最新更新日:2024/06/28
本日:count up60
昨日:100
総数:853105
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

12月22日(木) 本日の学校の様子です

1年生の活動の様子です。
タブレット内のソフト「ドリルパーク」を使って、2学期の学習のふり返りを行っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年生の活動の様子です。
「ポプラディア」という百科事典を使って調べる問題「はてな?シート」に取り組んでいました。
これは本校の学校司書が作成したもので、全15種類あり、クリアするごとにスタンプがもらえます。何でもネットですぐに検索できる時代ですが、紙の辞典で調べることで得られる力があります。多くの子どもたちに取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

1年 体育の授業の様子です。
短なわを使った運動を行っています。
「後ろかけ足跳び」や「あや跳び」などの跳び方に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

3年 国語の授業の様子です。
漢字のまとめを、ドリルを使って行っていました。
新しい漢字を習う数は、中学年が一番多いのでがんばってください。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

2年 算数の授業の様子です。
紙テープで「3mものさし」をつくり、長いものの長さをいろいろと測っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

6年 算数の授業の様子です。
単元で学習したことを生かして、レストランでできるセットメニューの組み合わせについて調べていました。
画像1
画像2
画像3

12月21日(水) 本日の学校の様子です

5年 総合的な学習の時間の様子です。
地球の環境について調べ、考えたことを発表するための資料づくりをしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、みそラーメン、牛乳、やさい春巻き、みかんです。
画像1

本日の学校の様子です(その6)

2年 算数の授業の様子です。
紙テープで3mのものさしを作り、いろいろなものの長さを測っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

1年 国語の授業の様子です。
手紙を書く学習です。
誰にどんなことを知らせるのかを考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃのいとこ煮、イワシのしょうが煮、うちまめ入りみそ汁です。冬至にちなんでの献立です。今年の冬至は12月22日です。
画像1

本日の学校の様子です(その4)

3年 社会科の授業の様子です。
いわき市の山や川、道路などの名前を調べ、ワークシートに書き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

4年 国語の授業の様子です。
心動かされたことを詩に書きます。
イメージマップを書き、題材を決めていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

6年 図工の授業の様子です。
友だちの作品の中からお気に入り作品を選んでその理由をカードに書いていました。
画像1
画像2
画像3

12月20日(火) 本日の学校の様子です

5年 算数の授業の様子です。
台形の面積の求め方の確認(なぜ、公式で求められるか)をしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年 国語の授業の様子です。
冬をテーマに自分たちでカルタづくりをしました。
出来上がったカルタで、班ごとに楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

3年 算数の授業の様子です。
「ペントミノ」に挑戦していました。12種類の形(5つの正方形がつながっている)を並べて、長方形の枠に敷き詰めます。
なかなか、難しいようです。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

6年 算数の授業の様子です。
起こり得る場合を順序よく整理して調べるために、並べ方と組み合わせ方についてまとめていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

2年 算数の授業の様子です。
同じ長さを、○m○cmと○cmの両方で表すことができることを学習し、練習問題に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、たらフライ、キムチチゲ、グレープゼリーです。キムチチゲの材料において一部変更がありました。シメジがエノキダケに変更になりました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047