令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

家庭教育学級【コーヒー教室】1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中、今年度2回目の家庭教育学級での活動がありました。今回は、牛久市に本店のあるコーヒー専門店の方を講師に招き、「コーヒー教室」の開催です。

授業の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作の授業です。図工室で、自分で考えたお話を立体的な作品に仕上げています。粘土や画用紙を使い、カラフルに色付けしています。みんな楽しく一生懸命に作製しています!

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。「ヒロシマのうた」を読み込んでいます。今日は、戦争が終わって手紙を書いた主人公の気持ちについて考えています。みんな真剣に考えています。

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽の授業です。今日は、打楽器を活用して音楽づくりにチャレンジしています。みんな様々な楽器を活用して楽しそうにリズムを創っています。頑張れ!

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。「どんな本を読んだかな」の学習です。自分で選んだ本を読んで、」リーフレットにまとめる言語活動を設定し、取り組んでいます。みんな頑張ってリーフレットにまとめています!

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の道徳の授業です。「かるた遊び」という読み物資料を活用して、約束の大切さについて考えています。おへそとおでこを発表者に向けて友達の意見を聴いている姿に「仲間意識」を感じます。簡単にできる思いやりですね。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学級活動です。今日は、情報モラルについて学級の活用状況の実態から、どのように活用したらよいかを自己決定します。みんな一生懸命考えています。これから冬休みに入り時間ができます。ネットやゲーム等との向き合い方について考え、よりよく実践していくきっかけにしてほしいと思います。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。「どんな本を読んだかな」の学習です。自分で選んだ本を読んで、」リーフレットにまとめる言語活動を設定し、取り組んでいます。みんな一生懸命に取り組んでいます。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業です。「おとうとねずみ チロ」を読み進めています。今日はワークシートに従って、どのような内容があるか読み取っています。頑張れ!

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業です。今日は、三角形を敷き詰めるとどのような形ができる?ということを考えています。実際に小さな三角形を活用して自分なりの形をつくる算数的活動を活用しながらの授業です。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数の授業です。「割合をグラフに表そう」の単元です。今日は、単元のまとめである「確かめ問題」に取り組んでいます。頑張ってます!

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。「書くこと」の学びです。「世界に目を向けて意見文を書こう」という単元で、今日は説得力のある文の構成について考えています。どんな意見文が書けるか楽しみですね。

今日は「正月事始め」の日です

画像1 画像1
 今日は「正月事始め」の日とのことです。調べてみました。

 今日は、年神様を迎える準備を始める日だそうです。昔はこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪等、お正月に必要な木を山へ取りに行ったそうです。江戸時代中期まで使われていた宣明暦では、旧暦の12月13日の二十八宿は必ず「鬼」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を向かえるのに良いとして、この日が選ばれたとのことです。その後の暦では、日附と二十八宿とは一致しなくなりましたが、正月事始めの日附は12月13日のままとなったとのことです。

 日本の歴史を感じさせる日ですね。そういえば、もういろいろなお店でお正月の品物が販売されていますね。令和4年ももうすぐ〆です。

 そういえば、昨日は「漢字の日」でした。清水寺では昨日、今年の漢字が「戦」という発表がありましたね。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中の登校です。そんな中でも、地域の先輩方や保護者の皆様が見守ってくださっています。ありがとうございます。

12月13日(火)雨の降る寒い朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨の降る寒い朝を迎えました。天気予報を見ると、水戸市では初雪が降ったとのこと。今日の日中は昨日より気温が低いとのことです。体調管理には十分気を付けていきたいと思います。
 さて、今日は午前中家庭教育学級があります。また、個人面談6日目です。雨の中かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。仲間たちも、外で遊べないと思いますが、室内で落ち着いて過ごし、しっかり精進していきましょう!

個別面談5日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 ありがとうございます。

下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 個人面談があるため、給食を食べ、黙働(清掃)の時間の後、下校となります。今日は私(校長)も踏切付近まで下校指導をしました。地域の先輩方もたくさん見守ってくださっています。たいへん有難いです。

外掃除の仲間たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外掃除の仲間たちは、教頭先生の指示に従ってプランターにパンジーの植え付けをしてくれました。丁寧な作業ぶりでした。ありがとう!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間たちが素早く準備し、テキパキと配膳しています。もう1年生も慣れっこです!

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の外国語活動の授業です。今日は、自分の好きな色のスペルを記入し、友達に当ててもらうという活動を英語で行っています。みんな頑張ってます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 子どもと親の相談員来校日
2/17 学年末PTA

学校経営関係文書

お知らせ