思いの「あな」を切り抜き、そこに自分なりに創意工夫してクレヨン等を活用して絵を書き入れています。いろんなアイディアがありますね!

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業です。「書くこと」の学びです。今日は「おはなしをこかこう」という単元の学習内容について、音読をしながら確認をしています。これからお話を考えて文章を書きます。どんなお話になるか楽しみですね。

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業です。「言葉で伝え合う」という単元に入りました。今日は、相手に伝わりやすい文章を書くにはどうしたらよいかを考え、実際に書いています。みんな一生懸命取り組んでいます。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語(硬筆)の授業です。今日は、「平和」や「技」という漢字を丁寧に書いています。みんな上手に書けています。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやか学級の算数の慈雨業です。今日は、少数×整数のひっ算のやり方について学んでいます。みんな一生懸命取り組みました。頑張った!

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の授業です。今日は、少数×整数のひっ算の仕方について考えています。まとめが終わり、適用練習に取り組んでいます。みんな頑張っています!

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業です。今日は、じしゃくの特性について実験器具を活用しながら実際に調べて理解しています。みんな楽しく学んでいます。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語の授業です。今日は、日本の四季や文化の内容を英語の表現で理解することが目標です。先生とALTのやり取りや動画から理解を進めています。頑張れ!

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。「いにしえの言葉に学ぶ」という単元に入りました。これから昔の人の言葉を読んで、最も心に残ったものを選んで文章に表す学習です。今日は、様々ないにしえの方々の文を読んでいます。

当番活動

画像1 画像1
 登校後、健康観察版を教室にもっていってくれています。いつもありがとう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校後の1年生の様子です。今週も頑張ろう!

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小雨の中の登校です。地域の先輩方や保護者の皆様に見守られながら、今朝も安全に登校できています。

1月16日(月)雲に包まれた小雨の週始めの朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 この土日、久しぶりの雨となりました。だいぶ乾燥していたので恵みの雨となったことでしょう。そのような中で、取手市では14日(土)にどんと焼き、15日(日)には新春マラソン大会が3年ぶりに開催されました。チーム宮和田の仲間たちも約50名ほど参加しました。ちなみに、私(校長)と教務主任も5kmウォーキングに参加しました。会場からウェルネスプラザまでの距離を道の歴史を聞きながら歩くことができました。とても勉強になったと同時に楽しく歩くことができました。
 さて、今週は18日(水)に最後のクラブ活動があります。3年生は次年度に備えて見学になります。「最後」や「次年度に向けて」の活動が増えてきますね。しっかり締めて次年度を迎えていですね。
 さあ、今週もしっかり精進していきましょう!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間たちが一生懸命判然してくれています。待っている仲間たちも静かに待っています。素晴らしい!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 古紙回収 子どもと親の相談員来校日
1/27 SC来校日
1/28 PTA運営委員会
1/30 校内研修
2/1 委員会 新入生保護者説明会

学校経営関係文書

お知らせ