3年社会 北越雪譜を書いた鈴木牧之

5限、3年生は社会「わたしたちの市の歩み」の学習でした。
今日は「北越雪譜を書いた鈴木牧之」について副読本をもとに学んでいました。

画像1
画像2
画像3

4年国語 ほうこくするテーマを決めよう

4限、4年生は国語「調べたことをほうこくしよう」の学習でした。
追求課題は「◎ほうこくするテーマを決めよう」でした。
スポーツ、ペット、アニメかまんがか、などたくさんのテーマが発表されていました。
画像1
画像2
画像3

2年学活 会社活どう

4限、2年生は学活で会社活動をしていました。
よりよいクラスにしようと会社ごとに、主体的、協働的に活動していました!
画像1
画像2
画像3

1年国語 ことばをあつめよう

4限、1年生は国語「ことばをあつめよう」の学習でした。
4つのまとまりが示され、「まとまり1〜4を1つずつ使って文づくりをせよ!」というミッションに向かって、子どもたちは考え、話し合っていました。


画像1
画像2
画像3

6年算数 CRT学力テスト

3限、CRT学力テストの算数。
6年生の様子です。
画像1
画像2

5年算数 CRT学力テスト

3限、CRT学力テストの算数。
5年生の様子です。
画像1
画像2

4年算数 CRT学力テスト

3限、CRT学力テストの算数。
4年生の様子です。
画像1
画像2

3年算数 CRT学力テスト

3限、CRT学力テストの算数。
3年生の様子です。
画像1
画像2

2年算数 CRT学力テスト

3限、CRT学力テストの算数。
2年生の様子です。
画像1
画像2

1年算数 CRT学力テスト

3限、CRT学力テストの算数。
1年生の様子です。
画像1
画像2

全学年 CRT学力テスト

2限、全学年ともCRT学力テストの国語に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 男子と女子の人数の関係を表す方法は何かな

6限、5年生は算数で割合の学習でした。
男子16人、女子20人の人数の関係について「割合」を使って考えていました。
もとにする量が「男子の人数」「女子の人数」「全体の人数」とそれぞれ考えられることに気づき、自分なりの考えを仲間に発表していました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 ありがとうの木

6限、3年生は総合の学習。
今日は、学校の仲間(ひまわり班や登校班)に「ありがとうカード」を書きました。
だれに、どんなことをしてもらって感謝したのかを具体的に書いて、玄関の廊下に掲示されている「ありがとうの木」に貼っていました。
画像1
画像2
画像3

5年社会 雪に対する構えと対策(防災教育プログラム 雪害編)

5限、5年生は社会で防災教育「雪に対する構えと対策」について学習しました。
雪による事故、被害、それらの構えと対策について学びました。
画像1
画像2
画像3

4年図工 版画板に下絵をうつす

5限、4年生は図工で版画の下絵を版画版にうつす活動をしていました。
「ごんぎつね」のお気に入りのシーンを大きく描いていました。
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業閉校式

大きなケガもなく、無事に2回目のレッスンを終了することができました。
全員が充実したレッスンを受けられたようで、「たのしかったー!」「また滑りた〜い!」という声がたくさん聞こえました。
お世話になったインストラクターの方々、ボランティアの方々、スキー場にお礼のあいさつをしました。ご支援、ご協力、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業 どんどんレベルアップしています

素晴らしい環境で、どんどんレベルアップしています。
山頂からの眺めは最高です!
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業 全員リフトに乗りました

ベストコンディションの中、全員がんばっています。
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業 素晴らしい天気です

最高の天気になりました。
雪はやや硬いバーンです。
安全第一で滑ります!
画像1
画像2
画像3

1年2年 スキー授業レッスンスタート

チームごとに分かれて、準備体操です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 国際科 留学生交流会 6年1年2年
2/22 生活朝会 *PTA二役会18:00〜 常任委員会18:30〜
2/23 【天皇誕生日】
2/24 委員会(反省)