避難訓練(雷、大雨、竜巻)

 避難訓練を行いました。今回は、最近とても多い異常気象についてです。今朝も登校中に大雨が降ってきました。いつでも危険を予測して行動することは大切です。明日からの生活に生かしていきましょう。各学年、竜巻から身を守る「シェルター」を上手に作りました。
画像1
画像2
画像3

表彰式

 夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。1校時に表彰式を行いました。今後も活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

美化委員のお仕事

夏休みの期間中、花壇の草取りや鉢植えの手入れを美化委員の皆さんが頑張って取組んでいました。
花壇や鉢植えの花たちも、明日からの学校再開を楽しみに待ってます!
画像1
画像2
画像3

2学年職場訪問 その17

画像1
画像2
画像3
こちらは牧場に訪問させて頂きました。
動物のお世話を体験させて頂いたり、仕事のお話を聞いたりしました。
貴重な経験になりました。

2学年職場訪問 その16

画像1
画像2
画像3
感染症の影響で延期となっていた事業所へ、訪問させて頂きました。
こちらのグループは飲食店へ訪問させて頂きました。
インタビューにも丁寧に答えて頂きました。

8月26日・27日 日本PTA全国研究大会

画像1画像2
山形県で開催された全国大会に、市P連の代表として、本校から1名が参加しました。

3年振りのリアル開催となり、全国から6,500名が参加した本大会。1日目は第8分科会へ参加し、映画「みんなの学校」の舞台である大阪市立大空小学校初代校長 木村泰子先生と、フリースクール全国ネットワーク代表理事 江川和弥先生のお話を聞きました。

第8分科会の研究課題は「悩みに気づき、相談される関係性をつくる」で、悩みを持った子ども・保護者が相談しやすい環境についてと、不登校中の子ども達の安心できる居場所について討議が行われました。

この分科会にて、多くの事を学びましたが、特に印象に残っているのが、先生だけが良くても子どもは育たない。保護者・地域の人が協力し、地域ぐるみで子ども達を育てる。という事です。先日の県南P連・子ネット合同研修会で実践発表があったものと合わせて、本校PTAでもPTAに、地域「C」(コミュニティ)を入れた「PTCA」構築に向けて協議していきたいと思います。

2日目の全体会では、指揮者の飯森範親氏による講演と山形交響楽団による演奏会が行われ、とても有意義な時間を過ごす事ができました。

この大会を通し、多くの事を学びましたので、今後の市P連・南中PTAの運営に活かしていきたいと思います。

バドミントン部 SWING CUP

21日、27日に県南SWINGCUPが行われました。
個人戦では男子ダブルス1組、女子シングルス1名が優勝をすることができました!
画像1
画像2

バドミントン部 SWING CUP

男子団体の結果です。
予選リーグ
VS 土浦日大 2-1 勝利
VS 学園の森 2-1 勝利
決勝トーナメント
VS 国府中 2-0 勝利
VS 竹来中 1-2 惜敗
VS 阿見中 2-1 勝利
見事3位入賞を果たすことができました!
画像1
画像2
画像3

バドミントン部 SWING CUP

女子団体
予選リーグ
VS 土浦日大 3-0 勝利
VS 城之内 2-1 勝利
決勝トーナメント
VS 学園の森 2-1 勝利
VS 茗溪 2-1 勝利
VS 石岡 0-2 惜敗
準優勝することができ、新人戦に向けて良い経験にすることができました!
画像1
画像2
画像3

夏休みの課題 理科

1年生が各自取組んだ自由研究の作品は理科室にてお預かりしています。
どんな課題に取り組んだのか、夏休み明けの発表会がたのしみですね。
画像1
画像2
画像3

課題の提出

今日は夏休みの課題の最終提出日。多くの生徒が作品提出に来ていました。

画像1
画像2

女子バスケ サマーカップ2日目

サマーカップ2日目が終わりました。
利根中と対戦し、17-20で負けてしまいました。
新人戦までに弱点を少しずつ改善して練習に取り組んでいきます!
画像1
画像2

とりきたサマーカップ1日目

画像1
男子バスケ部は戸頭中に勝利しましたが、藤代中には惜敗しました!
まだ優勝の望みは残っているので、明日も頑張ります!

女子バスケ サマーカップ1日目

サマーカップに出場しました。
1日目は藤代中と取手二中と対戦しました!

vs藤代中 ×12-47
vs取手二中 ×11-23

2試合とも負けてしまいましたが、明日は頑張って1勝したいと思います!

画像1
画像2
画像3

職員研修

画像1
画像2
スクールカウンセラーの関根先生を講師に、職員研修を行いました。ロールプレイを交えながら、よりよい人間関係を築くにはどのようなことを心がけるべきか、具体的にどんな言葉を使えばよいかなどについて学びました。

1年生 オンライン朝の会

本日、第一学年にてオンライン朝の会を開催いたしました。
画面越しではありますが、生徒さんの姿が見えると自然と手を振る先生たち。
夏休み明け、9月から学校にてお待ちしております!
画像1
画像2

8月20日 県南P連・子ネット合同研修会

 牛久市生涯学習センターにて研修会が開催され、本校から4名が参加しました。

 講演会では、水府学院(少年院)の首席専門官の先生により、最近の少年非行の傾向についてのお話を聞きました。最近は薬物犯罪が多いそうで、未成年でも簡単に違法薬物が手に入る状況となっており、注意が必要との事です。子ども達が犯罪に手を染めない様に、しっかりと見守る事が必要です。

 また、講演会に続き、実践発表が行われ、下稲吉中学校PTA・文間小学校PTA・子育てネットワーク委員会からの発表が行われました。

 特に、下稲吉中学校の実践発表では、中学校区の小学校にボランティアを派遣する、ボランティア団体(中学校に本部設置)が活動しており、地域の皆様が授業支援や、放課後・土曜日の学習支援等を行っているそうです。また、後援会(本校では教育後援会)は、特別会員という、教育方針に賛同してくださった地域の皆様からも支援を受けているそうです。

 本校でも、地域と共に子ども達を育てる事を目指しているところです。この実践発表を参考に、活動方法を考えていきたいと思います。
画像1
画像2

8月20日 空気清浄機メンテナンス

 各教室に設置しております、紫外線空気清浄機のメンテナンス(清掃)を行いました。
感染が拡大している中、夏休み明けの感染拡大防止の為、空気清浄機の能力を最大限に出せる様に、フィルターの詰まり等を取り除きました。

 ご協力頂いた会員の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

オンライン面談

 昨日から、オンライン面談が始まりました。元気で頑張っている3年生と話ができてとてもうれしくなりました。
画像1
画像2

取手市中学生バスケットボールサマースクール

画像1
画像2
画像3
本日は、取手市中学生バスケットボールサマースクールに参加しました。
茨城ロボッツの鶴巻選手は藤代南中学校出身で、チーム藤南として一緒に試合もしました。
一流のコーチからのご指導や、一流のプロ選手との交流など、とてもいい経験になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 期末テスト(1,2学年)
2/16 期末テスト(1,2学年) 茨城公立志願先変更17日まで
2/18 第4回PTA運営委員会