最新更新日:2024/06/13
本日:count up282
昨日:211
総数:272653
梁川小学校は、今年度創立151周年目を迎えました!

5年 家庭科「ゆで野菜サラダ」2

 みんなで声を掛け合いながら安全に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科「ゆで野菜サラダ」1

 5年生の調理実習では、彩りのあるゆで野菜サラダをつくりました。野菜によってゆでる時間が違うので、考えてサラダを作る作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仙台から鍵盤ハーモニカの先生がおいでになり、使い方をご指導くださいました。子どもたちは「早く演奏したい!」と楽しみにしていました。楽器の部品の名前や使い方、演奏の仕方などを楽しく、そして分かりやすく説明してくださいました。子どもたちになじみのあるディズニーや鬼滅の刃、トトロの曲なども演奏してくださり、子どもたちも手拍子をしながら楽しいひとときを過ごすことができました。これからたくさん練習をして上手になりたいな、とやる気満々の子どもたちでした。


ステップアップ4年 情報モラルの授業

講師の先生をお招きし、情報モラルについての授業を行いました。
はじめに、13問のクイズに挑戦しました。
1枚目の写真です。
子どもたちは、1問目から予想外の答えに驚いていました。
ぜひ、親子でもう一度チャレンジしてみてください。
そして、写真を無断でSNSにアップしてしまった小学生の事例を再現したVTRを見ました。写真をアップされた児童もアップした児童も悩み、不登校になってしまったという、非常に深刻な事例でした。
そんなことにならないよう、学校でも指導を継続していきます。今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

星野富弘展  6年3組

 今日,6年3組の子どもたちは梁川美術館へ行ってきました。星野富弘さんの絵が展示されています。
 かわいらしい植物や動物の絵に詩も添えられていて,みんな詩を読みながら素敵な絵に見入っていました。好きな作品をひとつ選び,学校に戻ってから感想も書きました。

 星野富弘さんは中学校の先生でしたが,クラブ活動の時間に首の骨を折るけがをし,首から下の体が動かなくなってしまいました。手足が不自由なため,口に筆をくわえて絵を描いています。そんなエピソードを初めて知った子どもも多く,びっくりしていました。

 星野さんの絵を鑑賞することで,命の大切さや自分の今いる環境が当たり前ではなく恵まれていること,自分だったらどうするかなど,いろいろなことを考えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく33 上達しました その2

みんな、もぐれるようになりました。
けのび、ビート版、ばた足など、自分のめあてに向かってがんばっています。
プールでの学習も、残り2回となりました。
最後まで、みんなで楽しく入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく32 上達しました その1

2年生のプール学習も5回目となりました。
子どもたちは、自分のめあてに合わせ、3つのコースに分かれて学習しています。
暑い中、気持ちのよい水の中で、楽しく練習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年 水泳学習

 4年生は、水泳の学習もがんばっています。けのびから、バタ足、腕のかきの練習を何度も繰り返して練習しています。手足を連動した、クロールらしい泳ぎが見られます。
 授業終わりの楽しみは、自由練習の時間です。今日の学習を振り返り、楽しく練習する姿がたくさん見られました。一人一人の泳ぐ力がぐんと伸びました。また、バディを組んで、いつも安全を確かめながら学習することができています。
 水泳の学習は、1学期で終了します。天気が良ければあと数回入る予定ですので、水泳学習の準備をお願いします。夏休みも、市民プールなどに出かけて、進んで練習をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rising sun 40 風やゴムで動く車2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は夏休み前の学習の仕上げの時期。早寝・早起きで体調を整えて、毎日元気に登校しましょう。

Rising sun 39 風やゴムで動く車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風の強さやゴムの力によって、物の動きはどのように変わるのかな。3年生が大好きな車を使った実験がスタートしました。ゴムを3センチのばしたときと、6センチのばしたときを比べると、動く距離はどう変わったかな。算数で学んだばかりの長さの測り方の知識も使って、実験しています。一生懸命な瞳がきらきら輝いています。

どれがながいかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャレンジ4組の1年生の算数では、紙テープで長さ比べをしました。コミュニティーセンターの前の水槽の所へ行き、横・深さ・縦(奥行き)の長さを紙テープに写し取り、どれが一番長いかを調べました。ペアでの学習で、「ここがたて?」「はしっこ持ってて」「まっすぐにしないとだよ」と、協力して活動できました。

ステップアップ4年 音楽の学習

 音楽の学習では、スクールコミュニティの先生に歌う時のポイントやリコーダー演奏のコツを教えていただきました。歌う時は、遠くにいる人に声を届けるようにする、リコーダー演奏では、指づかいの番号を覚え、低い音を出す練習をしました。 
 1時間の授業で、前よりも、きれいな声や音が出せるようになった子どもたち。これからも、いろいろな歌や演奏にどんどん挑戦していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科 「青菜と卵をゆでたよ!」

 今日は、5年生になって初めての調理実習を行いました。
 青菜と卵のゆで方を理解し、材料や目的に応じて適切に加熱調理ができるようにします。
 子どもたちは、安全と衛生に気を配りながら楽しく調理することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rising sun38 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1から20までの数え方が、学習を始めた頃よりとても上達しました。数字カードを使って、カルタのようにとるゲームもしながら、英語での数え方に慣れました。お手つきしないでカードを取れたかな?

Rising sun37 梁川城の歴史について学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NPO法人梁川町歴史文化財保護協会の先生においでいただき、梁川城の歴史についてお話を聞きました。「心字の池」「梁川城」「伊達氏」などについてくわしく教えていただきました。
〈児童の感想より〉「昔から心字の池があったことがうれしかったです。」「大きなお城があってすごいと思いました。」「伊達市の歴史は浅いと思っていましたが、本当はいろいろな人が来たり、戦いがあったりして深い歴史があったことが分かりました。」

調理実習を行いました!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は今日調理実習を行いました。料理のしかたを教科書やプリントで何度も確認しながら実習に取り組みました。野菜の切り方がとても上手でした。調味料などの準備にご協力頂きありがとうございました。

調理実習を行いました!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日に1組で調理実習を行いました。ピーマンのへたを取り忘れたり、にんじんの皮をむき忘れたりするなどミニトラブルが続出しました。でも、最後は自分たちで作った料理をおいしそうに食べていました。

プール大好き!

今日も猛暑の梁川小。1年生の子どもたちはドキドキ、わくわく、それぞれの思いを持ちながらプールに入りました。地獄のシャワーを浴びて、プールへレッツゴー!
わっか拾いや宝物拾いを楽しみました。がんばって潜れるようになった子は、大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目のタブレットの学習を行いました。メタモジを使い、自分で作った短冊をカメラで撮影し名前を書いて、完成。子どもたちは、タブレットの学習は大好きです。少しずつできることが増えてきています。

七夕かざり

全校生が書いた短冊のついた笹は、東校舎の階段に飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125