令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の道徳の授業です。「まわりをみつめて」という読み物資料を活用して、自然の美しさ、大切さを考えています。後半は、思いやりを題材として感謝の手紙を書いていました。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽の授業です。音楽室です。今日は、様々な楽器を活用して合奏をする練習をしています。それぞれが思い思いの楽器を活用して演奏練習をしています。みんな頑張ってます!

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。今日は、卒業文集を書いていました。卒業まで残り3か月となりました。すべての出来事がよき思い出となるよう、ひと時ひと時を大切にしてほしいと思います。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の学級活動の授業です。今日は、話合い活動で合意形成した「クリスマス会」の準備をしています。どの係も工夫を凝らしています。楽しみですね。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数の授業です。今日は、円内に書いた正六角形の書き方の既習事項を確認した後、「円の周りの長さは直径の何倍になっているだろう?」との学習課題に取り組んでいます。様々な円の円周と直径を計って調べる算数的活動で実際に何倍になるかを調べます。何倍になったかな?

図書委員会朝の打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目と3時間目の業間休み時間に行う、委員会主催の活動「読書ビンゴ」の表彰式運営の確認をしています。朝から頑張ってます!

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の登校後の様子です。和やかな朝を迎えています。

校舎北側

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 氷が張っています。寒いわけです…。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冷え込んだ中での登校でした。だいぶ手袋を着用してくる仲間たちが増えました。防寒と転んでのけが防止になります。

12月20日(火)冷え込んだ晴天の朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 透き通るような青空ですが、冷え込んだ朝となりました。車外気温は−3度。昨日より1度寒くなっています。日本海側では大雪になっています。その寒気が関東地方にも降り注いでいるかと。筑波おろしの影響もあるのでしょうか?
 さて、今日は昼休みに表彰があります。これまでの精進の成果を称賛します。頑張った!

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空気は冷たいですが、日差しは暖かです。昼休み、多くの仲間たちがグラウンドで運動をしています。とても楽しそう!

今日は「日本人初飛行の日」です

画像1 画像1
 今日は「日本人初飛行の日」とのこと。調べてみました。

 1910年(明治43年)のこの日、東京・代々木錬兵場(現:代々木公園)で陸軍軍人(工兵大尉)徳川好敏(とくがわ よしとし、1884〜1963年)が日本初飛行に成功しました。飛行機は、フランス製のアンリ・ファルマン式複葉機で、飛行時間は4分・最高高度は70m・飛行距離は3000mだったそうです。実際には、5日前の12月14日に、陸軍軍人・日野熊蔵(ひの くまぞう、1878〜1946年)が飛行に成功していましたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告されていたそうです。

 日本での飛行機の歴史が始まった日なのですね。調べることは面白いですね。また知識が一つ増えました。

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間たちが素早く支度を済ませ、配膳室に給食を取りに行き、配膳台に並べて配線が始まります。役割もきちんと決まっていてとてもスムーズです。教室では、みんなが静かに待てるように声掛けをしている仲間がいます。素晴らしい!

ヒヤシンス栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科で「ヒヤシンス」を栽培しています。毎朝、登校すると水と愛情を注いています。だいぶ芽が出てきました!

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業です。「書くこと」の学びです。今日は、「自分の考えを伝えよう」の単元で、自分が書きたいことの目をも見ながら組み立てを考えています。頑張ってます!

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数の授業です。今日は、いろいろな形の長さについて確認し、どちらがどれだけ長いかを考えています。みんな先生の説明をしっかり聴いて取り組んでいます。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業です。今日は、単元の振り返りを行っています。どのようが学習をしたかしっかり振り返ることで、知識が定着しますね。頑張れ!

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語の授業です。今日は、英語で工作を使用が学習課題です。用紙を切り張りしながらSNOWMANを作ります。みんな真剣に取り組んでいます。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数の授業です。今日は、復習問題に取り組んでいます。多くの問題に取り組むことで学力の定着が図れます。頑張れ!

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。「ヒロシマのうた」をじっくり読んでいます。今日は、場面ごとの登場人物の心情について考えています。みんな一生懸命に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 地区児童会
3/9 子どもと親の相談員来校日
3/10 清潔調べ SC来校日

学校経営関係文書

お知らせ