最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:209
総数:852987
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です(その7)

2年 体育の授業の様子です。
長縄を使って、8の字跳びに挑戦しています。
タイミングよく入れるようにがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年 国語の授業の様子です。
自分で詩を集めて詩集をつくります。
「食べ物」の詩や「季節」の詩、面白い詩など、集める際のテーマを決めていました。
画像1
画像2
画像3

本日の給食

本日より3学期の給食が始まりました。
今日の給食は、チキンカレーライス、牛乳、やさいのホットサラダ、みかんです。
画像1

本日の学校の様子です(その5)

6年生の活動の様子です。
冬休みにタブレットで撮影した思い出の写真について、発表していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

いずみ学級 算数の授業の様子です。
たし算、ひき算の筆算練習や文章問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

1年 国語の授業の様子です。
詩「かたつむりのゆめ」を丁寧に視写していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

3年 学級活動の様子です。
3学期の係を決めるための話し合いをしていました。
画像1
画像2
画像3

1月11日(水) 本日の学校の様子です

5年 算数の授業の様子です。
4人のうちシュートが一番よく成功したといえるのは誰か、その比べ方について考えていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

子どもたちは、冬休みの出来事を紹介したり、今年(3学期)の目標を立てたりしていました。今年最初のお掃除にも一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

学級活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です

3学期がスタートしました。
うさぎ年である今年は飛躍の年。泉小のみなさんも進学、進級にむけてさらにステップアップしてほしいと、校長より話がありました。
画像1
画像2
画像3

今年もよろしくお願いいたします

画像1
画像2
画像3
新しい年を迎えました。
子どもたちの健やかなる成長のため、教職員一丸となって頑張ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

泉小の子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様にとって、素敵な一年となりますようお祈り申し上げます。

2学期 お世話になりました

画像1
今日で2学期が終わりました。
保護者のみなさまのご理解とご協力により、3年ぶりの学習発表会、宿泊活動(5年)をはじめ、さまざまな教育活動の中で子どもたちの頑張る姿を見ることができました。
2学期も大変お世話になり、ありがとうございました。

本日の学校の様子です(その5)

担任から通知表を手渡しました。
日々の学習や学習発表会、持久走記録会など、どの子もよく頑張っていました。
3学期からの意欲につながるよう、ご家庭でも励ましの言葉をかけていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

 担任から通知表を手渡しました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

 各種コンクール等で素晴らしい成績を収めた児童に、賞状等の伝達をしました。
 おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

 各種コンクール等で素晴らしい成績を収めた児童に、賞状等の伝達をしました。
 おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

12月23日(金) 本日の学校の様子です

第2学期の終業式の様子です。
今学期もオンラインにより各クラスで実施です。
校長より、サッカーワールドカップにおける日本の選手や監督、サポーターの行動が世界で注目されていることを受け、礼儀正しい人になってほしいというメッセージがありました。
生徒指導担当からは、冬休みを健康・安全に楽しく生活できるように話がありました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

長かった2学期も明日で終わりです。
今日はお楽しみ会を楽しむ学級が多かったです。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

6年 国語の授業の様子です。
学習を広げるため「平和のとりでを築く」を1人ずつ音読していました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047