生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

茨城県中学校新人体育大会卓球競技 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日(火)、下館総合体育館で行われた県新人大会に、本校卓球部が県南地区の代表として参加しました。1回戦は相手の猛攻を凌ぎ切って勝利を収めることができましたが、2回戦ではサーブ、レシーブからの展開で主導権を握ることができないまま敗退し、目標としていたベスト8入りを果たすことができませんでした。しかし、クラブチームに所属する有力選手を擁する強豪校揃いの本大会の中で、初戦を突破できたことは、今後に向けて大きな自信になったことと思います。明日の個人戦に出場する部員には、今日の成果を忘れずに、相手選手に立ち向かってくれることを期待しています。

県新人大会 卓球の部

2回戦はデュースの連続で接戦でしたが惜敗でした。他地区の強豪と十分に戦える手応えは感じることができたと思います。来年の総体へ向けて頑張ってほしいと思います。応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人大会 卓球の部

1回戦、1時間20分の白熱したゲームの末、勝利を収めることができました。このあと2回戦です。応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6校時は委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時は委員会活動を行いました。今日から、後期の活動となります。どの委員会も、自主的・主体的な活動を通して、学校の発展のために頑張ってくれることを期待しています。

3年生授業風景〜社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 国会の地位と仕組みについて学びました。今日の授業を通して、テレビや新聞等で見ていることの理解へとつながっていくことと思います。

3年生授業風景〜国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢文を学習しました。今日の学習は、『論語』。まずは、漢文になれるために音読を個人やグループで行いました。みんな一生懸命に取り組み、回数を重ねるごとに、上手に読めるようになってきました。

2年生授業風景〜英検IBA〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時に英検IBAを実施しました。授業で学んだことや家庭で取り組んでいることを発揮できるよう、みんな頑張っているようすが見られました。

【3年1組】

国語科の授業の様子です。論語についての学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

社会科の授業の様子です。一生懸命にワークシートに記入をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食後は清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食後は、清掃活動です。自分たちの分担箇所をきれいにしよと一生懸命に活動に取り組む生徒たちの姿が見られました。

1年生授業風景〜体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育は柔道です。柔道着を着るのも少しずつ慣れてきました。今日の授業では、かつて柔道部の顧問を経験したことがある校長先生も授業に参加し、生徒たちと一緒に体を動かしました。

【3年1組】

道徳の授業の様子です。ICTを使用して人間関係についてのアンケートを行いながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

道徳の授業の様子です。自己実現について友達と意見を交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人水泳大会

本日,50m自由形に3名の生徒が出場しました。自己ベストと決勝進出を目指し頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 掃除の時間

3年生は清掃の時間も頑張っています。丁寧な作業で,掃除に取り組む姿はさすが最高学年です!こまかい床のみぞまで,掃除してくれていました。また,床をすみからすみまで丁寧に拭き掃除をしてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、栃木県の料理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、栃木県の料理でした。メニューにモロのしょうが煮というものがありました。「モロ」とは、魚のモウカザメのことです。しょうがをたっぷり入れ、醤油や砂糖などの調味料で煮込まれていました。ご飯ともよく合い、おいしかったです。

3年生授業風景〜技術科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 障害物を感知して止まる自動車を製作するために試行錯誤しながら学習に取り組む3年生。グループで協力しながら活動に取り組み、どのグループも障害物の前でしっかりと止まる自動車を製作することができていました。

2年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たちが真剣に授業に取り組み、頑張っています。

3年生授業風景〜理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 酸性・アルカリ性について学ぶ3年生。電圧を加えると、どのような変化があるのかについてグループで協力しながら実験に取り組み、考えました。

1年生授業風景〜理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東南アジアについて学ぶ1年生。東南アジアの経済はどのように発展しているのか、また、どのような課題を抱えているのかについて動画や資料をもとに考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28