最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:18
総数:96457
TOP

そら組の最近の様子です

 そら組では、チーム対抗の雪合戦が盛り上がっています。雪玉を作ってためて置いたり、そりを衝立替わりにして相手チームの雪玉をかわしたり、友達と作戦を立てながらチームで競い合う楽しさを味わっています。
 2月10日には、ひな人形を飾るお手伝いをしました。「これはどこに飾るの?」「この道具は何かな?」など、興味・関心をもちながら飾りました。図鑑や絵本で詳しく名前を調べたり、由来を知ったり、歌を歌ったりして、ひなまつり会を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つき組の最近の様子です

 みんなで図鑑の「みつけよう」のページを開きながら、探検隊になって散歩に出掛けました。
 「みのむしとカブトムシの幼虫を見つけたい!」「もうすこしでバレンタイン、ハートの形の雪を探したい♪」とみんなで探すおもしろさや見つける喜びを味わいながら久しぶりの散歩を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たいよう組の最近の様子です

 2月3日の節分では、お腹の中に住んでいる鬼を追い払えるように豆まき会を行いました。園に来た鬼に怖がりながらも、勇気を出して「鬼はそと、福はうち」と大きな声で豆まきが出来ました。これを機に、自分の悪いところ、苦手なところが意識できるようにさせていきたいと思います。
 また、毎週月曜日の英語の時間では、キャメロン先生と一緒にカラフルな絵カードや音楽を使いながら英語で楽しく遊んでいます。子ども達は、1年間を通して、英語に触れてきたことで色や数字、動物の名前を英語で口にする姿が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はな組の最近の様子です

 パジャマへの着替えを始めて1カ月が経ちますが、ボタンの掛け外しや衣服の畳み方など、子ども達の上達の速さには驚かされています。
 朝、カバンの中からタオルなどを自分で出して支度することや、給食あいさつのお当番、箸やフォークの3点持ち、食器を持って食べることなど進級に向けていろんなことを練習しています。
 「次は、たいよう組さんになるんだよね!」と、進級することを楽しみにしながらがんばっています。お家でも褒めたり励ましたりして、たくさん応援してあげてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみ組の最近の様子です

 いろいろな言葉を覚え、友達と会話をしながら同じ遊びを楽しめるようになってきたつぼみ組さん。今日はお部屋でピクニックごっこが始まりました。
 まずは、ナイフでチョキン、チョキンと切りながらごちそう作り。美味しいお弁当が完成です。お弁当を大事そうにバイクの後ろに乗せると「いってきま〜す」とお出かけです。
 「どこに行くの?」と聞くと「公園」との答えが返ってきました。
バイクから降りるとお弁当タイム。「せんせいは、これ」とちゃんと保育教諭のお弁当も準備してくれ、皆で「かんぱーい」と言いながらジュースを飲んだりお弁当を食べたりして楽しみました。
 子ども達なりにピクニックをイメージし、友達と共有しながら遊べるようになった姿に成長を感じた場面でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば組の最近の様子です

 干しておいたミカンの皮を入れて「みかんの足湯」を体験しました。雪遊びで冷たくなった手足を入れると “ほっと一息”気持ちよさそうな表情を見せていた子どもたち。プ〜ンとみかんの香りがして「みかんの足湯」をすっかり満喫しポカポカになりました。楽しくて最後は足をバシャバシャ・・・・。「もっと浸かっていたい」とそんな思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき会(3歳以上児)

3歳以上児は、わんぱくほーるで豆まき会を行いました。担当の先生から節分の由来や節分に飾る「ひいらぎいわし」の話を聞きました。手作りの升に豆を準備していると、わんぱくほーるに鬼が2匹登場!!大きな鬼に緊張した表情でしたが、「鬼は外、福は内!」と元気に豆をまいて、鬼を追い払うことができました。最後は、自分たちのお腹の中にいる鬼も、先生に豆をまいてもらって追い出しました。
本日、お面と升を持ち帰りますのでお家でもぜひ、豆まきをしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき会(3歳未満児)

節分の今日、3歳以上児と3歳未満児に分かれて豆まき会を行いました。
3歳未満児は、なかよしほーるで担当の先生から鬼の話を聞きました。虫眼鏡で「お腹の中に鬼いないかな?」とのぞき込まれ、ドキッとした表情の子ども達でしたが、「鬼のパンツ」の歌に合わせてダンスを踊るとどんどん力がたまってきました。赤鬼と緑鬼の登場に固まってしまう子もいましたが、新聞紙で作った豆を勇敢に投げて、鬼を退治することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
飯舘村立までいの里のこども園
【所在地】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0229
【FAX番号】
0244-42-0556